ソフトバンクエアーは解約する時期によっては高額な解約金が必要です。
自分がソフトバンクエアーを解約する際にどのくらい解約金を支払う必要があるのか、解約金を払わなくてもいい方法があるのか等、今回はソフトバンクエアーの解約について徹底解説していきます。
- ソフトバンクエアーは24か月周期で解約金が発生しなくなる
- ソフトバンクエアーは電話で解約する
- 機械をレンタルしている場合には返却が必要
- ソフトバンクエアーの解約金は乗り換えによって0円にすることができる
\45,000円キャッシュバック中!/
ソフトバンクエアーを解約する手順
ソフトバンクエアーを解約する手順を解説します。解約の手順は以下の3つ。
- 現在の契約を確認
- 電話で解約
- 機器の返却処分
解約は電話一本でできてしまうのですが、違約金や機器の返却など注意しておかないと、思いのほか費用がかかってしまうことも。
手順を確認しておくと同時に、解約時に知っておくべきことをチェックしていきましょう。
現在の契約を確認する
まずは、ソフトバンクエアーの契約内容を確認しましょう。契約内容は、電話でオペレーターに問い合わせ、またはウェブのMySoftBankから確認できます。
電話問い合わせは、時間帯や曜日によって、つながりにくい可能性があります。オペレーターにつながったら、「現在の契約内容を確認したい」という旨を伝えれば、教えてくれます。
しかし電話問い合わせだと、口頭での説明になるので、プランや数字を聞くだけではわかりにくい人もいると思います。
そんなときは、契約内容を文字で見られるMySoftBankで確認したほうが、わかりやすいでしょう。MySoftBankは公式ホームページ右上の「MySoftBank」からログインできます。
MySoftBankから、オプションの加入・解約や料金の確認などもできるので、この機会にログインできるようにしておきましょう。
ちなみに、MySoftBankへのログインは、S-IDとパスワードが必要です。もしS-IDやパスワードがわからなくなってしまったら、ログインページ内の【S-IDを確認したい方】【パスワードをお忘れの方】から確認しましょう。
電話で解約をする
ソフトバンクエアーの解約方法は、電話問い合わせのみです。ソフトバンクサポートセンターへ連絡して、解約の申告をしましょう。
- 電話番号 186+0800-1111-820 ※通話無料
- 受付時間 10:00~19:00(年中無休)
サポートセンターは毎月21日以降、問い合わせの電話が込み合って、オペレーターにつながりにくいことがあります。
電話がつながらないと、何度も問い合わせすることになりイライラしますよね。そこで、ソフトバンクの公式サイトに、問い合わせ電話の混雑カレンダーが公開されています。
カレンダーによると、月の後半は比較的、午前中に電話がつながりやすいようです。平日や昼間は忙しいという人は、午前中を狙って問い合わせましょう。
電話をかける日程についての補足ですが、当月1日~月末のいつに解約手続きをしても、当月末の解約になります。
例えば、2020年3月に解約をしたい場合、3月1~31日の間に解約申請をしたら3月末の解約。もし翌月に解約を希望している場合は、翌月になってからの申請が必要です。
機器の返却、処分を行う
機器をレンタルしている場合は、期日までに機器(Airターミナル)の返却する必要があります。期日は、解約月の翌月20日まで。
Airターミナルの返却は基本的に郵送です。
【郵送先】
〒272‐0001
千葉県市川市二俣678‐55 ESR市川ディストリビューションセンター3階北棟N8 ソフトバンク返品センター
もしレンタル機器が破損してしまった場合は、ソフトバンクから修理費が請求されることもあります。返却の郵送中に破損しないように、しっかりと梱包しておくと安心ですよ。
あと、案外やりがちなのは、付属のLANケーブルや電源アダプターの送り忘れ。コード類も必ず返却なので、送り忘れないように注意しましょう。
ソフトバンクエアーを解約する際に発生する費用
ソフトバンクエアーを解約するときに、費用が発生する可能性があります。契約期間中での解約は違約金や、機器の残債が請求されますので、要チェックです。
今解約したらどのくらいの費用がかかってしまうのか、解約する前にかかる費用を確認しておきましょう。また、契約して間もない場合だと、クーリングオフ制度も利用できますよ。
違約金
ソフトバンクエアーは更新月以外での解約の場合、違約金として9,500円かかります。2年契約のため、更新月は契約した月から24カ月目、48カ月目(2年周期)です。
できれば、違約金がかからない更新月で解約するのが望ましいですが、2年間もあれば引っ越しや乗り換えなどで解約する場面もでてくるかもしれません。
そんなときに、違約金をタダにする方法もあるので、後ほど詳しく説明します。
ここでは、違約金は9,500円かかるということを覚えておいてください。
ソフトバンクエアー機器の残債
ソフトバンクエアーの機器(Airターミナル)を購入している場合は、残りの契約期間によって残債を一括で支払わなければなりません。
残債という言葉がわかりにくいかもしれないので、まずAirターミナルの割賦払いについて解説します。例えば、ターミナルが59,400円(税込)の場合、支払い回数が36回で毎月1,650円の支払い。
しかし、その1,650円を「月月割」でソフトバンクが毎月1,650円の割引をしてくれることで、ターミナル代が実質0円となります。
これが割賦払いと、機器代実質0円の仕組みです。
では次に、契約期間途中に解約する場合の、残債についてです。例えば12カ月目で解約すると、残りの24回=39,600円には月月割が適用されません。
月月割は、その月ごとに1,650円を割引していくので、支払い月がなければ割引もされません。
つまり、契約の残り分には割引が適用できない=「残債」となります。そして、残債は解約時にターミナルの買い取りというかたちで、一括請求されます。
これが機器の残債の仕組みです。途中解約で発生するのは、違約金のみではないことを覚えておいてください。
一方、ソフトバンクエアーの機器がレンタルの場合は、残債費用はかかりません。買い取りとは違い、レンタルなので、解約時はターミナルを返却するだけです。
ただし、レンタル機器を期日までにソフトバンクへ返却をしなかった場合は、23,000~33,000円の違約金が発生するので必ず返却しましょう。
8日以内なら無料で解約ができる
ソフトバンクエアーは、契約をキャンセルできるクーリングオフ制度が使えます。
クーリングオフについて
- 機器が到着してから8日以内
- 機器の返却が必要
- キャンセルの理由はほぼ不問
- 契約手数料はかかる
公式サイトによると、8日以内なら契約のキャンセルが可能。ただし、それまでの月額利用料は日割り計算で請求されます。また、通話料や追加データ料金などは、利用した分だけ支払う必要があるので要注意です。
契約してから、利用エリアの通信があまりにも遅かった場合などは、キャンセルしてしまっていいと思います。2年間も満足できない通信にお金を払うのは、損ですので。
では、契約のキャンセル方法も紹介します。キャンセル方法については、店舗で契約した人は、その店舗へ申告。オンラインで購入した人は、オンライン専用コールセンターに申告すれば、受け付けてもらえます。
- 一般電話 0800-919-5051
- 受付時間 9:00~21:00
クーリングオフ制度が使えることを、知らない人も多いのではないでしょうか。もし機器が到着してから8日以内に不満を感じたら、まずはオンラインセンターに問い合わせてみましょう。
ただし、契約をキャンセルした場合は、機器をすべて返却しなければならないので、送り忘れなどには要注意ですよ。
ソフトバンクエアー解約の注意点
ソフトバンクエアーを解約するときに、知っておくべきことがあります。もし知らずに解約すると、「思っていた以上に解約金がかかった」「割引が適用されなくなった」ということになりかねません。
しかし、事前に解約のタイミングや割引の適用条件を確認しておくと、損をしたりトラブルになったりする可能性を減らせますよ。
解約月の月額料金は日割りでの計算にはならない
ソフトバンクエアーは、月の途中で解約を申し出たとしても、日割り計算はされません。月額料金は1カ月分請求されます。
つまり、1日に解約しようと、月末に解約しようと、支払う金額は同じです。当月末での解約になるので、それまでネット通信は利用できます。
一方、契約の開始時は日割り計算になります。例えば、30日が月末とすると、29日に契約した場合に解約したら、その月の月額料金は日割りした2日分の料金。
日割り計算については、例えば請求月額が4,500円で月の日数が30日間とすると、1日150円。つまり、2日分の料金だと300円で済みます。
したがって、契約開始日は特に日付を気にしなくても、損はしません。ここでは、解約時は日割り計算にならないということを、覚えておきましょう。
ソフトバンクエアーをレンタルした場合には返却が必要
ソフトバンクエアーを契約するときに、機器(Airターミナル)を購入するかレンタルするか選べます。ここでレンタルを選択した場合は、レンタル品を解約時に必ず返却しなければなりません。
返却期日は解約した月の翌月20日です。もし期日までに返却しなければ、未返却違約金が発生するので要注意。未返却違約金は、Airターミナルの種類によって金額が違います。
【未返却違約金】
Airターミナル | 23,000円 |
Airターミナル2・Airターミナル3 | 33,000円 |
※金額は税抜
レンタル契約では、購入よりも月額料金が高いので、さらに未返却違約金がかかってしまう事態は絶対に避けましょう。
また、紛失・破損した場合には修理費を請求されることがあるので、ターミナルの取り扱いには注意が必要。
おうち割が効かなくなる
おうち割は、ソフトバンクのスマホとセットで利用すると、スマホの料金が毎月1,000円の割引が適用されるサービスです。このおうち割は、離れた家族やシェアハウスの友人にも適用できるので、かなりお得。
しかし、ソフトバンクエアーを解約すると、おうち割が適用されなくなります。もし自分以外にもおうち割を適用している場合は、その人も割引がなくなるので、事前に知らせておくとトラブルになりにくいでしょう。
急にスマホの月額料金が1,000円も上がったら、「何か課金したかな?」「通話もそんなにしていないのに・・・」と、ビックリしてしまいますよね。
おうち割はお得なとても割引ですが、解約後は効かなくなることを覚えておきましょう。
オプションの解約にも違約金がかかる
プレミアムプランに加入していると、更新月以外での解約で3,000円の違約金がかかります。
プレミアムプランとは、月額料金が必要なサービスを無料にできるオプションです。
契約内容がよく理解できず、自分が加入していることを知らないという人もいます。ヘタをすると、不要なオプションに入っていて、ムダな料金がかかっているということも。
この機会に、自分がどんなオプションに加入しているか確認しておきましょう。そして、不要なオプションは解約しましょう。
ソフトバンクエアーの解約金をタダにする方法
ソフトバンクエアーには解約金がかかりますが、乗り換え先のインターネット回線によっては0円で抑えることができます。
NURO光:セット割も継続して使えてキャッシュバックが高額
ソフトバンクエアーからの乗り換えはNURO光が一番おすすめです。
NURO光は現在一番速い光回線として注目されている光回線です。
通常の光回線が最高通信速度1GbpsのところをNURO光の場合は下り2Gbpsとなっています。
さらにソフトバンクエアーでセット割を適応させていた場合には、Softbank端末1台につき、毎月1,000円割引が適応されます。
また、キャッシュバックも高額で新規申込のキャッシュバックが45,000円付いてきます。
ソフトバンクエアーの解約金が数万円かかったとしても、ほとんどの場合は相殺できるでしょう。
ソフトバンクエアーからNURO光を移行するデメリットとしては、対応しているエリアがまだまだ狭い点と光回線なので工事が必要な点です。
NURO光はまだまだ新しい光回線なので、対応しているエリアが限られています。
どうしても工事がしたくない場合にはWiMAXでもソフトバンクエアーの解約金を負担してくれるところがあるので、下記を参照してください。
月額料金(マンション) | 1,900円~ |
月額料金(戸建て) | 4,743円 |
通信速度 | 下り最大 2Gbps / 上り最大 1Gbps |
工事費用 | 40,000円(30ヶ月の分割にてご請求します) |
契約手数料 | 3,000円(ご利用開始月にご請求します) |
契約期間 | 2年間の継続契約 |
契約解除料 | 9,500円 |
キャッシュバック(代理店経由) | 最大45,000円 |
工事立ち合い | 必須 |
NURO光の評判
JCOMからNURO光に回線変更してから、ネット接続安定だし速度もめっちゃ速い。料金も安いし、変更して正解だった。
というかJCOMが回線不安定過ぎて使いもんにならんかった。— ガリヴァー (@hellhellmymy) January 3, 2020
ジェイコムからNURO光に2年前に変えましたが、速いです^^
ジィコムは、時々回線が繋がらなくなるので駄目です(´;ω;`)ウッ…
— 浪士 (@roushi2018) January 4, 2020
NURO光すっごい速い!
— まどまど (@ma_domado) December 27, 2019
やっとNURO光開通したわ〜
まぁ速いよね回線は🥺
有線で400〜500Mbpsあるし、PING値も1桁やからもうラグとか無縁。
無線でも速い🥳モンハン日和ですね〜👻
— ただのにわっしー (@niwasistem) December 26, 2019
Nuro光メガ速い pic.twitter.com/jtElylzR6A
— Yuhsak Inoue (@YuhsakInoue) December 24, 2019
ここまでコスパが最強な光回線は他にはないと思っています。
口コミを見ても通信速度は爆速です。
NURO対応エリアならば、NURO光を選択しておいて損になることはないでしょう。
Broad WiMAX:違約金の負担がある唯一のWiMAX
Broad WiMAXでは今「違約金当社負担乗換えキャンペーン」を行っており、他社から乗り換える場合に初期費用18,857円と契約解除料最大19,000円をBroad WiMAXが負担してくれるので、とてもお得になっています。
まず、乗り換え元の対象は他社のADSL、光回線、ケーブルTV、モバイルWiFIなどとなっています。ですから例えばUQmobileやBIGLOBE WiMAXなどの他社WiMAXサービスからの乗り換えも、もちろん対象になります。
そして適用条件は「月額最安プランに申し込むこと」と「クレジットカード払いにすること」、「月額500円の安心サポートプラスと月額907円のMyBroadサポートの2つのオプションへの加入すること」の3つになっています。
この中で気になるのは「オプションへの加入」ですが、これは端末到着後すぐに外してもよく、そうすれば費用も掛からずに済むので、キャンペーン適用後はすぐに外す手続きをしましょう。
また、キャンペーンの適用には申請が必要ですが、その流れはとても簡単で次の通りです。
- Broad WiMAXを申し込む
- 現在利用しているインターネット回線を解約する
- 請求された違約金を支払う
- 支払金額が書かれた書類を所定のメールアドレスに添付して送る
- 指定口座へ振り込まれる
手続きのポイントの一つ目は「請求された違約金をユーザーが支払う必要があること」で、一度立て替えるイメージです。
またポイントの二つ目は「違約金の金額が書かれた書類を送る必要があること」で、手続きを忘れないこと、書類を紛失しないことが重要です。
とはいってもたったこれだけの手続きで違約金を最大19,000円まで代わりに負担してくれ、Broad WiMAXはWiMAXサービスの中で3年間のトータルコストが一番安いところになってもいるので、乗り換え先の候補としてとてもおすすめです。
ただし違約金の金額が19,000円を超えて高額になる場合には、この後紹介するGMOとくとくBB WiMAX 2+の「最大34,800円キャッシュバックキャンペーン」を適用したほうがお得なケースもあります。
どちらにするかは、違約金額が19,000円を超えるかどうかで決めるようにしましょう。
\最大37,857円を受け取る!/
auひかり:エリアが広く違約金負担がある
auひかりはソフトバンクエアーの解約金を0円にするためのキャンペーンを開催しています。
最大55,000円まで違約金負担が適応され、さらに新規申込のキャッシュバックが別で付いてきます。
優良代理店を通すことで40,000円~52,000円までキャッシュバックを受け取れます。
独自回線なのでこちらも通信速度は速く、エリアも広いので、ある程度の方には導入いただけます。
デメリットを上げるとするならば、スマホのセット割がSoftbank端末ではなくau端末にしか効きません。
月額料金(マンション) | 3,800円 |
月額料金(戸建て) | 5,100円(1年目) |
通信速度 | 下り最大 1Gbps / 上り最大 1Gbps |
工事費用 | 実質無料 |
契約手数料 | 3,000円 |
契約期間 | 2年間の継続契約 |
契約解除料 | 9,500円 |
キャッシュバック(代理店経由) | 最大107,000円 |
工事立ち合い | 必須 |
auひかりの評判
おかしいと思ってパソコン再起動させたら速かった(笑
パソコン側の問題だった。それにしてもauひかりの通信速度速いな。 pic.twitter.com/xOgdx25yai
— おのま6 (@onoma6_key) December 28, 2019
auひかりも速いぞ
— ささる (@mrwcj) November 14, 2019
auひかり速いな pic.twitter.com/gYKcTqnUYN
— 晴輝 (@haruki_aquos) November 1, 2019
フレッツからauひかりに変えるから
通信速度が100倍になる!
NURO光も速いらしいけど
auユーザーだからauひかりが便利なのだ— 破壊神ひでっちJAPAN (@hidecchi_nattou) February 20, 2020
auひかりの通信速度も速いとの口コミが多かった印象です。
料金も安く、auの端末を持っていれば端末代割引が適応されますので、さらに安くで契約ができます。
ソフトバンクエアー解約に関するQ&A
ソフトバンクエアーを使っていると、細かい疑問が出てくるかもしれません。そんな疑問をQ&A方式でご紹介します。
ソフトバンクエアー本体は解約後も使える?
ソフトバンクエアーのAirターミナルは、残念ながら解約を申請した翌月からは使えなくなります。
ターミナルを購入する契約の場合は、解約後も本体が手元に残ります。途中で解約した場合にも、残債を支払って一括購入になるので、こちらも同じくです。
ターミナルが手元に残ったあとは、置物など使い道があればいいのですが・・・おそらく使い道はないと思います。ジャマであれば処分しましょう。
オプションのみの解約はどうすればいい?
オプションのみの解約であれば、電話問い合わせだけでなくウェブからでも申請できます。
もし電話がつながりにくい場合は、ウェブからの解約がおすすめ。待ち時間もなく、いつでも解約の手続きができます。
電話問い合わせの解約方法は、オペレーターに契約内容を確認してオプションを外してもらいましょう。
- 電話番号 186+0800-1111-820 ※通話無料
- 受付時間 10:00~19:00(年中無休)
一方、ウェブからの解約は、My SoftBankにログインすれば手続きができます。
ログインにはS-IDやパスワードが必要です。もし忘れた場合は、【S-IDを確認したい方】【パスワードをお忘れの方】からそれぞれ確認しましょう。
契約内容を確認して、不要なオプションを選択して解約しましょう。
解約したらすぐに使えなくなる?
解約を申請しても、すぐに使えなくはなりません。解約を申し出た月の、月末が解約日になるので、それまでは利用できます。
例えば、11月1日に解約を申し出たとしても、11月末までは利用可能です。ここで、ひとつ注意すべきなのは、ソフトバンクエアーの解約時は日割り計算がないことです。
少しでも安くしようと1日に申告しても、当月の月額料金は支払うことになります。
ソフトバンクエアーの解約金はバカ高い!?解約金を0円にする方法まとめ
今回はソフトバンクエアーの解約について解説していきました。
ソフトバンクエアーは解約の際にタイミングを間違えると数万円解約金がかかるケースもあります。
ソフトバンクエアーから何等かのインターネット回線に乗り換えない場合はタイミングを見て解約を行う。
他のインターネット回線に乗り換えたい場合には違約金負担のあるインターネット回線を選ぶことが大切です。
今回紹介したインターネット回線は通信速度も速く、有名なところばかりなので、下手に自分で選んでしまうとかえって失敗してしまうケースもあります。
十分に気を付けた上でインターネット回線の契約は行いましょう。
\45,000円キャッシュバック中!/