DSDVって何?おすすめのデュアルSIMや端末・使い方を大公開!

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)って何?

DSDVを使う上でのメリットやデメリットは?

DSDVは使い方を間違わなければとても便利な通信方式です。

今回はDSDVについて徹底的に解説します。

DSDVが使える格安SIMも解説していますので、じっくりご覧ください。

簡単にまとめると・・・
  • DSDVでは同じ端末にSIMが2枚挿せる!
  • スマホを2台持ちしていた人にとてもメリットがある!
  • DSDVは電話やメールの待ち受けが可能!
  • DSDVを使うならイオンモバイルが一番おすすめ!

DSDV

\DSDVでもおすすめ!/

コスパ最強格安SIMの
イオンモバイルはこちら

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)とは?

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)とは?

DSDVとは、デュアルSIM、デュアルVoLTEの略で、SIMカードを2枚同時に挿せるスマートフォンのことです。1台のスマホで同時にLTE回線を2つ利用することが可能です。

以前は、携帯電話の回線を契約する際には、端末とセットで購入することが当たり前だったため、日本ではSIMカードを2枚使うといった発想がありませんでした。

海外では、スマホを購入する際には、回線契約と端末を購入するのが別々になってます。SIMカードだけを契約することが当たり前だったので、より便利である端末を1つで2つのSIMカードを使用できるデュアルSIMが発達しています。

DSDVにするメリットは、それぞれのSIMカードで同時に待受することと、通話と通信をSIMカードごとに行うことができます。SIMカードを1つで利用する場合に比べて、環境に合わせてSIMカードを選択して使うことができます。

例えば、仕事で自分用のスマホと会社の通話用のガラケーを2台持つ場合には、スマホではなくSIMカードが配布されることにより、2台スマホを持つ必要がありません。使用しているスマホがDSDV対応であれば、SIMカードを2つ挿入することで、1台で2つの電話番号を使用できます。

DSDVにできることとは?

DSDVにすることでできることは、下記の通りです。

  • スマホ1台で2つの電話番号を持つことができる
  • VoLTE通話が使える
  • 処理が重たいゲームができる

DSDVがおすすめの理由は、2つの電話番号を持てることです。スマホを2台持ち歩かなくても、スマホ1台で2台の役割を果たします。他にも、4G通話に対応しているので、通話が途切れることなく高音質な通話が可能です。以前DSDSを使用していた方は、3G回線で通話を行っていたので、DSDVへ買い換えることで、ストレスなく通話を行うことができます。

また、スマホが1台でも、同時に待ち受けができるので、通知や着信等を別々に知ることができます。それ以外にも、DSDVに対応している機種は、ハイスペックモデルのラインナップが多いです。

他にも重たい処理のあるアプリやゲームも快適に行うことができるのがDSDVの特徴です。ゲームを楽しみたい方におすすめです。

DSDVとDSDSの違い

DSDVとDSDSのそれぞれが対応していることは、下記の通りです。

同時通話・同時通信 同時に待ち受け 4G対応
DSDS × 片側のみ対応
DSDV ×

DSDVを使用するメリットとして、使用可能な両方のSIMカードで4G回線が使えるので、契約する会社や契約するプラン内容の幅が広がります。

反対に、DSDSでは、片側のSIMカードを3G回線の契約プランから契約しなくてはいけません。3G回線に対応しているSIMカードは、4G回線に比べて選択可能な契約プランが少なくなっています。DSDSを使用する時には、DSDVに比べて電波が悪いだけでなく、契約の際にも不便です。

DSDVの特徴は、SIMカードが様々な組み合わせができることです。大手キャリアSIMだけでなく、格安SIM同士で大容量プランを採用することで、SNSや動画を多く観る場合でも、費用を抑えられることができます。

また、両方のSIMカードが4G回線に対応しているので、費用を抑えるだけでなく、快適に通信することがメリットもあります。

通信費を気にすることなく、快適に利用できるのが DSDVの特徴です。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を選ぶメリット

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を選ぶメリット

DSDVを選ぶメリットは、下記の5つがあります。

  • エリアによって回線の使い分けができる
  • 大手キャリアSIMと格安SIMを併用して使うことでコストダウンを図れる
  • 本来スマホを2台持つところが1台で済む
  • DSDVに対応しているスマホは最新モデルが多い
  • 海外で利用しやすい

DSDVをおすすめしたい方は、使用する場所によって電波の強さが違うので困っている方や、大手キャリアの大容量プランを契約しているが月額費用が高額で悩んでいる方、海外に出張をすることが多い方などです。

ここからは、DSDVを選ぶメリットについて解説します。

エリアによって回線の使い分けができる

日本でスマホを使用する場合は、全国のどこにいても比較的電話回線の電話は良く、繋がりやすくなっています。しかし、場所によってはauが繋がりやすくてもドコモが繋がりにくかったり、その反対の場合もあります。

大手キャリアによっても、場所によっては電波塔の位置によって繋がりやすい回線が違っています。

そこで、位置による電波の違いを改善するために、エリアに応じてSIMカードを使い分けることで、その場所で一番快適な電波のSIMカードを使用することが可能です。電波の良いSIMカードを選ぶことで、繋がりにくいといったストレスなくスマホを使うことができます。

職場と自宅でスマホの電波状態が違う場合でも、使用するSIMカードを変更することで、快適にスマホを利用することができます。

他にも、仕事でスマホを使用することが多い方にもおすすめです。

大手キャリアSIMと格安SIMを併用して使うことでコストダウンを図れる

DSDVは、大手キャリアSIMと格安SIMを組み合わせることで通信費を抑えることも可能です。

通信費を比べてみると、1GBあたりの通信費では、格安SIMの方が大手キャリアSIMに比べて安くなっています。

格安SIMの料金プランと大手キャリアの料金プランは下記の通りです。

会社名 料金プラン GB/月 利用料金
UQモバイル スマホプランL 14GB/月 3,980円
LINEモバイル 音声通話SIM 6GB/月 2,200円
楽天モバイル プランM 6GB/月 3,980円
ドコモ ギガライト 7GB/月 5,980円
au auフラットプランプランN 7GB/月 5,480円
ソフトバンク データプランミニ 5GB/月 6,500円

大手キャリアである、「ドコモ」「au」「ソフトバンク」と格安SIMカードを契約できるUQモバイルとLINEモバイル、楽天モバイルなどを比べると、利用料金に倍以上の違いがあります。

大手キャリアにも、大容量プランが用意されていますが、高価格なプランが多いです。また、始めは利用料金が安くても、1年後には料金体系が割引が無くなったり、料金体系が変わったりします。他にも家族割が設定されている料金の場合も多く、費用がわかりにくいこともあります。

それに比べて格安SIMの場合は、家族割がなくても利用料金が安かったり、契約期間に縛りがないことが特徴です。

また、大手キャリアのSIMカードを使いたいのであれば、格安SIMと併用して利用するのがおすすめです。大手キャリアSIMのプランを一番安いプランにすることで、月額費用を1,980円程度に抑えることができます。

大手キャリアSIMのプランには、通話だけの契約プランはありませんが、最低プランを選択して格安SIMで通信をする使い方がおすすめです。2つのSIMカードを併用することで、大手キャリアSIMだけを契約していた時に比べて、同じ利用料金でもデータ容量を倍以上利用可能になります。

毎月の通信料が多く大手キャリアの大容量プランを検討している方は、DSDV対応のスマホを使用して大手キャリアのSIMカードと格安SIMカードの2つを利用するのがお得です。

本来スマホを2台持つところが1台で済む

DSDVでSIMカードを2枚使用することで、スマホを2台持ち歩く必要がありません。

DSDVでは、1台のスマホで着信やメールを確認することができます。2台持っている時には、どちらのスマホに対して連絡があったのかをそれぞれのスマホで確認する必要がありましたが、DSDVでは1台で確認作業を行えます。

また、スマホを2台使用していると、スマホを忘れてしまった時には、忘れてしまったスマホからは連絡を行うことができません。しかし、DSDVであれば、スマホを1台持っているだけで様々なことが行えるメリットがあります。

特に、仕事でケータイを2台使用することが多い方や通話用と通信用でスマホを分けていた方におすすめです。

DSDVに対応しているスマホは最新モデルが多い

最新モデルのスマホのほとんどは、DSDVに対応しています。エントリー機だけでなく、ハイスペックモデルも多く販売しているので、DSDV対応モデル選ぶと高性能な機能が使えるメリットがあります。

例えば、iPhoneであれば、最新モデルのiPhone 11やiPhone 11 Pro、iPhone Pro MAXがあります。Androidであれば、Google Pixel 4 シリーズもDSDVを行えます。

最新スマホに買い換えるタイミングでDSDVを行い、スマホ台を節約する人も多く、データ通信量が多く、月額費用が気になっている方は、DSDVに対応している機種へ乗り換えることをおすすめします。

すでに最新モデルのスマホを利用しているのであれば、DSDVに対応しているか確認をして、格安SIMカードを契約するのがおすすめです。

海外で利用しやすい

最後に紹介するDSDVのメリットは、SIMカードを取り外すことなく海外で使用できることです。

海外でスマホを利用する場合は、プリペイドのSIMカードを購入して使うか普段使用しているSIMカードのまま海外でも使用する場合が多いです。

海外でスマホを使用すると、日本国内で使用する場合に比べて高額の通信費用や通話料金を請求されます。他にも、あらかじめプリペイドのデータプランを契約しておくか、海外用の通信プランを契約しておく必要があります。

しかし、海外で利用することが多いのであれば、あらかじめ海外に対応したSIMカードやプリペイドのSIMカードを挿入しておくだけで、面倒な手続きを行う必要もなく、通信費を抑えて利用することができます。

料金のこと以外にも、簡単な設定を行うだけでSIMカードを入れ替えることなく海外ですぐに利用できるようになるメリットもあります。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)のデメリット

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)のデメリット

DSDVを選ぶデメリットは、下記の3つがあります。

  • FeliCa(スマホ決済)が使えない場合が多い
  • 2枚使う場合はどちらも回線に対応しているか確認する必要がある
  • バッテリーの消耗スピードが速くなりがち

ここまでDSDVのメリットを紹介しましたが、DSDVにもデメリットはあります。

ここからは、デメリットについて解説します。

FeliCa(スマホ決済)が使えない場合が多い

残念ながら、FeliCaに対応しているDSDVのスマホの種類は多くありません。

2018年9月にR15 Proが発売されるまでは、FeliCaに対応しているDSDVのスマホはありませんでした。

お財布ケータイを利用することが多い方の場合は、DSDVのスマホに魅力を感じることがありませんでしたが、今では少しずつラインナップが増えています。

通常のスマホに比べてまだまだ種類が少ないのがデメリットですが、今後ラインナップが増えてきて、おFelicaにも対応しているDSDVスマホが増えることを期待しましょう。

2枚使う場合はどちらも回線に対応しているか確認する必要がある

DSDVをする場合には、契約するSIMカードがDSDVに対応しているか確認する必要があります。

例えば、DSDVではFOMA SIMを使用することができません。DSDVでは、SIMカードを2枚契約する必要がありますが、使用する回線を気にすることなく契約を行えるのがメリットでしたが、使用するSIMカードによっては相性が悪いSIMカードがあります。

DSDVで使用するSIMカードを契約をする際には、使用するスマホが4G回線のSIMカードに対応しているか確認をする必要があります。

他にも、DSDVで使用するSIMカードを契約する場合には、SIMカードのサイズとCPU性能についての確認も必要です。SIMカードには、「nano SIM」「micro SIM」「標準SIM」の3つがあります。対応しているSIMカードを契約して、正しいサイズのSIMカードでないとスマホのカードスロットに挿すことができません。

SIMカードの大きさ以外にも、スマホのCPUを確認することも重要です。CPUの性能が優れていると適切に処理が行われ、ストレスなく利用することができます。最新では、ハイスペック以外でもミドルスペックでもDSDVをすることができるモデルが増えています。せっかく購入したのにDSDVのスマホが使い物にならないように、CPUも確認しましょう。

また、購入するスマホがDSDVに対応しているかどうかも確認する必要もあります。購入後に、DSDS対応のスマホだったといった間違いをしないように気を付けてください。

バッテリーの消耗スピードが速くなりがち

DSDVの場合は、SIMカードを2枚使用しているのが特徴です。

通常のスマホであれば、SIMカードが1枚のため、待ち受け状態や通話、メールをしてもバッテリーの消耗はそこまで多くありません。しかし、DSDVでSIMカードを2枚使用する場合は、待ち受けをしている状態が2つあるので、SIMカードが1枚の時に比べて2倍の負担がかかることになります。

1つのSIMカードの場合と比べて、DSDVの時に電池の消耗が速く感じてしまうのはこのためです。

そのために、1日外出して仕事をすることが多い場合や、通信費の大容量プランを契約することを考えている場合は、あらかじめスマホのバッテリー容量が大きいモデルを選ぶことをおすすめします。

DSDVでは、SIMカードを2枚使用するために、バッテリーの消耗スピードを抑えることはできませが、バッテリー容量が大きいモデルのスマホを選ぶことで、1日充電を行わなくても外出先でも安心してスマホを使うことができます。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)が使える最新機種

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)が使える最新機種

DSDVに対応している最新機種は、下記の通りです。

端末 メーカー 価格 対応回線 備考
AQUOS zero SH-M13 シャープ 104,700円 LTE対応バンド:B1/2/3/4/5/7/8/11/12/13/17/18/19/20/28/38/39/41/42
VoLTE:NTTドコモ、au、ソフトバンク(ワイモバイル)、楽天モバイル(MNO)
Felica:◯
Mi Note 10 Pro シャオミ 6,4980円 LTE対応バンド:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40
VoLTE:NTTドコモ、au、ソフトバンク(ワイモバイル)
Felica:×
nova 5T ファーウェイ 48,500円 LTE対応バンド: B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41
VoLTE:アップデート後au対応予定
Felica:×
ROG Phone Ⅱ ZS660KL ASUS 111,446円 LTE対応バンド: B1/2/3/4/5/7/8/13/18/19/20/26/28/29/32/66/34/38/39/40/41/46
VoLTE:NTTドコモ、au、ワイモバイル(ソフトバンク)
Felica:×
A5 2020 OPPO 26,697円 LTE対応バンド: B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/39/40/41
VoLTE:au、ワイモバイル(ソフトバンク)
Felica:×
P30 lite ファーウェイ 23,499円 LTE対応バンド:B1/3/5/7/8/18/19/26/28/41
VoLTE:NTTドコモ、au、ソフトバンク(ワイモバイル)
Felica:×
iPhone 11 Apple 79,800円 LTE対応バンド:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/17/18/19/20/25/26/29/30/34/38/39/40/41/42/46/48/66/71
VoLTE:NTTドコモ、au、ソフトバンク(ワイモバイル)
Felica:◯

最新機種のDSDVに対応したモデルは、様々なメーカーから販売しています。

様々なメーカーから販売しているDSDVに対応したモデルは、エントリーモデルからハイエンドモデル、ゲーミングスマートフォンから選べるので、仕様用途によって購入するスマホを選択することができます。

また、ミドルクラスやハイエンドモデル以外にも、ゲーミングスマートフォンの取り扱いもあるので、格安SIMの大容量プランを契約してゲームを楽しみたい方にもおすすめです。

他にも、DSDVのスマホは、スマホの本体代が安いのも特徴です。DSDVで月額費用を抑えるだけでなく、スマホ本体代を抑えることもできるので、スマホを買い換えることで多額の費用が発生することなくリーズナブルにDSDVを行うことができます。

DSDVを行うことで、ハイスペックスマホからエントリーモデルまで様々なスマホを選べるだけでなく、月額費用も抑えることができて、多くのメリットを得ることができます。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を実際使っている人の口コミ

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を実際使っている人の口コミ

DSDVを実際に使っている人の口コミをまとめました。

今回はTwitterから口コミを抜粋しています。

今まで2台持ちをしていた人にはメリットが大きい

スマホを元々2台持っていた人にとってはDSDVによって1台にすることができるので、メリットとなります。

しかし、どちらのスマホでもアプリをそれぞれ使っていた場合には、同じスマホになるので1台分しかアプリを起動させることができません。

もう1台の方は電話やメールでしか使わない等の仕事用で効果を発揮することができるでしょう。

国内用iPhoneが対応していない

iPhoneは電子マネー(Felica)が使えますが、DSDVに対応していません。

日本人はiPhoneをよく使うので、今更android端末に切り替えることを嫌がる人も多いです。

解決策として、一部海外のiPhoneであればDSDVに対応しているものもあります。

海外用のiPhoneと言っても、日本語対応しているものなので、困ることはありません。

しかし、入手するためには現地に買いに行くか、海外から取り寄せる必要があります。

日本のapple storeでは購入ができないので、ちょっと面倒ですね。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を使う際におすすめのSIM

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を使う際におすすめのSIM

DSDVに対応していない格安SIMも実際にあります。

今回はDSDVに対応していて、かつコスパの良い格安SIMをいくつかまとめてみました。

イオンモバイル:DSDVに対応しておりコスパ最強

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を使う際におすすめのSIM

イオンモバイルは1GB当たりのデータ容量が格安SIM業界で1番安いと言われている格安SIMです。

通信速度も相当速く、大手キャリアよりも速いこともある格安SIMなので、コスパは最強です。

イオンモバイルが動作確認している端末であればDSDVにも対応しています。

イオンモバイルの料金プラン

イオンモバイルの料金プランは以下のようになっています。

データ専用SIMプラン
データ1GBプラン 480円
データ2GBプラン 780円
データ4GBプラン 980円
データ6GBプラン 1480円
データ8GBプラン 1980円
データ12GBプラン 2680円
データ20GBプラン 3980円
データ30GBプラン 4980円
データ40GBプラン 6480円
データ50GBプラン 8480円
音声通話SIMプラン
音声500MBプラン 1130円
音声1GBプラン 1280円
音声2GBプラン 1380円
音声4GBプラン 1580円
音声6GBプラン 1980円
音声8GBプラン 2680円
音声12GBプラン 3280円
音声20GBプラン 4680円
音声30GBプラン 5680円
音声40GBプラン 6980円
音声50GBプラン 8980円

回線は別ですが、Softbank回線よりも速いとの口コミもあり、地域にもよると思いますがかなり速い回線速度をほこっているように感じます。

au、docomo回線で悩んでいる場合はイオンモバイルを選ぶとよいでしょう。

イオンモバイルの公式ページ

https://aeonmobile.jp/

BIGLOBE モバイル:DSDVに対応しておりyoutubeがデータフリー

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を使う際におすすめのSIM

BIGLOBEモバイルもイオンモバイルと同様に動作確認端末であればDSDVに対応しています。

BIGLOBEモバイルのいいところはエンタメフリーオプションを付けることで、youtubeやabema等の動画配信サービスで使用したデータ容量がカウントフリーになる点です。

Wi-Fi環境外で動画を見る方にとってはこれ以上ないサービスです。

回線もauとdocomoから選べるので便利です。

BIGLOBE モバイルの料金プラン

BIGLOBE モバイルの料金プランは以下のようになっています。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を使う際におすすめのSIM

au回線を選ぶ場合はSMSオプションが最初から入っています。

docomo回線の場合はSMSありかなしで選べます。

SMSありの方は月額料金が120円高く設定されています。

都会の方でも高速回線であることが口コミで広がっているので大手キャリアの回線のキャパを広くとっているのかもしれません。

ユーザーが増えて過密してしまう前に契約しておくのもありだと思います。

エンタメフリーオプション

エンタメオプションを付けることであらゆるサービスを、データフリーにすることができるのもこの格安SIMの特徴の1つです。

エンタメオプションには下記のようなサービスが付属しており、下記のサービスを利用するにあたってデータ容量が消費されないメリットがあります。

動画配信 YouTube
AbemaTV
U-NEXT
YouTube Kids
音楽・ラジオ配信 Google Play Music
YouTube Music
Apple Music
Spoti
Amazon Music
LINE MUSIC
radiko
らじる★らじる
dヒッツ
RecMusic
電子書籍配信 dマガジン
dブック
その他のアプリ Facebook Messenger

例えばyoutubeを外でよく見る人にはエンタメオプションを付けることで、youtubeで使用された分のデータ容量は消費されないので、BIGLOBE モバイルの最低容量である3GBプランを契約したとしても無制限に上記のサービスを利用することができます。

エンタメフリーオプションの価格は下記のようになっています。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)を使う際におすすめのSIM

 

BIGLOBE公式ページ

https://www.biglobe.ne.jp/

他の格安SIMの詳細も以下で記載しています。

福岡空港で当日レンタルもできるポケットWiFiは?受け取りや返却方法も解説福岡空港で当日レンタルもできるポケットWiFiは?受け取りや返却方法も解説

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)に関するQ&A

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)に関するQ&A

DSDVの使用を考えている方に多い質問は下記の2つがあります。

  • iPhoneはDSDVに対応していないのか?
  • アプリごとに選択はできるのか?

ここからは、2つの質問について解説します。

iPhoneはDSDVに対応していないのか?

iPhoneでも、DSDVを行うことができますが、SIMカードを2つ利用する方法と異なります。iPhoneでDSDVを行う場合は、デュアルSIMではありません。片側のSIMカードをeSIMを契約する必要があります。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)に関するQ&A

iPhoneでは、SIMとeSIMを利用することで、DSDVを行えます。

eSIMは、SIMカードと違い端末に組み込まれているので、抜き差しできません。eSIMを契約するときは、専用アプリやウェブサイトから通信事業者と契約をします。eSIMの取り扱いがある通信事業者は、IIJmioだけです。

iPhoneでDSDVを行う場合には、通常のDSDVと異なり、通信プランを2つ契約することで可能になります。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)に関するQ&A

ただし、海外版のiPhoneであれば、SIMカードを2枚使ってDSDVを行えます。

SIMカードを2枚使ってDSDVをしたい時には、海外版のiPhone 11かPhone 11 PROを購入して、nano SIMを2枚契約する必要があります。

iPhoneのSIMカードの挿入場所は、下記の画像の通りです。

DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)に関するQ&A

アプリごとに選択はできるのか?

DSDVは、アプリごとに使用するSIMを選ぶことができます。格安SIMの中には、youtubeにLINE、InstagramなどのSNSが無料のプランがあります。

DSDVを行うと、端末設定画面の使用状況プロファイルが有効化されます。

使用状況プロファイルでは、通話やSNS、データ通信などを利用するSIMカード選択して決めることができます。格安SIMでSNSやデータ通信を行い、電話を行うときにメインの大手キャリアSIMを使いたい時にも、アプリに応じて簡単に設定可能です。

他にも、デュアルSIMカードの設定を行えば、好きなときにSIMカードの変更をできます。

DSDVって何?おすすめのデュアルSIMや端末・使い方を大公開!まとめ

今回はDSDVに関する解説になりました。

DSDVは1台の端末で2枚のSIMを使えて、待ち受けもできるとのことで、使う人によっては大変便利な仕組みです。

また、他の回線のSIMも挿すことができるので、auではつながらないところはSoftbankに切り替えて通信、1枚が速度制限にかかってしまった場合はもう1枚に切り替えて高速通信という使い方もできます。

DSDVをうまく使い、効果的なインターネットライフを楽しみましょう。

\DSDVでもおすすめ!/

コスパ最強格安SIMの
イオンモバイルはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です