iOS 10– tag –
-
iPhone⇔iPadでテキストや写真を共有できる「ユニバーサルクリップボード」の使い方
『iOS 10』では、iPhone・iPadの間でコピーしたテキスト・写真などを共有できるユニバーサルクリップボードという機能があります。 たとえばiPadでコピーした写真を、iP... -
手袋でもiPhoneを快適に操作するための設定
スマートフォン対応の手袋なら、手袋をしたままでもiPhoneを操作できますが、手とは感覚が違うので操作しづらいことも。 手袋で少しでも操作しやすくするためのiPhoneの... -
【iOS 10】おやすみモード中も通知する連絡先を設定する方法
「おやすみモード」を使えば、着信などの通知を一時的に止められます。通知に邪魔されたくない就寝時や仕事・勉強中にピッタリの機能です。 とはいえ、家族などの特定の... -
【iOS 10】ホーム画面のアプリ名を隠す裏技
ある方法で、ホーム画面に並ぶアイコンの下に表示されるアプリ名を隠せます。 アプリ名を隠す方法 まずは設定アプリの【一般】→【アクセシビリティ】→【視差効果を減ら... -
【雪対策】電車・バスの運行情報をiPhoneのロック画面でチェックする方法
明日11月24日(木)は、関東地方の平野部でも積雪の恐れがあります。鉄道・バスなどの交通機関の運行に遅れが生じるかもしれません。 あらかじめ運行情報をきちんと把握し... -
【注意】iPhoneをフリーズさせる動画が流行中
再生しただけでiPhoneが極端に遅くなる、あるいは操作をまったく受け付けないフリーズ状態になってしまう動画が海外で流行しています。 どうしてフリーズするのか? 問... -
【iOS 10】iPhone内の写真をパスコード無しで見られるバグ
パスコードやTouch IDを使った認証を経ることなく、iPhoneの中に入っているデータを盗み見ることができる不具合が発見されました。 どんなバグなのか ある特定の手順で... -
【iOS 10】iPhoneのバッテリーの消費を抑える方法
iOS 10にアップデートしてからバッテリーの消費が激しいと感じたことはありませんか? モバイルバッテリーをいつも持ち歩くのは大変ですし、バッテリーは長持ちしてほし... -
【iOS 10】iPhoneのホーム画面をオシャレにする方法
iPhoneは、ホーム画面の最下部によく使うアプリをまとめて置いておける「ドック」と、複数のアプリをまとめる「フォルダ」があります。 通常薄いグレーの色をしている「... -
iPhoneに残る「履歴」を消す方法
アプリを使うと、何を見たのか・探したのか・使ったのか、という履歴が残ります。これらの履歴を消す方法をご紹介します。 Safariの履歴・Googleの検索履歴を消す方法 S... -
【iPhone 7】バッテリーの持ち時間を増やす3つの方法!
iPhone 7/7 Plusユーザーなら、誰しもがバッテリーの持ち時間を長くもたせたいもの。 モバイルバッテリーを持たずに外出して、iPhone 7に「バッテリー残量が少なくなっ... -
楽天カードが『Apple Pay』に対応!!
(引用元:楽天カード: Apple Pay登場。) 10月25日(火)からサービスが開始された『Apple Pay(アップルペイ)』は、iPhone7でSuicaやクレジットカードが利用できます。 そ... -
【無料】使わないともったいないiPhoneの辞書
iPhoneなら『スーパー大辞林』・『ウィズダム英和辞典』・『ウィズダム和英辞典』、さらに『オックスフォード英英辞典』といった名だたる辞書・辞典が無料で使えます。 ... -
iPhoneの画面の色がおかしい時に試すべき対処法
自分のiPhoneでウェブページや写真を見ると色がおかしい。そんなときに試すべき対処法をご紹介します。 対処法その1:Night Shiftをチェックする 画面から発せられるブ... -
iPhoneの画面をもっと暗くする方法【iOS 10】
画面の発色がおかしいときはここをチェック! → iPhoneの画面の色がおかしい時に点検すべきこと (2016年10月26日 追記) --------- 画面の明るさを通常の設定よりも暗... -
【iOS 10】不要なメルマガを一瞬で登録解除する方法
iOS 10からの新機能として、標準メールアプリからメールマガジンやメーリングリストの登録を解除する機能が追加されました。 登録解除機能に対応しているメールの画面上... -
iPhoneのデータ通信量を節約する方法【iOS 10】
お使いのiPhoneは契約によって毎月の通信量が決まっていて、それを超過すると通信速度が遅くなります。 避けるためにはWi-Fiを使うことも必要ですが、まずはiPhoneの設... -
iPhone 7・iOS 10にしたら必ず確認すべき設定
『iPhone 7』に機種変更した、あるいは『iOS 10』にアップデートした後に必ず確認しておきたい設定をご紹介します。 データ通信量に関する設定も見直しましょう! → iPh...