昼刊– tag –
-
iPhone 5cイエローはふなっしーカラー!?透明ケースで完全ふなっしーモデルにチェンジ☆(昼刊)
新しいiPhoneをみなさん、もー手に入れましたか?私のiPhone 5cはイエローです! iPhone 5cを手に入れる前から用意しておいたケースが左図の透明ケースににゃんこが描か... -
「トイレでiPhone」が超絶はかどりそうなデザインの便器(昼刊)
iPhoneユーザーならトイレタイムもリンゴと一緒! デザイナーのMilos Paripovicさんが「iPoo Toilet」という便器のコンセプトデザインを発表しました。 「iPoo Toilet」... -
私がiPhoneに望むこと。5s/5cが楽しみでしょうがない。(昼刊)
iPhone・・・というより、携帯に望むことは人それぞれですよね。今回は私のこだわりをご紹介しようかと思います。 iPhoneを使う前、携帯電話を使っていたときは折りたたみ... -
iPhone 4/4sからiPhone 5s/5cに機変をお考えの方へ。充電ケーブルが変わります(昼刊)
新しいiPhoneの発表を心待ちにしていたiPhone 4/4sユーザーの皆様へ。あまり触れられていませんが充電ケーブルの種類が変わりますよ!! iPhone 5のものと同じなので、... -
iPhone 5sのカメラでこんな写真が撮れそうな気がする。(昼刊)
iPhone 5sのカメラ機能で、どんな写真が撮れるだろう。Imagine all the people… 先日発表された、iPhone 5sのカメラがスゴいみたいです。LEDライト・センサー・fpsなど... -
Apple TV活用法!写真やアプリを家族みんなで楽しもう。(昼刊)
我が家のApple TVの使い方を紹介します。 こんにちは、土日はパパ業務のKEN360です。夏休みも終わってしまいましたが、今週はたぶん科学館に行くかも。 今回紹介するの... -
iPhoneの画面を割ってもユーモアの心は忘れずに!な写真(昼刊)
こんな面白い考え方ができる人になりたい! iPhone…いえ、タッチデバイスが持つ最大の弱点。それは大きなガラス製タッチパネルでしょう! もし落としたりしてバキバキに... -
一般の人も使えるiPad用電子教科書の紹介。(昼刊)
これはとても実用的な話! こんにちは、土日はパパ業務のKEN360です。 前回は、一般の教育系アプリや、行政が作製依頼した電子教科書による教育事例を紹介しました。→iP... -
iPhoneのカメラで手ぶれを防ぐコツをご紹介します(昼刊)
こんにちは、まいです。iPhoneで写真撮影をすると、3割は手ぶれを起こしています。 シャッターチャンスは突然に!日常の中「あ!」という瞬間はすぐに過ぎ去ってしまい... -
家族会議で「マインドマップ」を使おう(昼刊)
視覚的に見られるので、わかりやすいですよ! こんにちは!土日はパパ業務なKEN360です。 SimpleMind+ (マインドマップ)を使って家族会議をする一例を紹介します。 家族... -
iPhoneで撮影したとは思えない美しすぎる写真。(昼刊)
「iPhone Photography Awards 2013」の入賞作品をご紹介します。 ってこれ、本当にiPhoneで撮影したんですか!? iPhone Photography Awards 2013の入賞作品が発表され... -
「iPhoneで目が悪くなる」という噂を耳にしたので調べてみました。(昼刊)
こんにちは、まいです。昔はよくゲーム・TV・本で目が悪くなると言われましたよね。 小さい頃、よく「ゲームしてると目が悪くなるよ」や「暗いところで本を読んでると目... -
お得なクーポンをゲットできるiPhoneアプリで節約しよう!(昼刊)
お得なクーポンを使わないなんて...もったいない! みなさん、夏、満喫しているでしょうか?友達と遊びにいったり、家族で旅行に行ったり…楽しいイベントが盛りだくさん... -
iPhone 5Cの流出写真から考えた予想デザインがひどい(昼刊)
iPhone 5Cの「C」ってもしかして…。 先月末に廉価版iPhoneである、「iPhone 5C」のパッケージと思われる写真が流出しました。 → 廉価版iPhoneの正式名称は「iPhone 5C」... -
iPhoneなどに設定されている動作可能な温度範囲をご紹介します。(昼刊)
こんにちは、まいです。暑い日が続いていますが、車の中にiPhoneを置き忘れた・・・なんて失敗ありませんか? 8月、夏真っ盛りですね。自分がいる場所は涼しくても、iPhone... -
iPhoneの「フリック」操作でどこまでできる?(昼刊)
「フリック」と聞いて想像するiPhoneの操作はどんなものですか? 「フリック」だけに注目してみたら、意外といろんな操作できました。その中から6つほどピックアップし... -
iPhoneを子供に持たせるときにオススメな設定の紹介。(昼刊)
こんにちは。土日はパパ業務なKEN360です。 夏休みです。いつもより家族で過ごす時間が増える事と思います。 前に使っていたiPhoneを子供に使わせたり、パパ、ママのiPh... -
iPhoneとスイカ、決してまざりあう事のない2つを混ぜ合わせてみました。(昼刊)
こんにちは、まいです。夏といえば海、海といえばスイカ割りですよ!スイカ割りの公式ルールもご紹介します。 夏といえばやはり海ですよね。そして海といったらやっぱり...