ガジェット– tag –
-
「Nikon Z5」待望の超お買い得フルサイズミラーレスが予約受付中!
先日、ニコンから新しいフルサイズミラーレス機「Z5」が発表されました。 8月28日発売の「Z5」は、ニコンのミラーレス機「Z」シリーズのフルサイズエントリーモデル。今... -
【5G搭載】vivo iQOO 5、iQOO 5 Pro発表。BMWとコラボ【最高のデザインとスペック】
中国大手スマホメーカーvivoから、新機種としてiQOO 5、iQOO 5 Proが発表されました。どちらもSocにSnapdragon 865を搭載しており、iQOO 5 ProはBMWコラボデザインとな... -
ケーブル不要! コンセントに直接さして充電できるApple Watch充電器
様々な機能がついていて多くの方に愛用されているApple Watch。ですが充電をするときのケーブルが絡まったりかさばったりするので、外出先で充電したい時にちょっと不便... -
透明マスク:N95相当フィルター搭載、くり返し使える「purME」がクラウドファンディングで人気!
「purME(ピュアミー)」はソフトなシリコン素材と高性能フィルターで飛沫や花粉や粉塵などから着用者を保護するハイテクマスクです。 purME:特徴 透明(シースルー)... -
【デスク周りスッキリ】拡張ポート付きモニタースタンド「MONITORMATE miniS」発売!
テレワークが定着しつつある会社も多くなってきた今日この頃。みなさんも自宅のPCの前に座って作業することが増えたんじゃないですか?WEBミーティングのためにカメラを... -
【TaoTronics】1万円以下のノイズキャンセリングイヤホン「PURECORE」発売!
2020年8月7日(金)、オーディオブランド”TaoTronics”からカナル型完全ワイヤレスイヤホン"PURECORE"が発売されました。ノイズキャンセリング機能も搭載しているようです... -
【10.2インチiPad対応】タイピングが心地いいApple Penホルダー付Bluetoothキーボード
ビジネスシーンはもちろん、動画鑑賞や読書にも便利なiPad。持ち歩いて会議用の資料を作る方やネットサーフィンをする方も多いと思います。ノートPCより携帯に便利です... -
【実機レビュー】超定番Anker PowerCore II Slim 10000をガチで使ってみた。
スマートフォンやタブレット端末と、モバイルバッテリーをセットで持ち歩く方は多いでしょう。最近では大容量のタイプが増え、災害時でも活躍してくれることで注目を浴... -
本格的な防犯性能とコンパクトを兼ね備えたスマートキーボックス「Populife」
鍵やスマートフォン、財布や時計というように外出先に持ち歩く貴重品は多くありますよね。ですがそれらの貴重品を外出先で管理しようとしても紛失や窃盗から完璧に守れ... -
Huawei P40 Pro実機レビュー!世界最高峰のカメラをテスト【10倍ズームは伊達じゃなかった!】
Huawei P40 Proの実機レビュー!P40 Proの魅力といったら何といってもカメラ。超広角カメラから10倍ズームまで可能で、AI補正や夜景の撮影なども強力です。 DxOMarkカメ... -
iPhoneユーザーに最適! 厳選ワイヤレスイヤホン15選!
大人気スマホなiPhone。使ってるよ!という方も多いのではないでしょうか。しかしそのiPhoneも7以降の機種ではイヤホンジャックが無くなり、これまで使用していたイヤホ... -
3億円を集めたロードバイク「Superstrata Bike」はフルカーボンの3Dプリントボディ採用で、電動モデルもあり!
カーボンファイバー製のフレームを3Dプリントで制作、サイクリストの体格にあわせてサイズをカスタマイズできるハイテク自転車が「Superstrata Bike」です。 » Superstr... -
フィルム交換できるデジタルカメラ「YASHICA Y35」用レザーアイテムが登場
往年の名機「YASHICA electro35」を模して復活した「YASHICA Y35」にレザーアクセサリーが登場しました! アナログ写真のような味のある写真が撮影ができるデジタルカメ... -
太陽の力で火おこしを! アウトドアや災害時で便利な点火装置「SUNCASE」
アウトドアや災害時に火をつける手段として、マッチやライターを携帯している人も多いのではないでしょうか。ですが、それらのアイテムは素材がなくなってしまえば火を... -
ジムでのトレーニングにオススメ! スポーツ向けイヤホン15選!
スポーツジムなどでのトレーニングに音楽を聴くことは欠かせません。利用者が増えていることもあり様々なメーカーからジムでの運動に適したイヤホンが多く発売されてい... -
CHERRY MXスイッチ搭載でレトロデザインなメカニカルキーボードからは80年代のノスタルジーが溢れている
80年代の家庭用ゲーム機にインスピレーションを得た、レトロデザインのメカニカルキーボードが「Durgod Fusion」です。 » Durgod Fusionを公式ページでみる (日本から... -
胸ポケットにすっぽり! 大人のデジタルカメラ「Paper Shoot」
“Paper Shoot”(ペーパーシュート)という名前を聞いて、何を想像しますか? paper……紙………紙飛行機?? いいえ、実はこれデジタルカメラなんです。なんとも不思議な商品... -
「聴こえ」と「機能」を自分好みにできるパーソナライズ・イヤホン「Rayz」
毎日使うイヤホンだからこそ、「音」と「操作性」には妥協したくないという方に、パーソナライズ・イヤホン「Rayz」がおすすめです。 シンプルなデザインに、機能性がぎ...