-
アップルタブレット関連ニュース真相がおもしろい。アップルストア銀座のお兄さん、ありがとう!! iPhone iPod Touchな夕刊
今日、iPhone の具合が悪かった(スクショが撮れなくなった)ので アップルストア銀座にいきました。傷や汚れに愛着があり、交換せずに直ったのがうれしい。 その後、3... -
iSaidWhat?!: iPhoneにて撮った音声を手軽に編集できるアプリ。Twitterにもつぶやける。54
声を録音、編集してTwitterにつぶやくことができる、iSaidWhat?!の紹介です。 声を録音、編集できるアプリです。作成はとても簡単です。マイクから録音し、音声の波形を... -
iVidCam ビデオカメラ: 10倍デジタルズーム搭載、Wi-Fi転送にも対応。iPhone 3Gで使えるビデオカメラアプリ。53
iPhone 3Gで動画を撮影できるアプリとしては、以前にもiVideoCamera( iVideoCamera: iPhone 3Gユーザにほんのちょっと朗報!3Gでも動画が撮影できるアプリ。2002 )をレ... -
iPhoneのバッテリー設定を見直して、今より長く使えるようにしよう。
バッテリーを少しでも長く保つための記事がAppleのこちらのページにあったので詳しく紹介したいと思います。iPhoneのバッテリーが気になる、一回の充電でさらに長持ちさ... -
ELEPANIC: 3本のエレベータで目的階へ誘導するゲーム。パニックに注意。48
3本のエレベータで目的階へ誘導するゲーム、ELEPANICの紹介です。 「ELEPANIC」はお客さんを同じ色のフロアに案内するパズルゲームです。操作は3本のエレベータを移動する... -
iPhone Tips & Tricks: iPhone の使い方、説明書というアプリ。基本操作からセキュリティまで。47
iPhone iPod touch の使い方というアプリを夏前に作って出したいなぁと思っています。 前例が無いかな?と思って探していたら英語のものがいくつかありました!iPhone T... -
twitterを使ったお笑い番組がいくつか始まるそうです。iPhone iPod Touchな朝刊
Apple announces over 3 billion downloads from iTunes App Store | Edible Apple ということで30億DLですね。めでたいめでたい。 服作りの過程:iPhoneBBS なんかすご... -
Cubes 3D Revolution: iPhoneを動かしながら遊ぶ、ちょっと変わった3Dスリーマッチ。42
スリーマッチと言えば「Bejeweled 2」なわけですが、ちょっと変わったスリーマッチのゲームCubes 3D Revolutionをご紹介。 こちらのゲーム、iPhoneを様々な方向傾けるこ... -
【補足編、FinderとExplorerとか】Windows利用者のためにMacユーザーが気をつけること。
昨日の記事( WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ )の追記です。 FinderとExplorerの違いについて、WindowsユーザーのためにMa... -
ベストゲームのレッツゴルフが今日だけ無料。iPhone iPod Touchな朝刊
レッツゴルフがなぜか無料! 1日限定だそうです。個人的には最もおもしろいゲームの一つです。ぜひ遊んでみてください。こんなに良い物を無料にするなんて、最高のお年... -
WindowsからMacBookへ3日で全部移行、そしてMacに慣れるためのTIPSのまとめ
私の社会人生活1日目から10年間、ずっと付き合ってきたWindowsから、この年末年始にMacbookへ乗り換えました。理由は Apple Store で新品のマッキントッシュを買う夢... -
【MacBookはここがすげぇ!編】iPhoneユーザーはMacがいい!衝撃や!
最後に永遠の windows ユーザーを誓った私が macbook に転宗して3日で感じた素直な感想を以下にまとめさせていただきます。 タイトルにもありますが、「Macはすごい。iP... -
【Macソフトウェア編】付属のソフトだけで十分、必要なのはFirefox, Skype, Dropboxくらいだろう。
windows → mac に移行した entrypostman, 今使っているソフトウェアについてご紹介します。 正直言うと mac は firefoxさえあればあとは付属のソフトウェアで十分です。... -
【iTunes, Firefox, その他データ移行編】Windows × iPhone ユーザーならiTunesを使った瞬間に驚くはずだ。
iTunesやFirefoxなどデータの移行編です! 基本的なファイルとか書類とかはフォルダごとDropboxにぶちこんで共有しました。Dropbox様々です。なんもすることありません... -
【Macの基本操作、日本語入力、Tips編】Windows→Macでやったことまとめ。
MacBook を手に入れてからまずやったことはそう、基本的な設定や、macの使い方、日本語入力法など Windowsとの大きな違いを感じる部分ですよね。 逆にここさえ押さえて... -
子どもが喜ぶ iPhoneアプリまとめや、新年を機に「チェンジ」等な夕刊
年の始めにはいろんな変化や門出が多いものですね。下のネタリンク集にもそういった内容の物が多いです。 F's Garage:昨年末でペパボを退職し、独立しました。 がんば... -
TagMe: あなたのiPhoneの連絡先に絵文字を追加するアプリ。これはかわいい。36
この記事はこのアプリの開発者様からの寄稿です。 連絡先に絵文字を使うことができるアプリ TagMe です。 このアプリを使うとメールや電話をするたびに楽しくなります。... -
Length Memo: 棚や机などの高さや幅を写真に撮って記録するアプリ。31
以前、My Measures &Dimensions という素晴らしい寸法計測アプリをご紹介しましたが、以前から人気のあったこちらのアプリもご紹介します。 Length Memoは物の長さをメ...