-
【水曜特集】理系は全員集合。iPhoneで宇宙を!科学を!数字を!楽しむアプリ6選。 [プレゼント有]
第6回を迎えた「水曜特集」。AppBankが先週より毎週水曜に実施している、テーマ別アプリ紹介&プレゼント企画です。毎週お見逃しなく!応募方法は、記事の末尾をご覧下さ... -
[iPad] Fieldrunners for iPad: 最高に面白いタワーディフェンスをiPadで遊ぼう。1244
iPhone史上最高に面白いタワーディフェンスゲームをiPadで遊ぼう。Fieldrunners for iPadの紹介です。 iPhoneで一番遊んだゲームはなんですか?と聞かれたら@kazuendは... -
[iPad] aSleep HD: 置き時計にもなる安眠アプリがiPad化。安らかな眠りをお届け。1242
置き時計にもなる安眠アプリがHD化。aSleep HDの紹介です。 iPhone版でも人気のあるaSleepのiPad版です。置き時計にもなる安眠アプリですね。ビーチ音、ナイトキャンプ... -
AppBank、サンフランシスコに立つ!
やぁ、@entrypostmanだよ。 そんなわけでサンフランシスコにやってきました。 飛行機で成田から8時間半でした。思っていた以上に近かった!!12時間ぐらいかからなかっ... -
[朝刊]Tweetie 2がストアから消え「Twitter」として登場しそうです!
@appbankです。 サンフランシスコにやってきました!晴れです。おもったより涼しいです!そのままiPad 3Gを購入するためにアップルストアに行きました。入ってすぐに20... -
[夕刊]明後日からiPadの記事を1日10個以上書くぞ!iPhone4Gは2400万台出荷予定?!
こんばんは。entrypostmanとappbank氏がiPadの記事を書くためにサンフランシスコに飛び立ちました。日本に残った@kazuendと@toshism0331で夕刊をお届けします。 Digitim... -
Facebookの使い方。第4回: 情報の公開には気を使おう。プライバシーの設定方法はコレ!
Facebookのプライバシー設定方法は2010年6月以降変更となりました。最新のプライバシー設定方法を確認したい方はこちらの記事をご覧下さい「Facebookの使い方。第9回: F... -
[iPad] Fusion Calculator: iPadの画面をフルに使える計算機アプリ。1237
大画面を活かした計算機アプリ。Fusion Calculator:の紹介です。 iPadには標準アプリで計算機がありません。そこでiPadを購入した人に試してもらいたいのがこの計算機ア... -
[iPad] White Noise Pro: 新体験!指をスライドさせてノイズ・環境音を組み合わせる。1233
White Noise Proの3ポイント紹介 ・ホワイトノイズ、そして様々な環境音(さざ波とか)を発生させるアプリ ・登録されている音の数は40個 ・複数の環境音を重ねて聴くこ... -
[朝刊]アップルが世界最大の企業になるかもしれない。ロンブー淳さんがTwitcasting愛用中!
@appbankです。サンフランシスコにいってきます! Togetter - まとめ「広い視点で見ても狭い視点で見てもお前が悪いよ」 今の tweetdeck ちゃんと動いてる気が、、TLの... -
[夕刊]6月1日からスターバックス店舗内でソフトバンクの無線LANが使えるようになるぞ!
entrypostman です!ごほん! サイトメンテナンスの緊急告知: AppBankの入っているサーバー1台にどうしょうもない障害が起こっていまして、本日の夜準備ができ次第交換... -
i書道(iShodo): iPhoneでお習字ができます!オリジナルTシャツ作成機能もいい感じ。1227
なかなかリアルな再現度を持ったiPhoneの書道アプリ、その名も i書道(iShodo) をご紹介します。 とめ、はね、はらいがいい感じに再現できつつ、墨で濃さ調整なんてこと... -
[iPad] i文庫HD: 「iPadで読書を始めるならこれ」もっと本が読みたくなる名品!1225
i文庫 HD、Toshismとしては、もう二度と新書を紙の本で買わなくてよいと思いました。と、同時に、本を今まで以上に読むようになると感じました。iPadでの読書体験、最高... -
Facebookの使い方。第3回: 自分のtwitter、tumblr、ブログをFacebookに表示させる方法。
Hi, Toshismです。 Facebookをはじめよう!というテーマでお送りしている特集も第3回を迎えました。第1回、第2回と共に多くの反応を頂いております。 さて、今回のテー... -
[iPad] デジタル大辞泉 v5.1: iPhoneとiPad両方対応。見ているだけで楽しい国語辞典。1221
小学館の有名国語辞典iPhoneアプリ「デジタル大辞泉」がアップデートでiPadにも対応しました! iPhone版アプリ評価の高いデジタル大辞泉がアップデートでiPad対応しました... -
[朝刊]アップル、iPadのSIMロック関連について公式コメント。SF市内でネットが繋がる喫茶店を教えてください!
@appbankです。おはようございます! 明日からサンフランシスコに行ってきます!準備できていないので、今から準備しないとなぁ。 5月18日から26日までUnion Square付近... -
Facebookの使い方。第2回: ホーム画面、プロフィール画面の理解〜AppBankの「掲示板」に書き込むまで。
Hello!Toshismです。 先日書いた「Facebookの使い方。第1回: 会員登録方法「友達になる」ファンページに「いいね」!するまで。」という記事、大きな反響を頂いていま... -
AsciiLife: アスキー文字だけでこんなに表現できる!なリアルタイム画像変換iPhoneアプリ。1220
Ascii文字、American Standard Code for Information Interchangeの略称、7桁の2進数で表すことのできる整数の数値それぞれに大小のラテン文字、数字、記号類をあてはめ...