仕事効率化– category –
iPhoneをもっと使いこなしたい。
そんな方にオススメの便利アプリを紹介しているページです。
・本当に使いこなしてる?
メール、カレンダー、メモなどは、最初からiPhoneに搭載されているアプリを使っている方も多いはず。
もちろん標準アプリも使いやすいですが、「こんな機能が欲しい」「こんなことができたらなあ」と思うシーンもあるのではないでしょうか。
・標準アプリを使いこなそう。
AppBankでは、標準アプリをさらにこなす技なども紹介しています。iPhoneを使っているなら絶対に知っておきたいですよね!
・標準アプリ以外にも。
App Storeで配信されている数あるアプリの中から、ライターがオススメする便利アプリも紹介します。標準アプリよりもちょっと便利なアプリもたくさんありますので、iPhoneを使いこなしたい方は必見ですよ。
・「仕事」にも役立つ
仕事でiPhoneを使っている方におすすめのアプリもあります。まさに「仕事効率化」。
仕事でも使いこなしたいという方は、ぜひこちらのページをご覧ください。
-
Inbox by Gmail: Googleの新しいメールアプリがスゴイ! 気になる人は今すぐ応募だ!
Google が開発中のメールアプリ、Inbox by Gmail をご存知でしょうか。 Google は『Gmail』をリリース済みですが、Inbox はまったく別のアプリです。ToDo アプリのよう... -
OneNote for iPhone ver.2.5.2: MSのノートアプリがiPhone 6/6 Plus対応! iCloudからのファイル挿入も可能!
マイクロソフトのノートアプリ、OneNote for iPhone がアップデートされました。 1つ目の変更点は、iPhone 6/6 Plus と Touch ID への対応です。iPhone 6/6 Plus の画面... -
Dropbox ver.3.5: 待望のiPhone 6 / 6 Plus対応! Touch IDでロック解除も!
ストレージサービスの定番、Dropbox に新しい機能が追加されました。 1つ目は、iPhone 6/6 Plus への対応です。4.7インチと5.5インチの液晶に最適化されたので、目的の... -
Mailbox ver.2.3.1: 人気メールアプリがiPhone 6 / 6 Plus対応。スワイプのカスタマイズも可能に!
スムーズに未読ゼロを実現できるメールアプリ、Mailbox に新機能が追加されました。 1つ目は、iPhone 6 と iPhone 6 Plus への対応です。iPhone 6/6 Plus のディスプレ... -
1Password ver.5.1: パスワード管理アプリがiPhone 6 / 6 Plus対応! Proにはタグ作成機能を追加!
パスワード管理アプリの定番、1Password が iPhone 6 と iPhone 6 Plus に対応しました。 これまでも 1Password は iPhone 6/6 Plus で使えましたが、iPhone 5s/5c/5 向... -
Launcher: 通知センターからアプリを直接起動できる無料アプリ。URLスキームにも対応してるぞ!
iOS 8の新機能「ウィジェット」に対応したアプリが、続々登場していますね。 そのなかでもオススメな、ウィジェットをランチャー化できるLauncher - Favorites at your ... -
Zimly: メチャ簡単にPCの音楽や動画をiPhoneで楽しめるアプリ。3ステップで手順完了だ! [PR]
PCに保存した音楽や動画がiPhoneでも見られるようになるアプリ、Zimly: オールインワンメディア·プレーヤーを紹介します! iPhoneで音楽や動画を楽しむのが好きな方にと... -
SmileLaunch+: 4つの好きな機能を爆速起動できる簡単ランチャーアプリ!
スワイプでほかのアプリの起動やウェブ検索ができるランチャーアプリ、SmileLaunch+ 簡単ランチャーを紹介します。 SmileLaunch+は、このアプリからほかのアプリの起動... -
AppBank.net: iPhoneに関する最新情報ならこのアプリ! 目指せアプリマスター!
AppBank.net アプリの使い方・ゲーム攻略・ケース選び・最新のニュースがわかる!のダウンロードは、もうお済みですか? まだの方はAppBank.netをダウンロードして、ア... -
GmailアプリがGoogle Driveに対応。ファイルの直接添付と保存ができるように。
Gmailアプリから、Google Driveに直接アクセスできるようになりました! Gmail: Google のメールが、バージョン 3.14159(円周率!)にアップデートされ、メール画面か... -
あなたのiPhone経験値が超上がる『神アプリページ』を更新しました! 追加されたアプリをチェックしてね!
あなたのiPhone経験値を上げる『神アプリページ』を更新しました! 『神アプリページ』とは、100万本以上あるiPhoneアプリからAppBankライターがオススメできるアプリを... -
Quicka2: iPhoneでの検索が快適に! ウェブサイトやアプリと連携させて検索しよう。
iPhone での検索を快適にするアプリ Quicka2 を紹介します。 Quicka2 は検索の入口です。入力したキーワードを使って Google・YouTube・Twitter・Wikipedia・Amazon.co.... -
Calendars 5: Googleカレンダーと直接同期するカレンダーアプリ! メール通知やGoogleタスクにも対応!
予定や ToDo をチェックしやすいカレンダーアプリ、Calendars 5 を紹介します。 Calendars 5 は、予定と ToDo を日・週・月・リストの4形式で表示できます。ToDo には、... -
Fantastical 2 for iPhone: リスト表示と「呪文」で予定管理がはかどるカレンダーアプリ。リマインダーにも対応!
リスト表示に特化したカレンダーアプリ、Fantastical 2 for iPhone を紹介します。 Fantastical 2 でメインとなるのはリスト表示です。予定とリマインダーをあわせて表... -
Google ドキュメント: Googleの文書作成アプリ。Googleドライブと同期・共同編集にも対応!
Google から、文書作成アプリ Google ドキュメントがリリースされました。 Google ドキュメントでは、Google 独自形式の文書ファイルの作成と編集ができます。共有した... -
Google スプレッドシート: Googleの表計算アプリ。Googleドライブのスプレッドシートを閲覧・編集しよう。無料
Googleからスプレッドシート用公式アプリがでました! Google スプレッドシートは、Googleドライブに保存されているスプレッドシートを閲覧・編集できるGoogleの公式ア... -
Googleが「Google ドキュメント」と「Google スプレッドシート」のアプリを公開! プレゼンアプリも近日公開予定
Google が文書を作成できる「Google ドキュメント」、表計算が行える「Google スプレッドシート」アプリを公開しました。 作成した文書・表計算ファイルは Google ドラ... -
Microsoft Office MobileがiPhoneでどのように見えるか紹介します!
気になる編集時やプレゼンモードの「見え方」をチェック! ついに登場したMicrosoft Office Mobile。 Word、Excel、PowerPointといったおなじみオフィスソフトをiPhone...