仕事効率化– category –
iPhoneをもっと使いこなしたい。
そんな方にオススメの便利アプリを紹介しているページです。
・本当に使いこなしてる?
メール、カレンダー、メモなどは、最初からiPhoneに搭載されているアプリを使っている方も多いはず。
もちろん標準アプリも使いやすいですが、「こんな機能が欲しい」「こんなことができたらなあ」と思うシーンもあるのではないでしょうか。
・標準アプリを使いこなそう。
AppBankでは、標準アプリをさらにこなす技なども紹介しています。iPhoneを使っているなら絶対に知っておきたいですよね!
・標準アプリ以外にも。
App Storeで配信されている数あるアプリの中から、ライターがオススメする便利アプリも紹介します。標準アプリよりもちょっと便利なアプリもたくさんありますので、iPhoneを使いこなしたい方は必見ですよ。
・「仕事」にも役立つ
仕事でiPhoneを使っている方におすすめのアプリもあります。まさに「仕事効率化」。
仕事でも使いこなしたいという方は、ぜひこちらのページをご覧ください。
-
Dropboxの使い方: iPhoneから写真・動画をDropboxに保存する方法
最新情報はこちら。 → iPhoneの写真・動画をDropboxに保存する方法【2017年版】 --------- インターネット上にファイルを保存できるストレージサービスの代名詞である D... -
Launch+: 明るさ/音量調整・楽曲再生コントロールもOKなランチャー。通知機能も!
AppBank の主任です。1,700以上のアプリに対応しているランチャーアプリ Launch+ をご紹介いたします。 対応アプリが多いのも特徴ですが、スライダーがある点もユニーク... -
[iPhone, iPad] Calendars by Readdle: Googleカレンダーと直接同期!高評価カレンダーアプリの無料版。
AppBank の主任です。App Store でも高い評価を得ているカレンダーアプリに無料版の Calendars by Readdle が登場しました。 いくつかの機能制限はあるものの、Calendar... -
Dropboxの使い方: iPhone版公式アプリでファイルを整理する方法。
最新情報はこちら。 → 【Dropboxの使い方】iPhone版公式アプリを使いこなす --------- インターネット上にファイルを保存できるストレージサービスの代名詞である Dropb... -
Dropboxの使い方: iPhone版公式アプリの使い方
最新情報はこちら。 → 【Dropboxの使い方】iPhone版公式アプリを使いこなす --------- インターネット上にファイルを保存できるストレージサービスの代名詞である Dropb... -
Dropboxの使い方: Dropboxとは?利用料金・容量はどれくらい?
最新情報はこちら。 → 【解説】Dropboxとは? 無料で使える? 容量は? --------- AppBankの主任です。インターネット上にファイルを保存できるクラウドストレージサービス... -
Launch Center Pro: アプリ起動に検索・メール作成、通知もできる多機能ランチャー!
AppBank の主任です。ホーム画面と置き換えたくなるほど便利な Launch Center Pro をご紹介します。 ランチャーアプリなのでアプリ起動はもちろん、様々なアクションを... -
アドレス帳保存: 連絡先をかんたんバックアップ!もちろん復元もかんたんです。AppBank製アプリ。無料。
AppBankから新しいアプリが登場しました。その名もアドレス帳保存です! アドレス帳保存は、連絡先をバックアップするためのアプリです。操作の分かりやすさと便利さを... -
集計電卓 Lite: 大量の足し算・引き算はこのアプリにお任せ!伝票集計に特化した加算式電卓。無料。
大量の足し算・引き算での計算に特化したアプリ、集計電卓 Liteのご紹介です。 伝票集計に特化した「加算式電卓アプリ」です。普通に買おうとすると結構お高いものです... -
[iPhone, iPad] WriteUp: 文章を過去のバージョンに戻せる!Dropbox対応のテキストエディタ。
AppBank の主任です。Markdown 文法に対応し、画像の挿入・文字の装飾などに対応したテキストエディタ WriteUp をご紹介します。 最も特徴的かつ便利な機能が「バージョ... -
[iPhone, iPad] Evernote v.5.2: 新PDFビューワ・テキスト簡略化・iPad版新ノート一覧が追加されました!無料。
AppBank の主任です。Evernote がアップデートされ、PDF の表示機能や iPad 版のノート一覧などがより使いやすくなりました! 今回のアップデートで大きく変わったのは3... -
[iPhone, iPad] Qrafter – QRコードの読み取りと作成アプリ: 高機能なQRコード読み取りアプリ。無料!
たくさんの機能を備えたQRコードの読み取りと作成ができるアプリ「Qrafter - QRコードの読み取りと作成アプリ」を紹介します。 QRコードの読み取り速度がとても早いです... -
[iPhone, iPad] Clipped for iOS v.1.1: コピーしたURLを自動送信するアプリがEvernote対応!無料。
AppBank の主任です。Safari など他のアプリでコピーした URL を自動で送信できる Clipped for iOS が Evernote にも対応しました。 アプリを閉じてから10分の間、他ア... -
【保存版】Gmailアプリの使い方まとめ。分かりやすく解説します!
AppBank の主任です。Gmail ユーザーなら必携とも言われる Gmail 公式アプリ。その使い方をまとめました。 Gmail は標準のメールアプリでも送受信できますが、ほぼリア... -
[iPhone, iPad] Fleksy – Happy Typing: タイプミスを気にせずに英文作成ができる!無料。
タイプミスを驚きの補正力で直してくれるFleksy - Happy Typingを紹介します。 驚きの変換・補正力を持ったテキストエディターアプリです。タイプミスが多くても、タイ... -
Gmailアプリの使い方: Googleカレンダーの招待状に答える方法。
AppBank の主任です。利用者なら必携とも言われる Gmail アプリ。その使い方を「Gmail アプリの使い方」では丁寧にご紹介します。 今回は Google カレンダーを使って送... -
Gmailアプリの使い方: 複数のアカウントをまとめて管理する方法。
AppBank の主任です。利用者なら必携とも言われる Gmail アプリ。その使い方を「Gmail アプリの使い方」では丁寧にご紹介します。 今回は複数の Gmail アカウントをまと... -
Instashare: iPhone同士でWi-Fi/Bluetoothでファイルを送受信!Macにも対応。無料。
AppBank の主任です。メールよりも簡単に、iPhone 同士でファイルをやり取りできる Instashare をご紹介します。 iPhone と iPhone の間で Wi-Fi/Bluetooth を使ってフ...