スマホアクセサリ・ガジェット– category –
-
テラスを憩いの空間に! たたみ一畳スペースでどこでも使えるハンモックチェア「ゆらックス」
ハンモックがお家にあったらワクワクしませんか? 今回紹介するハンモックチェア「ゆらックス」はご自宅のちょっとしたスペースを快適空間にしちゃいます! 【お家に快... -
キッチンの汚れを高速回転ブラシで根こそぎ落とす「Skadu(スカドゥ)」
しつこい汚れを3つの回転ヘッドで落とすお掃除アイテムが「Skadu(スカドゥ)」です。 » Skaduを公式ページでみる (日本からの支援、国内住所での受け取りが可能) Ska... -
北欧ブランド「defunc」より通話品質を高めるディアルマイク搭載完全ワイヤレスイヤホンが発売開始
北欧ブランドとしてデザイン性はもちろんのこと、コストパフォーマンスにも優れるイヤホン「defunc」シリーズに、通話品質にこだわったディアルマイク搭載『TRUE PLUS』... -
Big Sur 対応の「Parallels Desktop 16 for Mac」登場! Windows と macOS を両方使うならコレ!!
WindowsをMacで動かすためのソフトウェア「Parallels Desktop」に最新の“16”が登場。早くもmacOSの最新版Big Surでの動作を保証しています。 » Parallels Desktop 16を... -
iPad Proの耐久性テストの動画が公開。フィルム、ケースは必要?【結論:Magic Keyboardをつけよう】
ガジェットの耐久テストで有名なYouTubeチャンネル「JerryRigEverything」で、11インチiPad Pro(第2世代)の耐久テストが行われました。 【削る!燃やす!曲げる!やりた... -
【5G・120Hzの有機EL搭載で約3万円】2020年最高のコスパモンスター、Redmi K30 Ultra発表
Xiaomi10周年イベントで、Redmi K30 Ultraが発表されました。トップレベルのスペックながら約3万円からと格安で、Xiaomiがまた衝撃的なコスパモンスターを発表したと話... -
超高スペック!Xiaomi Mi 10 Ultraが正式発表【120xズーム・120Hzディスプレイ・120W充電】
Xiaomi Mi 10 Ultraが8月11日に行われたXiaomi10周年イベントで発表されました。世界最高レベルのスペックを搭載しており、価格は約8万円からとなっています。 【神スペ... -
ウェアラブルからスマートスピーカーも! 生活シーン別おすすめスピーカー15選!
今まではCDで音楽を聴くためや、テレビなどの映像を観るためにスピーカーを使っていましたが、現在ではスマートフォンの普及で、どこでも持ち運んでBluetoothで使えるス... -
世界最小のモバイルプリンター「Selpic P1」でDIY・オリジナルグッズ制作がはかどる!
ペン型プリンターSelpic P1はどこにでも持ち運べて、紙・布・木など様々な素材にテキストが画像を印刷できる製品。メーカーによれば「世界最小のモバイルプリンター」で... -
6通りのケーブルが1本に! ミニマルなキーホルダー式充電データ転送ケーブルが登場
みなさんは仕事に出かける時や旅行に行く時に地味に荷物になるのが充電器類。スマホはLightningケーブル、モバイルバッテリーはUSBケーブル、PCはType-Cと様々な充電ケ... -
Huawei P40 Pro実機レビュー!Google Playストアなしでも、意外とアプリは使える?【パズドラも出来る!】
Huawei P40 Proの実機レビュー!今回はHuawei製のスマホでどのくらいアプリが使えるのか、試してみました! 【P40 Proでアプリがどのくらい使えるか検証してみた!】 Hu... -
隙間の汚れがみるみる落ちる! なぞるだけで汚れが落ちる「奇跡の歯ブラシ」
歯は一生モノですから一日に数回の歯磨きは欠かせません。ですが、歯ブラシの質によっていくら歯を磨いても磨き残しが出てしまい、結果的に虫歯になってしまう原因に。... -
防災ベスト:R72は全力疾走で津波・洪水から逃げられる非常用持ち出しセット
72時間(3日)を生き残るために必要な非常持ち出しアイテムが入るベストがR72 Grab&Go Vestです。 » R72 Grab&Go Vestを公式ページでみる (日本からの支援、国... -
ストレス解消・集中力向上に最適! 大人のためのデスクトイ
職場でストレスが溜まったり、集中力が続かなかったりして、リフレッシュしたいと思うときはありませんか? しかし、横になったり、大きな動きをしたりなどは職場だと難... -
懐かしの三菱鉛筆がデジタルペンに! 「Hi-uni DIGITAL for Wacom」が発売開始
三菱鉛筆の高級鉛筆シリーズ「Hi-uni(ハイユニ)」を再現したデジタルペン「Hi-uni DIGITAL for Wacom」が発表されました!三菱鉛筆株式会社、株式会社ワコム、株式会社... -
【居眠り運転させません! 】運転中のあなたの変化を察知して警告するアラームシステム「iPeeler」
自動車に乗るからには安全運転を心がけたいところ。しかし、2019年に起きた交通事故の件数は38万1002件にのぼります。(警視庁公開の情報から算出) そして交通事故の原因... -
レーザー彫刻マシン Wainlux K6 を買って、メルカリで自作グッズ販売デビューを目指そう!
「Wainlux K6(ウェインラックス)K6」は持ち運び可能なレーザー彫刻マシン。デジタル時代の「ポータブル・アート・スタジオ」を謳(うた)う製品です。 » Wainlux K6を... -
【公道走行可能】坂道ラクラク&45kmの走行可能な電動キックスケーター「H100」
日本では珍しい、公道走行可能な電動キックスケーター「H100」のプロジェクトが、クラウドファンディングサイトCAMPFIREにて開始されています! 350Wモーターが搭載でパ...