asyunin– Author –
-
[iPad] 歴史カメラ: 文化財を HD 動画で見て楽しむ!知的好奇心が満たされるストア型アプリ。無料。
歴史カメラは日本の文化財を丁寧に撮影した HD 動画をダウンロード・購入できるストア型のアプリ。撮影を行ったのは朝日放送で、映像の質の高さは折り紙付きです。 大極... -
[iPhone, iPad] ウィズダム英和・和英辞典: シンプルで使いやすい、定番の辞書アプリ。
英和・和英辞書といえばウィズダム英和・和英辞典です。というのも AppStore のオープンと同時に公開され、今日まで更新が続き、多くのユーザーに愛されているからです... -
BLADE metal case for iPhone 4: 一目で「カッコイイ」と思えるアルミニウム製バンパー。
航空機にも使われるアルミニウムを削り出して製造したバンパー BLADE metal case for iPhone 4 をご紹介します。 デザインの格好良さは言うに及ばず、品質も抜群。重量2... -
Xyber Pro2 for iPad2: X 字型パーツとケースで3通りの使い方!ゴミの侵入を防ぐポートキャップ付き。
2つのパーツを組み合わせることで3通りの使い方ができる iPad 2 用ケース Xyber Pro2 for iPad2 をご紹介いたします。 まず1つ目はプラスチック製の X 字型パーツを iPa... -
iPhone から操縦できるヘリ型ラジコン「Cobra iHelicopter」。ミサイルも発射可能!
iPhone/iPad で使える、変なガジェット・おもしろガジェット担当の asyunin です。今回は、iPhone から操縦できるヘリ型ラジコン「Cobra iHelicopter」をご紹介します。... -
iW500: iPhone から操縦できるミニ四駆風ラジコン。壁・天井も走れます!
iW500 は、見た目こそミニ四駆風ですが、iPhone から操縦できるラジコンです。しかも床や机の上だけでなく、壁・天井も走り回れるというおもしろい特徴を持っています。... -
ThreadNote: 内容毎にノートがまとめられるスレッドが便利なメモアプリ。無料。
ThreadNote は親ノートの下に子ノートを登録できる、スレッドと呼ばれる方式でメモを管理できるアプリです。既存のアプリではバラバラになりがちだったメモが1つのノー... -
[iPad, iPhone] 三省堂 類語新辞典: 直感的に類義語が探せる!解説文をストックして比較できるのも便利!
三省堂 類語新辞典は、言葉を3つの分類に分けてその下に関連する語句が連なるようにまとめた、ツリー図を使って類義語を探せる辞書アプリです。 例えば雪の類義語を調べ... -
Clasp for smartphone: iPhone をガッチリつかんで放さない三脚マウント!スタンドにもなる。
しっかりとつかみ、大きなラバー素材のおかげでズレ落ちにくいスマートフォン・携帯電話向け三脚マウント Clasp for smartphone をご紹介します。 以前ご紹介した glif ... -
[iPad] Timeli: 大きな画面を活かした、シンプルで使いやすいプロジェクト管理アプリ
プロジェクトとその中のタスクを管理できるシンプルな機能と、使い勝手の良さが小気味よいプロジェクトマネージャ Timeli をご紹介します。 プロジェクトやタスクはすべ... -
[iPad, iPhone] 学研 用例でわかる四字熟語辞典: 用例付きだから場面にピッタリの四字熟語が探せる。カテゴリ別索引も便利!
身近で意外と正しい意味を知らない四字熟語。間違って使ってしまう前に学研 用例でわかる四字熟語辞典で正しい意味と使い方をチェックしましょう。 特に便利なのは利用... -
[iPad, iPhone] 学研 用例でわかる故事ことわざ辞典: ことわざの正しい意味を調べよう!英訳も一部収録。
聞き覚えはあっても意味までは正しく覚えていない「ことわざ」。誤って使ってしまう前に学研 用例でわかる故事ことわざ辞典で意味を調べましょう。 キーワードで検索で... -
glif for iPhone4: これがあれば iPhone が三脚に載せられる!スタンドにもなる便利なマウント。
スペースを取らないので、いつもカバンに入れておける三脚マウント glif for iPhone4 をご紹介します。 使い方は簡単で、iPhone の側面に glif for iPhone4 を差し込む... -
iPhone 4S と一緒に買いたいモバイルバッテリの選び方と9つのオススメ製品。
iPhone 4S は iPhone 3G/3GS に比べるとバッテリの持ちは改善されました。しかし、何としても避けたいバッテリ切れの可能性は常にあります。また、iPhone 4S のバッテリ... -
iPhone 4S のケースを選ぶ時に気をつけたい6つのこと。
iPhone 4S 、みなさんはもう入手されましたか?せっかくの新しい iPhone ですからケースを新調したり、iPhone 4 で使っていたケースを付けて傷から守りたいものです。 ... -
MUJI CALENDAR for iPhone: デザインも使い勝手も良い!無印良品らしいカレンダーアプリ。
無印良品から MUJI CALENDAR for iPhone がリリースされました。今までの無印良品アプリと同じ深紅を使ったデザインで、無印ブランドの製品ともよくマッチします。 機能... -
iPhone を声で操作できる賢い「Siri」にジョブスや Android について質問してみた。
iPhone に語りかけるだけでメモを残したり、Google 検索ができたり、天気を教えてくれる「Siri」。2012年には日本語への対応も実現されるようです。 そんな賢い「Siri」... -
1080p 撮影と手ブレ補正機能の実力は?iPhone 4 と iPhone 4S で撮った動画を見比べてみた。
iPhone 4S ではついに 1080p HD 撮影が可能になりました。また、手ブレ補正機能が追加され、iPhone での動画撮影に付き物の手ブレを軽減できるようになっています。 そ...