おすすめの夫婦・カップル・同棲向け家計簿アプリランキング!みんなが使っているスマホアプリはこれ

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

このページではおすすめの「夫婦・カップル・同棲向け家計簿アプリ」を掲載しています。AppBankアプリ調査部で厳選しエントリーした夫婦・カップル・同棲向け家計簿アプリを、インストール件数等をもとにランキング化。無料アプリを中心に、おすすめの夫婦・カップル・同棲向け家計簿アプリアプリを紹介します。
※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています

おすすめ口座や位置を2人で共有 – ファミリーバンクファミリーテック株式会社

夫婦やカップルの暮らしをスマートに。

image by Google Play,

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
18,871件~
「共同口座」や「家族カード」でのお金の管理、位置共有、連絡先など、夫婦やパートナーとの生活を便利にするアプリ。

おすすめ家計簿 マネーフォワード MEMoney Forward, Inc.

自動連携の多さが魅力の連携家計簿アプリ。

image by Google Play,

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
4,093,208件~
簡単操作で収支管理から資産管理まででき、レシートの自動読取や分析機能もある無料のアプリです。2664の銀行やクレジットカード、電子マネー等に対応しています。使い始めて節約ができるようになったとのアンケート結果も出ています。

1位AndroMoney 家計簿AndroMoney

image by Google Play, AndroMoney

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
4,440,207件~

2位シンプル家計簿 – 使いやすい家計簿アプリポケットマネーURECY WORKS LLC

ワンツー入力の簡単操作が魅力の家計簿アプリ。

image by Google Play, URECY WORKS LLC

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
85,020件~
誰でも使えるシンプル画面と電卓機能つきでスピーディーな収支入力が魅力のアプリです。有料版ではカテゴリー並び替えや税込計算、GoogelDriveのバックアップ・復元機能等がつきます。

3位OsidOri(オシドリ) – 夫婦の共有家計簿・貯金アプリOsidOri.Inc

夫婦やカップルで共有できる家計簿・貯金アプリ。

image by Google Play, OsidOri.Inc

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
81,789件~
家族の支出や口座を家族画面で共有でき、どちらがいくら出したかグラフで見える化できます。個人画面でプライバシー管理もできます。貯金の目標額を決めればカードの入出金やカードの利用情報をもとに、現在の貯金額・達成する時期などが確認可能です。

4位家計簿 おカネレコ プラス – 家族で使える無料家計簿アプリSmart Idea inc.

一人でも家族と一緒でも使える家計簿アプリ。

image by Google Play, Smart Idea inc.

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
アプリ内購入あり
インストール数
38,183件~
簡単操作で手軽に家計簿をつけることができます。記録した収支はグラフでも確認できます。一つのアプリで複数の家計簿を管理できるので、自分の収支と家族の収支を分けて記録することも可能です。共有機能もあるのでカップルでの利用にもおすすめです。

5位口座や位置を2人で共有 – ファミリーバンクファミリーテック株式会社

夫婦やカップルの暮らしをスマートに。

image by Google Play, ファミリーテック株式会社

アプリの価格
無料
課金要素
課金・購入なし
インストール数
18,871件~
「共同口座」や「家族カード」でのお金の管理、位置共有、連絡先など、夫婦やパートナーとの生活を便利にするアプリ。

6位symoney (同棲用家計簿アプリ)m01tyan

image by Google Play, m01tyan

アプリの価格
無料 / 広告あり
課金要素
課金・購入なし
インストール数
373件~

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次