
株式会社アルクは4月12日、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社監修の英語・英会話アプリ「ディズニー ファンタスピーク」において、新しいコンテンツのリリースと、学習を応援するイベントを開催すると発表しました。
新しいコンテンツには、[ショート版]『アナと雪の女王』を「エルサ視点」と「アナ視点」という二つの異なる視点から描いた2作品が登場します。
これらのショート版は、すでにリリースされているオリジナル版『アナと雪の女王』(全57話)をやさしくアレンジしたもので、英語初級者でも学びやすい内容となっているとか。
同社によると、物語の長さは約10話とコンパクトなボリュームになっており、読了しやすく、多読やスキマ時間の学習にも最適とのことです。
春の英語初級者学習応援イベントも同時開催
アプリ内では、学習のモチベーション向上を目的とした「春の学習応援イベント」も開催されます。
4月9日(木)から4月21日(火)までの期間中、ショート作品(計15作品)を対象としたイベントに参加すると、「ミッキーマウス」デザインのモバイルバッテリーや、『アナと雪の女王』デザインのステッカーが当たるチャンスがあります。
参加方法は、対象作品の中から任意の「リスニング」を5回学習することでステッカー(抽選10名)に、また「スピーキング」を5回学習することでモバイルバッテリー(抽選2名)に応募可能となっています。なお「スピーキング」の全コンテンツはPRO会員様向けですが、7日間無料トライアルを利用することで、FREE会員の方も全コンテンツを体験できます。
「ディズニー ファンタスピーク」は、ディズニーやピクサーの作品を通じて英語が学べる大人向け英語学習アプリです。「聞くだけ」から気軽に始められるため、忙しい方や英語初級者でも取り組みやすく続けやすいのが特長とされています。

- イベント詳細ページ:https://fantaspeak.me/event-202504/
- アプリのダウンロード(iOS):https://itunes.apple.com/jp/app/id1628277122
- アプリのダウンロード(Android):https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.alc.fantaspeak