タレントの藤本美貴さんが3月25日に自身のYouTubeチャンネルを更新しました。今回はすっかりおなじみになった人生相談です。
多種多様なお悩みがある中、子育てのお悩みが多く寄せられているそうですが、最近は女性からだけではなく男性からの相談も多いのだそうです。今回はどんな相談が寄せられたのでしょうか。
→ 【社長にドッキリ】コーヒーの中身を世界一のバリスタが淹れたコーヒーに入れ替えたらマジで大事故にwww
子供ののSNS使用について考えることとは?
最初のお悩みは、子供のSNSに関することです。
お子さんが友達にSNSをやろうと誘われているのだそうです。藤本さんはどうしているのか、同じように子供に言われたらやらせるのか、という質問でした。
藤本さんの中学生の息子さんはやりたいとは言わないのだそう。ただ連絡先を交換する際に最近はインスタグラムのDMを使うことが多く、親が内容をいつでも見ていいという条件のもとやらせるかもしれない、ということでした。
子供にSNSをやらせない理由とは?
SNSについては「Xの良さがあまりわからなくて」という藤本さん。人の悪口を言うようなことはしてほしくないので、子供がもしやりたいと言ってきたら断る、とのこと。
そこで「1回ママのLINEに半年呟いてみて」と試しにやってみて、「こんなのだったら呟かない方が良い」と感じるのであればやらせないということです。
高校生になったらある程度自由にやらせたいが、親が見てもいい環境にはしておいて欲しい、ということでした。
ポジティブで分かりやすい言葉が視聴者の心に刺さりまくり!
そのほかにもすぐ拗ねてしまう子供への接し方や、子供の身が心配すぎて夜も眠れないという6か月の赤ちゃんを育てている母親などからお悩みが寄せられていました。
コメント欄には「素敵な考えがしっかりあって、それをポジティブな言葉でわかりやすく発信できるって本当に尊敬します」と藤本さんの考え方や伝え方に感心する声や、同じような悩みを持つ人の感想が多数寄せられていました。
今回もとても勉強になる回答でした。