【ホロライブ】さくらみこ、『HoloRun』配信で感動! 桐生ココモチーフのドラゴンに救われる神演出に「涙が出そう」

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

ホロライブ所属のVtuber、さくらみこさんは2月25日に、「HoloRun」のプレイ配信を行いました。

シングルモードは、ホロライブ要素だらけの世界を、ジャンプでひたすら上へ登っていく系のアクションゲームなのですが…

その中で、みこちが感動し「この演出、神です!」と口にした印象的なシーンとは、何だったのでしょう?

目次

「HoloRun」とは

holo Indieブランドでリリースされたばかりの、パーティーゲームです。

シングルモードでは、「OnlyUp!」のようにジャンプだけで、ゴールを目指すアクションゲームが遊べるとのこと。

また、パーティーモードや協力プレイ用のモードもあり、色々な楽しみ方ができるようですね。

今回、みこちはシングルモードで、「(後にひかえる)コラボの時間までにクリアする!」と宣言していましたよ。

ホロ要素がぎっしりと

シングルモードで登っていくことになる、その舞台とも言うべき世界には、ホロライブ要素が山のようにつめこまれています。

たとえば、大空警察のパトカー、飛び回るエルフレンド、「hololive」のロゴ、などなど…。

みこちは、35Pの像や神社などを発見し、興奮していましたね。

このように、ホロ要素を見つけて楽しむことができる点も、すばらしいと思いました。

みこちといえばマグマ

さて、あえんびえんしながらプレイを進めていったみこち、自身と縁のある(?)マグマだらけのゾーンにたどり着きます。

ここでは、ギミックの数々に行く手をさえぎられるなどして、かなり苦戦が続きましたね。

ちなみに、マグマを流しているのが35Pであることに気づいたみこちは

「おい!お前たちかよ!」

と、叫んでおりました。

あの方が、ピンチを救ってくれた

そして、ようやくマグマゾーンを抜けかかったところで、みこちは落下…

…してしまったかと思いきや、気づくとドラゴンの背の上に乗っていて、助かったのです!

このドラゴンは、卒業生である桐生ココさんをモチーフとしたキャラクター。

「会長が、プレイヤーのピンチを救ってくれる」という粋な演出に、みこちは

「涙が出そうになっちゃったよ~…カッコ良すぎる…!」

と言っていましたね。

ホロライブ愛にあふれたゲーム

このほか、ホロライブ関連のBGMなども取り入れられており、ファンにとってはたまらないゲームになっているのではないかと思います。

気になった方は、ぜひ「HoloRun」をプレイしてみてくださいね。

そして、みこちのプレイの様子などをもっとくわしく知りたくなった方は、アーカイブをチェックしてみては?

おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ

VTuberニュース更新中!

にじさんじやホロライブ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次