料理研究家のリュウジさんが2月10日に、自身のYouTubeチャンネルにて、動画を公開しました。
今回は、これ!うま‼つゆを使った、簡単炊き込みご飯のレシピ紹介となっております。二日酔いの際でも作れるくらい、簡単なレシピとなっているようです。さっそく見ていきましょう。
→ 【社長にドッキリ】コーヒーの中身を世界一のバリスタが淹れたコーヒーに入れ替えたらマジで大事故にwww
二日酔い状態で調理開始!
まずは、お米を炊飯釜に入れ、軽く洗います。そこに、これ!うま‼つゆ、オイスターソース、冷水を入れます。その後、油揚げを600Wで40秒レンチンし、ハサミで細かくカットします。卵を割り入れたら、炊飯します。たったこれだけで、炊き込みご飯はいったん終了です。
冷凍野菜でつくる副菜
炊飯している間に、冷凍野菜とこれ!うま‼つゆを使ってスープとソテーを作るようです。
スープは、水を鍋に入れ、冷凍オクラ、これ!うま‼つゆ、春雨を入れ煮込みます。ある程度温まってきたら、ごま油、コショウを入れたら完成です。春雨は、できれば食べる直前に入れるといいようです。
続いてほうれん草のソテーです。フライパンに油を引き、冷凍ほうれん草を入れ、炒めます。火を通したら、これ!うま‼つゆ、バター、コショウを入れたら完成です。
これ!うま‼つゆレシピ実食
炊き込みご飯と副菜を盛りつけ、いざ実食。お味の方は…炊き込みご飯は、卵のコクがご飯全体にしみわたっていておいしいとのことです。これ!うま‼つゆのだし感もあり、オイスターソースの味も聞いているようです。
スープは、中華風の春雨スープのようになっているとのことです。ソテーは、これ!うま‼つゆの和のうまみがあっておいしいようです。
簡単献立に視聴者感激!
今回は簡単に作れるこれ!うま‼つゆのレシピということで、視聴者からは、「ちゃんと三品あって野菜もタンパク質も摂れるのすごい。オクラとほうれん草って季節真逆の野菜だから、冷凍野菜でしかできない献立ですね」「虚無炊き込みご飯ありがとうございます!!!!待てば終わるし、冷凍して数日分できるので、リモートの昼とか〆に重宝しそうです」と感謝の声多数。
皆さんも作ってみてはいかがでしょうか。