孤独のグルメ・久住昌之、アンジャッシュ渡部を吉祥寺の名店に案内! 30年通い続ける居酒屋の魅力とは?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

お笑い芸人アンジャッシュの渡部建さんが、2月7日に自身のYouTubeを更新しました。今回はチャンネル登録者数40万人突破記念の特別版。漫画「孤独のグルメ」の原作者である久住昌之さんをゲストに迎え、吉祥寺駅周辺のお店をめぐります。

渡部さんはまず、久住さんと待ち合わせしている居酒屋へ向かいました。

【社長にドッキリ】コーヒーの中身を世界一のバリスタが淹れたコーヒーに入れ替えたらマジで大事故にwww

目次

なじみの居酒屋で久住昌之がまずすることとは?

訪ねたのは居酒屋「大茂」。久住さんは30年前から通っているなじみの店です。

「メニューは読み物」だという久住さん。先にビールを頼んで飲みながらテーブルにあるメニュー表や、黒板や短冊に書いて貼ってあるものをじっくりと眺め、あれこれと思いを巡らせるのが好きなのだそうです。

久住さんは渡部さんの注文の仕方を見て「冒険しないね」とニヤリ。メニューと注文だけでも一つのストーリが生まれそうなさすがの視点でした。

渡部の食レポにも厳しくも愛あるツッコミ!

まずは久住さんおすすめのサラダと渡り蟹の炒め物。「おいしい」と言う渡部さんを見て「自分の手柄みたい」と嬉しそうな久住さん。

一方で細かく食レポをする渡部さんには「うるせぇな」と冗談交じりに笑顔でツッコミ。今回のゲストに決まる前に渡部さんとは1時間ガッツリと対談もしたという久住さんとの気の置けないやり取りが笑いを誘います。

その後も料理をいくつか堪能し、最後は久住さんも大好きなチャーハンで締めました。

「こんなお店を見つけたい!」常連客と店主の温かいつながりに感激!

このあとも久住さんおすすめのバー「マウンテン」へ。お料理がおいしいというこの店は、先代のマスターの後を継いだ店主を常連さんが長年支えているといいます。

お客さんと店主との和やかな雰囲気を見て「こういう店を見つけられる男になりたい」と言う渡部さんでした。

コメント欄には「久住さんのお店に配慮の姿勢が凄く染みました」「目の付け所が面白い」という声が寄せられていました。

次回も引き続き久住さんが出演されます。

お得なクーポン&キャンペーン情報

YouTuberニュース更新中!

HIKAKIN、ヒカル、はじめしゃちょーなどのYouTuber最新ニュースをもっと読む!

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次