「天才は生まれつきじゃない!」メンタリストDaiGoが語る才能を発見するために必要な2つの要素

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

メンタリストのDaiGoさんが1月18日、自身のYouTubeチャンネル『メンタリストDaiGo』を更新しました。今回は自分の才能の見つけ方を紹介していました。

「天才」という言葉には、普通の人の自己正当化ニュアンスが入っていて、あの人は天から才能を授かったんだ、私達とはそもそも違うんだ、というマインドになってしまいがちです。ですが、天才は試練によって磨かれた人々であり、単なる生まれつきの能力ではないとDaiGoさんはおっしゃっています

この記事では、そんな動画の一部を紹介したいと思います。

目次

特化した能力を知るには試練が必要

人間は、責任を取らなくてはいけない状況など自分が追い込まれたときに、自分や人を救える才能に気づきはじめるそうです。そこで色んな能力を試していく中で、自分の得意不得意がわかっていきます。

ですが、日本社会では失敗を恐れる風潮が強く、才能を試す機会が減少しているそうです。テレビやSNSでちょっとした発言で、関係のない人たちの批判する流れがありますが、それが挑戦する、失敗する機会を奪っているとのことです。

天才になる必要はないが、自分の才能に気づく必要はあり、その才能を見つけるためには試練が必要だそうです。

好奇心を鍛える

才能を見つけるのに試練は必要なのはわかったけど、失敗が怖い、挑戦できない、そんな方は好奇心を鍛えてみてください。好奇心とは、新しいものをを受け入れる、求める力で、成功者が共通して持っている能力の一つだそうです。

とある研究で、転職を成功させた人とそうでなかった人を比較したときに、成功した条件の一つに「直観に従う」という条件があったそうです。様々な数字を見比べたり、将来性を見比べたりするだけではなく「この仕事面白そう、決めた」と直感で仕事を決めた人方が、1.3倍もいい仕事に就くという研究結果が出ています。

自分の直観に従うときは、好奇心が活きているときだそうで、天職を見つけた人の9割は偶然だったとのこと。自分の直観を信じて、好奇心で動いてみると思わぬ才能に出会えるかもしれません。

好奇心を鍛えて新しい才能を見つけよう

今回は、今回は自分の才能の見つけ方を紹介しました。

視聴者からは、「好奇心を大切にする気持ちをもって過ごしていきたいと思います」「直観を大切にします」「好奇心は大事ですね。常にアンテナをはって好奇心を失わないようにしようと思います。」などのコメントが寄せられていました。

次回のDaiGoさんの動画では、どんな知識を紹介してくれるのか、今から楽しみですね。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次