「会社でハラスメントを受けている」「過重労働で身体的にも精神的にもきつい」
今回はこんな悩みを解決する労働者支援アプリ『coe worker』のご紹介です。

目次
『coe worker』とは?
『coe worker』は労働者が働く上で困っていることや、周りの人が辛い状況にあることを企業に伝えることができる労働者支援アプリです。
「会社の相談窓口を使うのは怖い」「電話での相談はしんどい」「本音が言えない」という方も、匿名で安心して使うことができます。

このサービス利用での登録などは一切不要です。
集まった声はAIによる人権リスク判定と合わせて、企業に届けられます。
声を送るほか、他の人が企業に送った声を見ることができます。

人権についての学習コンテンツも充実
人権について学べるコンテンツも用意されているため、今の状態が人権を侵害されているのかを再確認することができます。

あなたの声が企業を変えたり、誰かを救ったりするかもしれません。
これを機に『coe worker』であなたの声をあげてみませんか?