モンストでは11/4(土)より「ストライカー応援キャンペーン」が開催され「英雄の神殿」に「感謝の間」登場!
本記事では「感謝の間」に関する情報をお届け!

目次
感謝の間とは?
ではまずは「感謝の間」についておさらい。

対象期間:2023年11月4日(土)AM0:00~11月8日(水)23:59
「感謝の間」では「特級」以上(金の種)の「わくわくの実」をドロップする「わくリン」の出現率が「2倍」となります。
さらに「感謝の間」に出現するわくリンを倒すと、一度に複数の金の種がドロップすることも
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!
ワンパン周回と全部やるのどっちが良い?
英雄の神殿といば現在は後半に出現するかもしれない「わくリン」は無視してワンパン周回が主流。
しかし「感謝の間」では、金の種を確実に落とす「わくリン」の出現率が2倍、かつ金の種を複数ドロップすることもあるわけです。
中には「ワンパン周回と全ステージ回ってわくリンを倒すの、どっちが効率良いんだろう…?」と思う人もいるはず!
ということで過去に実践した検証を元にどちらが効率良いのかをご紹介します。