モンスト(モンスターストライク)と「ジョジョの奇妙な冒険」コラボで登場した超究極クエスト『DIOの世界』。
本記事ではボスのDIO(通称:ハイDIO)の倒し方を解説します。

目次
ハイDIOのクエスト基本情報をおさらい
クエスト全体の共通手順まとめ |
---|
タマネギヘッド・ネロ・ゴースト・ボスは地雷を持って攻撃する。 |
封印弱点を解除→地雷2個所持→弱点を攻撃という流れで立ち回る。 |
天使の反撃を発動させて敵を防御ダウンさせる。 |
やるべきことが多い!
何やらたくさんの事をこなさなくてはいけないクエスト。
そこで各ステージでどう撃てば良いのかの例を示していきます。ルート取りの参考にしてみてください。
ステージ1:2手目に超MSをセット&ネロの削り方が重要
初手はひしがたにぷよリンを一筆書き(※地雷不要)

敵の配置が変化。玉ねぎの3体同時処理が必要
玉ねぎは地雷を持った状態で殴らないと倒せない。二手目は超マイスイ持ちがおすすめ。三角形を狙って撃とう。

中ボスのネロは地雷を拾いつつ、四角形を目指して撃つ
ネロが難敵。まず弱点を露出させつつ地雷を取って殴ろう。3個以上拾って弱点を殴ると削りやすい。
「兵命削りの実」と「HP10%削りのアイテム」もほしいところ。左下のターン(即死級落雷)までに削りきろう。
あと一歩で削りきれそうなら、ADWを持たないキャラもダメウォを恐れずグルグル回るように強気で撃とう。

▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!
ステージ2:承太郎SCの「シールドブレイカー」を活用しよう
初手はぷよリンを一筆書き(※地雷不要)

承太郎SCは先にシールドンを破壊しておくと削りが楽になる
手持ちに承太郎SCがいない場合はフレンドからチョイスすることを強くおすすめ。

ゴーストは地雷を2個以上拾って弱点を殴る
ゴーストは相互蘇生ではないうえHPもそこまで高くない。地雷を拾いつつ殴りやすいものから着実に倒していこう。

ステージ3:最大の鬼門! ネロを5ターン以内に倒す
ぷよリン(※地雷不要)は初手で絶対に倒そう!

そして残り4ターンでネロを倒す必要がある
決まったルートは無いが、まず弱点露出させつつ味方の友情コンボを利用して天使の反撃を発動。防御力が下がったネロの弱点へ地雷を2個以上持って殴る。
これを繰り返そう。
ダメウォを怖がっていると削り切れずにゲームオーバーになる恐れもあるのでガンガン攻めよう。
