モンストの「ジョジョ」第2弾コラボで登場した【超究極】ヴァニラ・アイス(バニラ・アイス)をクリアがしやすくなるコツをご紹介!
【超究極】ヴァニラ・アイスの基本的な攻略情報はコチラ!
ヴァニラ・アイス | ||
---|---|---|
ギミック&適正キャラ |
基本的な立ち回りや適正キャラおよび、敵の攻撃パターンなどをまとめてあります。まず一度ご覧頂けると、この先の内容がもっと分かりやすくなるのでオススメです。
1:属性や登場ギミックに要注意
本クエストではワープと減速壁が登場。さらに貫通制限(かちリン)が登場し、「属性効果アップ」しております。
そのため光属性でワープと減速壁に対応している反射タイプのキャラ4体で挑みましょう。
※強力な性能の他属性なら数体編成するのもアリ
2:狂化の仕様を理解しよう
「狂化」を活用して攻撃しよう
「狂化」とは攻撃力と友情火力が上がるかわりに、HPを回復するアビリティやギミックの効果が一切受けられなくなるという状態異常の一種です。
▼狂化中の味方は頭上に緑色のモヤモヤが出る。
敵へ攻撃する時は“狂化”の状態で攻撃力を上げて殴るということを意識して立ち回る必要があります。
「狂化」は伝染する。狂化じゃない味方はほかのキャラにふれてうつしてもらおう
狂化状態のキャラが通常状態の味方にふれると、ふれられた仲間も狂化するという特徴があります。逆に通常状態のキャラが狂化状態の味方にふれても狂化します。
通常の状態で敵へ攻撃してもあまりダメージを与えられないので、狂化をもらってから敵を殴りましょう。(※ただし「かちリン」は通常状態でも倒せる)
狂化状態になる方法は2パターン
かちリンを倒してクロスドクロが発動すると味方に狂化がかかります。
また、かちリンを倒すと「花」が呼び出されます。以降は右の攻撃で(4ターンごと)狂化を放ってきます。
「狂化」が完全に切れると危険! ほかのキャラに回してキープしよう
狂化は2ターンで効果がなくなります。しかし「花」は4ターンに1回のペースでしか狂化を撃ってくれないため、全員の狂化が消えてしまうタイミングが発生するとボスへのダメージ量が激減してピンチの状態に。常にだれかほかの味方へ狂化をうつしてキープしましょう。
「狂化」が切れたらHPを回復してから再び狂化させよう
通常状態に戻ったら先にヒーリングウォールやハートのアイテムでHPを全快させましょう。それからもう一度狂化状態にするのがベストです。
▼リセットパネル(状態異常回復パネル)を踏むと狂化が解除される。基本的には邪魔なギミックだが回復に活用できる。(そのあとすぐ味方の狂化をもらおう)
なお最後の1体が狂化解除されるとピンチになるので、先にほかの味方へ狂化をうつしておきましょう。
3:状態異常回復ができるキャラの使用は控えよう
登場するギミック「狂化」は、状態異常回復や友情コンボ「状態異常回復ブラスト」で解除してしまいます。
本クエストでは狂化状態であることで大きなダメージを与えられるため、解除してしまうと思うようなダメージが与えられずピンチになることも。
特に適正キャラの「サボ」や「グランディオーソ」はそれに該当するキャラですので、編成しないようにご注意ください。
4:「バリア」もちのキャラは控えよう
バリアを張っている味方(あるいはバリア付与など)は敵からの狂化弾をはじいてしまいます。
狂化状態であることが前提の本クエストとは相性が悪いので、編成するのは控えましょう。
バリアが剥がれた後には狂化状態になれるとはいえ、もし編成したとしても1体程度までにおさえるべきです。
5:リセットパネル(状態異常回復パネル)の仕様を理解しよう
リセットパネルを踏むと自身にかかっているバフ・デバフをリセット。1枚のパネルにつき1ターンに1度しか踏むことができません。
クエストによっては嫌な状態異常を直してくれる味方ギミックですが、今回に関して「狂化」が解除されてしまうため、どちらかといえばお邪魔ギミック。
そのため、先に全てのパネルを踏んでから「狂化」を味方に付与したり、
「狂化」を1度解除し回復してから味方に触れて「狂化」に戻るなどといった使い方でうまく立ち回りましょう。
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!