モンストでは9/30(土)に【轟絶】ドケソコトリが初降臨。
適正となりそうなキャラには「烏丸京介」が存在!
本記事はそんな烏丸京介が登場した「ワールドトリガー」コラボに関するお話しをしていきます。

また接待? ワールドトリガーコラボがやばい
どうも攻略班ブラボー成田です。
周年まであとわずか! いやぁ〜ワクワクしてきましたね。
今回の周年は2日間で開催され、初日には【轟絶】ドケソコトリが初降臨!

登場ギミックも判明しましたね。
それがこちら。

登場ギミックから考えると、貫通タイプのワープ×マイスイ対応キャラが有効そうですね。
さらにエレメントアタックがあるので、他属性では厳しそうです。
ということで、適正になりそうなキャラをみていたのですが……

「え、あなたまた接待されるの!?」って思えるキャラがいたんですよ!
それがコイツ!

烏丸京介ですよ。
いや、このキャラってすでに【轟絶】ムラクシャで接待されていて、初回降臨時では“超”がつくほどの適性度だったんです。
それがまた轟絶で接待されるってエグすぎません?(笑)
もちろん今回の【轟絶】ドケソコトリでの適性度は使ってみないとわかりませんが、おそらく上位の適正キャラとして活躍してくれることでしょう。
そんな注目度の高い「烏丸京介」ですが、
実はそもそも「ワールドトリガー」コラボキャラ“ほぼ”全員がやばい。
本記事ではそれをみなさんにお伝えしたいんです!
では各キャラをみていきましょう。
第1弾:迅悠一

第1弾開催当時としては友情・SS共に破格の性能。
その頃はまだ“地獄級”に難しかった表禁忌11の適正に! さらには表禁忌26を無理やり割合SSで攻略する猛者まで登場。高難易度から周回系のクエストどこでも活躍!
※禁忌26は修正されて現在では適性度がかなり低くなりました
合計40.5%と破格の割合ダメのSSを持っており、割合SSの評価が伸びてきているのでまた活躍の可能性もあり?
第1弾:空閑遊真

ワンパンといえばこのキャラをイメージする人も多いはず。
当時はギミック対応してなくとも、無理矢理編成してワンパン役として入れるくらいの活躍だった。
しかもスピードアップを持っているので、道中お荷物になりにくいのもナイス。
もちろん適正クエでなら、他の適正キャラより頭1つ抜けた活躍度。
獣神化改でSSの追撃方法が変わったが、いまだにワンパンキャラとして出番はある。
第1弾:小南桐絵

登場当時は適正が少ない表禁忌28の適正となり高評価ではあったが……
肝心のSSに直殴り倍率が乗らず、同じく登場した「迅悠一」「空閑遊真」と比べると正直微妙な評価だった。
そんな中、第2弾で獣神化改をして大化け。
それまで微妙な評価をもらっていたSSに、ついに直殴り倍率が乗るようになりワンパンキャラとして大活躍!
第1弾:三雲修

まさか主人公が星4−5とは! と驚きはしましたが、原作をみている人なら納得ができるレアリティ。
バフ+号令SSやスピードアップを持っていたりと、当時はサポート役として入れることも少なくなかった。
第1弾:雨取千佳

星5制限クエストを崩壊させたと言っても良いほど、星4−5キャラの中ではぶっ壊れ。
というか今でも最前線で活躍してるのがエグい。
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!