モンストで登場から一定の期間が経っても現役で活躍しているキャラをまとめてみました。

長生きすぎるキャラまとめ
どうも攻略班ブラボー成田です。
登場時には“ひっぱりだこ”だったキャラでも、期間が経つにつれ次第に使われる頻度は低くなりがちですよね。
しかし、中には登場から期間がたってもいまだに現役バリバリ! というキャラも存在します。本記事ではそんなキャラを独断と偏見でまとめてみました。
1:ネオ

言わずもがな、最前線で活躍中。
いまだにリフレクションリングでスパスパと敵を切り刻んでおります。しかもたまにリバース・モードの方も活躍してしまうのもヤバい。
2:ヤクモ

ネオと同じく、ヤクモも最前線でバリバリ大暴れ中。弱点キラーMと友情ブーストの乗る「ルミナスレイ」は、まだまだ留まるところを知らない勢いで敵を溶かし続けています。
2024年もトップクラスに君臨し続ける可能性大。
3:ヨル・フォージャー

ワンパンSSが強力。天魔8でも無理矢理編成してワンパン枠として活躍もしている。友情・SS火力が共に高いので、今後の更なる活躍に期待。
4:ルナ

言わずと知れたサポート界のぶっ壊れキャラ。
サポート性能が全キャラでも頭2つくらい抜けてるにもかかわらず、なぜか汎用性も異常なまでに高い。高難易度のワンパンにはかかせないピースの1つ。
5:媽祖

天魔の孤城開催当初から天魔1で活躍中。特化キャラが続々と登場しているので使う頻度も少なくなりつつあるが、使えばやっぱり強い。
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!
6:シャーロック・ホームズ

通常時にはそこまで使う機会は少ないが、コラボ高難易度となればこのキャラの出番が多すぎる。
ジン、フガン&ムガンなどコラボ超究極を粉砕。まだまだ現役バリバリのキャラ。
7:ピリカ

登場時こそ、若干微妙な評価が漂っていたが、天魔の孤城開催から評価が爆上がり。
現在では「リムル」登場で未所持でもOKだが、開催当初は持ってないとクリアできないレベル。