タージ・マハル獣神化の評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“ラピッドボムスロー”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田 |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【8.0点】 |
良い点1:合計4種族にキラーを発揮可能
タージ・マハル(獣神化)は魔人、魔族、亜人、サムライの4種族に2倍のダメージを与えられる点が特徴的。いずれも雑魚やボスで登場する頻度が高い種族であり、幅広いクエストでアタッカーとして活躍可能です。
良い点2:超反撃モード化SSで火力を出せる
「超反撃モード」とは、通常の反撃モードと違って友情コンボの威力が半減せず等倍で反撃できるというもの。
タージ・マハルの友情コンボはメインが「超絶乱気弾」で飛ぶ方向がランダムですが、自身のターン以外でもガンガン発動できれば数撃ちゃ当たると言えるでしょう。
気を付けたい点
超反撃モードのデメリットとして、自身の防御力が低下する(被ダメが約1.15倍になる)という点に注意が必要です。敵からの攻撃が激しいクエストやハートのアイテムが登場しないところでは、ストライクショットの使用タイミングを見誤らないようにすることが大切になります。
ブラボー成田:【8.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
プラス点・マイナス点
【プラス点】
・明確に活躍できる場所がある【+0.5点】
・4種族にキラーMを所持【+0.5点】
・超反撃モードSS【+0.5点】
・威力の高い友情【+1.0点】
・3つのギミックに対応【+1.0点】
【マイナス点】
なし
3つのギミックに対応
重力・ワープ・ブロック3ギミックに対応。
進化と神化の性能を混ぜたような獣神化。
どのギミックも登場からかなり期間が経っているので、この3つを同時に対応できるキャラは多そうに思いますが……
実は全キャラで9体のみ。タージ・マハルがなんと10体目となります。
しかも光属性では「ゲイボルグ」に次ぐ2体目。かなり希少な枠なんです。
威力の高い友情
メインに「超絶乱気弾」。サブに「超絶トライブパルス」を所持。
「超絶乱気弾」はランダムに発射するのでヒットしない可能性もありますが……1撃の火力が40万超えと魅力的。雑魚ならばひとたまりもない威力です。
超反撃モードSS
反撃した友情を等倍で放つことができる「超反撃モードSS」を所持。
強力な友情との組み合わせがナイスですが……実は自強化倍率がぶっ壊れてます。
8ターンで撃てる1段階で1.5倍。16ターンで撃てる2段階目で2.2倍とコラボキャラ並のぶっ壊れ倍率。
ここから各種キラーMや超バランス型の恩恵が乗るのはマジでヤバい。
ニュースではわからなかった部分ですが、これはモンドリ獣神化キャラの中でもかなり優遇されていると思います。
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!
タージ・マハル獣神化のおもな適正クエスト
タージ・マハル獣神化は、おもに「重力バリア」「ワープ」「ブロック」のギミックが登場するクエストで活躍できます。
禁忌の獄【5】 | |
禁忌の獄【20】&EX【刹那】 | |
イデア【轟絶】 | |
カナン【爆絶】 | |
ナオヒ【爆絶】 | |
アガルタ【爆絶】 | |
降三世明王【超絶】 |
タージ・マハル獣神化のおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | × | × |
火・弐 | × | ◯ |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | ◯ | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | ◯ | ◯ |
光・壱 | × | × |
光・弐 | △ | ◯ |
闇・壱 | ◯ | × |
闇・弐 | ◯ | △ |
黄金 | ー | ◯ |
タージ・マハル獣神化のおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 同族の絆・加撃▶各種キラーの効果が乗る直殴り火力を強化
- 同族の絆・加撃速/加命撃▶さらに攻撃力をアップ
- その他、加撃系全般▶ほかの味方との相乗効果を図る
タージ・マハル獣神化の「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもOK
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
△ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
△ (闇属性の敵に対して属性効果が20%以上アップする。禁忌や轟絶などで運用するなら使うのもアリ) |