本日6月22日(木)のモンストニュースで、ケラウノス獣神化・改が発表されました。
本記事では獣神化と比べて性能がどのように変化したのかをご紹介。解禁日などの情報とあわせてお伝えします。
▼モンスト最新情報まとめはこちら
『モンスト』攻略・速報・最新情報まとめ
ケラウノス獣神化・改のステータス


撃種は反射、種族は魔人、戦型は超バランス型、ラックスキルはシールドです。
アビリティは超アンチウィンド/アンチ減速壁/闇属性キラー/全属性耐性。
コネクトスキルは超アンチダメージウォール/壁SSターン短縮。発動条件は「自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または自身と撃種が異なるキャラが2体以上」となります。
ストライクショットは「スピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ」という獣神化と同じタイプ。1段階目は20ターン、2段階目が28ターンで使用可能な点も一緒です。
友情コンボはメインが16方向レーザー EL(光属性)、サブは全敵超強落雷(無属性)となります。
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!
ケラウノス獣神化・改の注目ポイント!
ギミック対応力が向上
獣神化は「全属性耐性/闇属性キラー×アンチダメージウォール」のアビリティセットだったケラウノス。
今回「超アンチウィンド」と「アンチ減速壁」が付いたことで、合計3ギミックに対応可能となりました。
これにより「秘海の冒険船」の海域3におけるアポストロス「バフィック」に適正が追加。
今まで手持ちが少なくて苦戦していた方は、ぜひ優先的に育成することをオススメします。
ストライクショットの回転率がアップ
コネクトスキルに「壁SSターン短縮」が追加。ストライクショットを今までよりも早く使えるようになりました。
とくに2段階目は28ターンとやや重めなため、短縮をガンガン入れてボス戦に間に合わせたいところです。
ケラウノス獣神化・改の解禁日

ケラウノス獣神化・改は6月27日(火) 12:00より解禁されます。
今週のモンストニュースも盛りだくさん!
「地獄楽コラボ」開催決定!
画眉丸、佐切、弔兵衛が★6ガチャキャラとして登場!
さらに超究極クエストで「牡丹(ムーダン)」が降臨!
くわしくはこちらの「モンストニュースまとめ」をご覧ください。
→【モンストニュース】6/22(木)まとめ
ケラウノス獣神化・改に対する感想アンケート実施中!