現在、パ・リーグで4位につけている日本ハムファイターズ。交流戦では、10勝8敗とセ・リーグのチームに勝ち越し、12球団中6位につけています。そんな、日本ハムファイターズは、昨シーズンの交流戦では8勝10敗と負け越し。そこで、今回は、なぜこの1年の間に勝ち越しできるチームへと成長を遂げたのか、解説していきます。
31日間無料トライアル実施中!<U-NEXT>3000作品以上のエンタメ・スポーツ作品配信中!
目次
- 1. 交流戦5年ぶりの勝ち越し!
- 2. パ・リーグでの順位も上昇中!
- 3. 日本ハムファイターズが好調な理由とは?
- 3.1. トレードで獲得した選手の活躍!
- 4. 新庄イズムが浸透し、強くなってきている日本ハムファイターズ
- 5. まとめ
交流戦5年ぶりの勝ち越し!
日本ハムファイターズは、2018年以来、5年ぶりの交流戦勝ち越し。この4年間は、なかなか勝ち越す事ができずに、苦戦していました。ですが、今年はセ・リーグ6球団と戦い、4球団に勝ち越し。その内1球団は3連勝と日本ハムファイターズの強さを見せてくれました。
また、セ・リーグ首位の阪神タイガース相手にも、2勝1敗と、良い結果を出すことが出来ています。セ・リーグとパ・リーグで戦い方は、違うものの4球団から勝ち越しを見せたのは、大きな成長です。この勢いを糧に、リーグ戦でも勝利を積み重ねていって欲しいですね。
パ・リーグでの順位も上昇中!
日本ハムファイターズは、開幕直後から、4月いっぱいは最下位を低迷。ですが、5月に入り、5位と最下位を行き来するも、5月20日に4位に上昇。その後、現在まで4位をキープしています。また、借金も、一時期-9まで落ち込むも、現在は-4まで回復。
徐々に上位チームとの、差を埋めてきており、3位とは6ゲーム差・首位とは7.5ゲーム差と、ひっくり返すのが不可能な数字ではありません。これからの、上位チームとの直接対決で、常に勝ち越すことを目標に試合に望んでいくと、いつの日か、上位に食い込んでいるかもしれませんね。
日本ハムファイターズが好調な理由とは?
日本ハムファイターズが、5月の中盤から4位に順位を上げ、好調を維持している理由は、新庄監督の作戦がうまくハマった事・適材適所の配置で選手が活躍を見せている事です。昨シーズンは、新庄監督が出したサインを、選手がうまく実行できず、得点に結びつきませんでした。
ですが、今シーズンに入り、新庄監督のやり方が浸透し始め、奇策なプレーがうまくハマっています。その為、チャンスの場面で得点するシーンが増え、勝てる試合が増えていますね。また、中継ぎ陣の安定さと打線が上手く繋がってきているのも、勝利を勝ち取れている要因だと感じました。
安定した打線が采配できているのは、1人1人の選手が適材適所で、能力を発揮しているからです。残りのシーズンで、日本ハムファイターズがどんな戦いを見せてくれるか、楽しみですね。
トレードで獲得した選手の活躍!
日本ハムファイターズは、昨年から5回のトレードを実施。新庄監督は、トレードで加入した選手を、再生させ、チームのキラー選手として活躍させています。例えば、昨シーズン阪神タイガースから、トレードで加入した江越選手は、肩の強さと粘り強いバッティングを活かし、出場機会を少しずつ増やし、チームの戦力へと成長させました。
そして、今回は、中日ドラゴンズから2名の選手がトレードで加入。新庄監督は、この2人の選手を目覚まさせるとかなり自信を持っています。この様に、他球団で、芽が出なかった選手をうまく育成できる事は、かなりの手腕の持ち主です。今後、トレードで加入した選手が、どんな活躍を見せてくれるか、注目が集まります。
新庄イズムが浸透し、強くなってきている日本ハムファイターズ
日本ハムファイターズは、今シーズンに入り、新庄イズムが浸透してきています。新庄監督は、積極的なプレーから生まれるミスは、仕方ないと割り切っていますが、消極的なミスや怠慢なプレーにはとても厳しいです。ですが、ミスしたらベンチのせい。すなわち、監督のせいと常々選手に伝えている事で、選手たちは、伸び伸びとプレーできているとのこと。
積極的なプレーが出来る事で、選手たちは、どの試合でも、本来の力を出し切ることができます。そのプレーがチームの勝利に繋がっていき、交流戦でも5年ぶりの勝ち越しが出来たのだと、感じました。また、新庄監督は、若手選手育成にも、定評がある監督です。入団後、なかなか芽が出なかった、清宮幸太郎選手や万波中正選手などを覚醒させ、チームの中心選手へと成長させました。
今後、どの選手が、1軍で覚醒するのか楽しみですね。そして、日本ハムファイターズがAクラス入りを果たせるのか、注目です。
まとめ
今回は、5年ぶりに交流戦勝ち越しを決めた日本ハムファイターズの好調な理由について解説しました。新庄イズムが浸透してきた、今の日本ハムファイターズは、若手選手の覚醒や、積極的な采配により、チームに活気が出てきています。
勢いに乗ったら止めることが出来ないポテンシャルを持っており、今後のシーズンが楽しみなチームです。ここから、上位進出に向けて、どんな戦いを見せてくれるか、楽しみですね。そして、新庄監督がどんなスターを生み出していくか、注目していきましょう。