Appleが15インチの新型「MacBook Air」を発表しました。このサイズの「MacBook Air」が登場するのは初めてですが、中身は13インチモデルと変わりありません。
リークによると、Appleはすでに大幅アップグレードされたM3チップ搭載モデルを開発しているようです。
*Category:
M3搭載「MacBook Air」など複数新モデルが開発中
テックメディア「MacRumors」が共有した経済紙記者のマーク・ガーマン氏の最新レポートによると、AppleはすでにM3チップを搭載した13インチと15インチの「MacBook Air」を開発しているとのこと。ガーマン氏はこれらのモデルが2024年に発売されると予想していると述べています。
現行の13インチ「MacBook Air」は2022年6月に発表され、15インチモデルは先週発表されたばかりです。両モデルは現在、TSMCの5nmプロセスに基づいて製造されたM2チップを搭載しています。
M3チップはTSMCの3nmプロセスで製造され、性能と電力効率が大幅に改善されると予想されています。ガーマン氏によれば、M3チップのCPUとGPUのコア数は、M2チップと同程度になるとのこと。
ガーマン氏はその他、M3チップを搭載したiMacと13インチ「MacBook Pro」の新モデルも開発中であると改めて強調しました。彼は、新しいiMacは、まだM1チップを搭載している2020年からの現行モデルと同様のデザインで、来年初めまでに発売されると予想しています。
AppleはM1シリーズから5nmプロセスを採用してきましたが、最新の3nmプロセス採用によってさらなる性能と電力効率の向上が期待できそうです。すぐにMacBookがほしいのであれば15インチAirは有力な選択肢ですが、買い替えなどで余裕があるのであれば、M3搭載モデルの登場を待ってみてもいいかもしれません。