モンスト(モンスターストライク)に登場した、セイラム(せいらむ)「絶望彩る異形の森」【超究極・彩】のクエスト攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。
セイラム【超究極・彩】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 超究極・彩(さい)と通常の超究極の違いを解説
- 日替わりクリアボーナスをゲットしよう
- 攻略のポイント
- 攻略に役立つ「わくわくの実」
- 攻略に役立つ「魂の紋章」
- 攻略に役立つ「守護獣」
- 雑魚の攻撃パターン
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正キャラ(ガチャ)
- 適正キャラ(イベント)
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
- ボス攻撃パターン
セイラム【超究極・彩】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ダメージウォール (1ターン後から全面展開) |
★★★ | 変身魔法陣 |
★★★ | 貫通制限 (全員「反射タイプ」を連れていこう) |
★★★ | エレメントアタック(有利属性以外、大ダメージ攻撃) 有利属性▶1,500ダメージ その他▶15万ダメージ |
ランチャーパネル | |
ブロック/からくりブロック | |
弱点倍率12倍 | |
ドクロ かちリン▶倒すと加速パネルが1ターンのみ点灯 ガンクロス▶倒すと他の敵の防御ダウンが発動 |
|
クロスドクロ (すべて倒すとボスの配置が変化) |
|
蘇生 (ランダムなドクロ雑魚が生き返る) |
|
ノーコンティニューでのみクリア可能 | |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
貪食なる異形の乙女 セイラム | 火 水 木 光 闇 |
魔王 | ー |
※入手できるセイラムは木属性のみです。
「超究極・彩(さい)」とは? 通常の超究極と何が違うの?
「超究極・彩」は普通の超究極と違い、5つの属性の「超究極」難易度のステージが登場します。(※属性以外のステージ構成は同じ)
それぞれのステージをクリアするごとに、スピードクリア報酬で「木属性のセイラム」が2〜3体ドロップ。各ステージ最大20体までゲット可能です。
▼どの属性のステージからでも挑戦できる

出現期間
2023年6月10日(土)12:00~6月22日(木)11:59
※期間中、常時出現します。
※「ストック」「タイムシフト」はできません。
初クリア報酬
オーブ5個
※ソロまたはマルチプレイのホストで全ステージをクリアした際にもらえます。
日替わりクリアボーナスをゲットしよう
日替わりクリアボーナス対象のステージをクリアするとセイラムを5体ゲットできます。(1日1回まで)
毎日、クリアボーナス対象のステージを優先的に攻略することで運極を作りやすくなります。
日替わりクリアボーナス対象の属性
日付 | 属性 |
---|---|
6/10 12:00~6/11 AM3:59 | 火 水 |
6/11 AM4:00~6/12 AM3:59 | 木 光 |
6/12 AM4:00~6/13 AM3:59 | 闇 |
6/13 AM4:00~6/14 AM3:59 | 火 |
6/14 AM4:00~6/15 AM3:59 | 水 |
6/15 AM4:00~6/16 AM3:59 | 木 |
6/16 AM4:00~6/17 AM3:59 | 光 |
6/17 AM4:00~6/18 AM3:59 | 火 闇 |
6/18 AM4:00~6/19 AM3:59 | 水 木 |
6/19 AM4:00~6/20 AM3:59 | 光 |
6/20 AM4:00~6/21 AM3:59 | 闇 |
6/21 AM4:00~6/22 AM3:59 | 全ての属性 |
6/22 AM4:00~11:59 | 全ての属性 |
※マルチプレイのゲストでクリアした場合もクリアボーナスは獲得できます。
※対象ステージが複数ある場合、各ステージでそれぞれクリアボーナスが獲得できます。
※1ステージの獲得数が合計20体を超えた場合、上限を超える分のキャラクターは獲得できません。
セイラム【超究極・彩】の攻略ポイント
ダメージウォールと魔法陣に対応できるキャラを連れていこう
本クエストのメインギミックは2種類。ダメージウォールと魔法陣の両方に対応できないと被ダメが増えたりヒヨコ化するなど、不利な状況におちいります。
有利属性かつ反射キャラで挑もう
各ステージに対して有利となる属性のキャラのみ編成しましょう。また貫通制限(かちリン)を毎ターン倒す必要があることから、撃種が「反射タイプ」のキャラが必須です。
「ランチャーパネル」の仕様を把握しよう
本クエストにはランチャーパネルが出現。これは手番の味方が踏むと動きが停止したあとで、最後に踏んだパネルへ移動するというギミックです。

そして次の手番の味方を放つと、ランチャーパネル上の味方も同時に動きます。

ランチャーパネルの矢印は手番の味方と連動して動きます。そのため手番の味方だけではなく、ランチャーパネル上の味方がどこへ動くのかという点も意識しながら撃つことが重要なクエストとなっています
ボス戦はからくりブロック内にある「ランチャーパネル」を最後に踏もう


本クエストは「からくりブロック」が毎ターン昇降を繰り返します。からくりブロック内に配置されているランチャーパネルを最後に踏めば、次のターンでブロック内を動き回ることが可能になりボスの弱点へ攻撃しやすくなります。
手番の味方を放つ際は、ブロック内の味方がボスの弱点にヒットする方向へ放ちましょう。
弱点への攻撃を意識しよう
本クエストは弱点への攻撃倍率が「12倍」と通常のクエストよりも高く設定されています。弱点が付いている敵は特にHPが高く設定されており、弱点以外へ攻撃を当ててもあまり削れないのでしっかり狙って攻撃しましょう。
かちリンを毎ターン倒そう

各ステージにはドクロマークが付いたかちリンが登場。倒すとステージ内の加速パネルが点灯します。(1ターンのみ)

一度パネルを踏んでも1体倒すごとに再点灯するので、そのたびに踏んで敵への攻撃回数を増やしましょう。なお、かちリンは毎ターン蘇生されます。
攻略に役立つ「わくわくの実」
- 加撃系全般
- 将命/兵命削りの力
攻略に役立つ「魂の紋章」
- 各属性の心得
- 対弱の心得
攻略に役立つ「守護獣」
※効果はLv.10のものです。
- パック/キュゥべえ(敵全体に50万ダメージ&99%の確率で遅延)
- チョッパー(ヒヨコ回復&HPを80%まで回復)
- ヴィヴィアン(HPが50%回復)
雑魚の攻撃パターン一覧
雑魚の攻撃内容はこちら。注意するべき攻撃を赤で記載します。なおステージにより攻撃ターン数が異なる場合もあるため、あくまで参考としてご覧ください。
雑魚 | 攻撃内容 |
---|---|
![]() かちリン |
【幻獣】 上:ホーミング(全体で5,808ダメージ) |
![]() ガンクロス |
【魔族】 下:十字レーザー(1ヒット6,880ダメージ) |
![]() ハンシャイン |
【ロボット】 下:反射レーザー(1ヒット3,167ダメージ) |
![]() ホイホイ |
【鉱物】 下:貫通ホーミング(全体で5,880ダメージ) |
![]() ピエロ |
【魔族】 右:蘇生(ホイホイを蘇生) 右下:拡散弾(約12,000ダメージ) 左:白爆発(全体で28万ダメージ) |
*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!