YouTubeから「Stories」機能が消える

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

YouTubeがStories機能を6月から廃止することを発表しました。6月26日からユーザーはストーリーを投稿できなくなり、既存の投稿は7日間で失効します。

*Category:テクノロジー Technology *Source:Google ,The Verge ,9to5Google

目次

2017年に始まった投稿機能「YouTube Stories」


Storiesは2017年に、Reelsという名前で初めて導入され、1万人以上の購読者を持つユーザー限定で使える機能として登場しました。Instagramと同様に、YouTube Storiesは一定時間が経過すると消滅するものです。

しかし現在、この機能はほとんど使われていません。

YouTubeはストーリーズを廃止する


アクセスが制限され、ストーリーを定期的に投稿しているクリエイターはほとんどいないようで、この機能はYouTubeからもあまり宣伝されていないようです。


— 出典:The Verge

Shortではない「YouTube Stories」が消える

YouTubeで最後にストーリーを見たのはいつだったか、ちょっと思い出せないくらいです。Shortsはモバイルアプリの下部に独自のボタンがあり、YouTubeの至る所に専用のカルーセルがあるため、Storiesは道端に落ちてしまった。さらに、YouTubeがShortsを収益化したことで、隠されたStoriesからインセンティブが失われました。


— 出典:9to5Google

テックメディア「The Verge」は、YouTubeがコミュニティ投稿とShortsにコンテンツが投稿されることを望んでいると指摘しています。YouTubeは最近、テキストベースの更新機能であるコミュニティ機能へのアクセスを拡大し、投稿を一定期間後に削除する機能を追加しました。これはStoriesに取って代わる機能といってもいいでしょう。

YouTubeはまた、TikTokの競合であるShortsにかなり力を入れており、従来の動画クリエイターにもショート動画を制作を開始するよう説得しようと努めています。2月、YouTubeはマネタイズプランを刷新し、Shortsからの広告収入をクリエイターと共有することを開始しました。


ストーリー形式は多くのプラットフォームで採用されましたが、結局のところYouTubeやTwitterからは消えてしまっています。Storiesの廃止がクリエイターにどのような影響を及ぼすかは不明ですが、今後のYouTubeの中心は、動画、ショート動画、コミュニティ投稿の3つにしばらくは絞られそうです。

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次