本日5月4日(木)のモンストニュースで、ベテルギウス獣神化(べてるぎうすじゅうしんか)が発表されました。
本記事では進化や神化と比べて、性能がどのように変化したのかをご紹介。解禁日などの情報とあわせてお伝えします。
▼モンスト最新情報まとめはこちら
『モンスト』攻略・速報・最新情報まとめ
ベテルギウス獣神化のステータス


撃種は貫通、戦型はバランス型、ラックスキルは友情コンボクリティカルです。
アビリティは超アンチダメージウォール/マインスイーパーM/水属性キラー、ゲージでアンチワープ/状態異常回復を所持。
ストライクショットは「スピードとパワーがアップ&ヒットした敵の弱点をすべて出現させる」というもの。1段階目は16ターン、2段階目が24ターンで使用可能です。
友情コンボはメインが超絶貫通拡散弾 EL5(木属性)、サブは超強防御ダウンブラスト(無属性)となります。
ベテルギウス獣神化の注目ポイント!
3種類の汎用ギミックに対応
ベテルギウスは神化の「マインスイーパー/アンチダメージ×状態異常回復」をベースとして、進化の「アンチワープ」と「水属性キラー」が合体したうえで強化されたような性能。
地雷、ダメウォ、ワープに対応できる木属性貫通は初なので希少性が高いです。現環境では禁忌2や12、裏禁忌17などで活躍が見込めます。
火力とサポートを両立
「状態異常回復」や「超強防御ダウンブラスト」そして「弱点露出SS」といった、味方の補助や火力アップに貢献できる能力を豊富に所持。
また自身も持ち前のキラーや超系アビでアタッカーとして活躍可能。オールラウンダーとして能力を発揮するキャラと言えるでしょう。
ベテルギウス獣神化の解禁日

ベテルギウスの獣神化は5月9日(火) 12:00より解禁されます。
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!
今週のモンストニュースも盛りだくさん!
現在開催中の「進撃の巨人コラボ 第2弾」に新情報!
「始祖ユミルのアイテム生成」で貴重なアイテムをゲットするチャンス!
くわしくはこちらの「モンストニュースまとめ」をご覧ください。
→【モンストニュース】5/4(木)まとめ
ベテルギウス獣神化に対する感想アンケート実施中!