YouTubeチャンネル「にゃんちょーとにゃんこ姉妹」が猫吸いについての投稿を公開しました。その動画は「【猫吸いしたくなる】どうして猫はいい匂いがするの?その理由4つといい匂いがする部位を5つご紹介! 」というタイトル。
「にゃんちょーとにゃんこ姉妹」はチャンネル登録者が、3万人を超えています。さらにこの動画は、視聴回数1万回を超え50件以上のコメントが付いているんです。
筆者も愛猫の匂いをついつい嗅いでしまいます。ちなみに筆者宅の猫は猫吸いに慣れてしまったのか、ノーリアクションまたはゴロゴロ言っているのでどうやら嬉しいようです!
さて今回は「にゃんちょーとにゃんこ姉妹」から投稿された「猫吸い」についてまとめました。猫がいい匂いを発する理由とおすすめの猫吸い部位についてご紹介します。
目次
- 1. 猫吸いとは?
- 2. 猫は、なぜいい匂いがするの?
- 2.1. 1.日向ぼっこが好きだから
- 2.2. 2.グルーミング
- 2.3. 3.マーキングによるもの
- 2.4. 4.フェロモンの匂い
- 3. いい匂いがする部位5選
- 4. 猫から嫌な匂いがする場合は?
- 5. YouTubeチャンネル「にゃんちょーとにゃんこ姉妹」
猫吸いとは?
そもそも猫吸いというのは、猫に顔を埋めて猫のにおいを嗅いでしまうことです。猫がいい匂いを発する部位には、おでこや肉球、お腹など。
実は、猫吸いは猫の癒し効果を高めるだけでなく、飼い主との絆を深めることもできるんですよ。
猫は、なぜいい匂いがするの?
愛猫家が言う猫の匂いは主に「お日様の匂い」「ポップコーン」「メープルシロップ」など、いい匂いばかりです。
なぜ猫はいい匂いなのでしょうか。その理由を4つご紹介します。
1.日向ぼっこが好きだから
猫といえば、日向ぼっこをする姿を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。実際、猫は日向ぼっこが大好きですよね!
猫のいい匂いの理由の1つが、日向ぼっこです。
猫は、日向ぼっこすることで臭いの原因となる肌の細菌やカビを殺菌しているんですよ。そのため、猫は太陽の光をたっぷり浴びて、お日様の匂いがするのでしょう。
2.グルーミング
猫がいい匂いをする4つの理由のうち、2つ目はグルーミング(毛づくろい)です。
猫は、起きている時間の約30~40%はグルーミングをしているそうですよ。グリーミングによって、皮膚や毛並みの健康を維持しているんです。また、体の匂いが爽やかになるそうですよ。
3.マーキングによるもの
猫はマーキング行動を行い、自分のテリトリーを主張します。マーキングの方法は、猫は顔や体をこすりつけ、自分の匂いをつけることです。
この時、家具や飼い主さんに猫の匂いがつくと同時に、飼い主の匂いが猫に移ることもあります。猫から香る匂いが飼い主自身の匂いや家の匂いであれば、当然「落ち着く=いい匂い」と感じるのかもしれません。
4.フェロモンの匂い
フェロモンといっても、猫には「ストレスを緩和させる安寧ホルモン」があります。
猫の匂いに「安寧ホルモン」が含まれていれば、いい匂いと感じるかもしれません。しかし現在の情報では、猫のフェロモンを人間が感じることはないそう。
諸説ありますが、猫のフェロモンによって人間がリラックス効果を受けているわけではなさそうです。
いい匂いがする部位5選
実は、猫のいい匂いのする部分は違うんです。それでは、おすすめの部位を順番にご紹介します。
1.おでこ
おでこの匂いは「焼きたてのパン」や「メープルシロップ」などのような甘い味を感じる人が多い部位です。
猫のおでこの匂いは魅力的なようで、猫のおでこの香りと言うファブリックウォーターが流行したこともあるほど。
2.後頭部
後頭部もおでこと同様、甘い匂いがすると感じる人が多いです。
日向ぼっこでよく日が当たっているため「お日様の匂い」や「甘い匂い」がすると考えられています。
3.肉球
肉球の匂いは、多くの人が「ポップコーンの匂い」に例えています。
なぜか香ばしくて甘く、どこか塩っぽい匂いがするそうです。肉球は、猫が唯一汗腺を持っている部位なので、汗の匂いやお日様の匂い、床の匂いなどが混ざり合ってポップコーンに似ていると感じさせるのかもしれません。
筆者も愛猫の肉球を嗅いでみましたが、本当にポップコーンの匂いがしました!
4.お腹
お腹の皮膚は他の部位よりふわふわと柔らかいので、無防備にお腹を出して寝ていると思わず顔を埋めたくなりますよね。
お腹の匂いは「お日様の匂い」と感じる人が多いそうですよ。お腹は猫がよくグルーミングをする部位であり、日向ぼっこではよく日に当たっている部位でもあるからでしょうか。
5.しっぽ
しっぽと言っても、しっぽの付け根で腰のあたりです。しっぽの付け根に尾腺があり、分泌物を出しています。
腰のあたりも香ばしい「ポップコーンの匂い」がすると言う人が多いです。ちなみにお尻は「草の匂い」や「ミルクを飲んだ赤ちゃんの匂い」「お日様の匂い」さらに「酸っぱい匂い」など猫ちゃんによって全く違うそうですよ!
猫から嫌な匂いがする場合は?
猫からいい匂いがするのは、日向ぼっこやグルーミングが有力です。
しかしもし嫌な匂いがする場合は、体調不良かもしれません。例えば病気や高齢、さらに肥満などが関わってきます。
猫ちゃんの健康のバロメーターとしても、日頃から猫吸いをしておくといいかもしれませんよ。
さらに猫吸いは、飼い主の私たちに癒しをもたらしてくれます。猫の可愛らしさに触れることで、心が和みストレス解消にもつながりますよ。
YouTubeチャンネル「にゃんちょーとにゃんこ姉妹」
YouTubeチャンネル「にゃんちょーとにゃんこ姉妹」では、猫との生活がより良くなるような動画が見られます。
ぜひ「にゃんちょーとにゃんこ姉妹」をチェックしてくださいね。