モンスト(モンスターストライク)のクエスト「ガビル参上【究極】」の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラランキングや、攻略手順の解説をしています。
ガビル【究極】攻略

- ギミック・ボス情報・攻略ポイント
- ギミックとボス情報
- 攻略のポイント
- 攻略に役立つ「わくわくの実」
- 攻略に役立つ「魂の紋章」
- 攻略に役立つ「守護獣」
- 適正キャラ・関連攻略情報
- 適正ランキング(ガチャキャラ)
- 適正ランキング(イベントキャラ)
- ステージ情報・ボス攻撃
- 攻略(雑魚戦)
- 攻略(ボス戦)
ガビル【究極】のギミックとボス情報
ギミック情報
対策が必要なレベルを★で示します。
重要度 | ギミック |
---|---|
★★★ | ダメージウォール (木属性の味方で33,000。全面に展開される場合もあるため対策必須) |
★★★ | エレメントポーション (全員「木属性」で固めよう) |
ブロック | |
敵移動 | |
反撃モード(透明化) |
ボス情報
ボス | 属性 | 種族 | キラー |
---|---|---|---|
龍人族 ガビル | 水 | 魔族 | アップポジションキラーM |
ガビル【究極】の攻略ポイント
ダメージウォールに対応できる、木属性のキャラを連れていこう
本クエストのメインギミックはダメージウォールです。全面に展開されることから、対応できないと被ダメが増えてゲームオーバーの危険性が高まります。
また本クエストの特徴として「エレメントポーション」が登場。
▼エレメントポーション

エレメントポーションとはアイテムの一種で、これをゲットしたキャラは「属性」による攻撃倍率が通常時よりも大幅にアップします。
さらにターンが経過すると成長。その状態で取ると全ての味方に属性効果アップが発動します。
本クエストで恩恵を受けられるのは木属性の味方なので、全員「木属性」で固めましょう。
「エレメントポーション」の補足 |
---|
敵から攻撃を受けるときも属性効果が影響する(本クエストの場合、木属性の味方が水属性攻撃を受けると、被ダメが大幅にダウンする) |
取ってから1回行動すると効果が切れる |
▼エレメントポーションは、ステージ内の天使が移動と同時に毎ターンドロップする

エレメントポーションを取った味方の、殴りや友情コンボで敵を攻撃しよう
属性効果アップは木属性の味方の直接攻撃だけではなく、木属性の友情コンボにも効果があらわれます。エレメントポーションを取っている味方の友情コンボをガンガン発動して、敵にダメージを与えましょう。
▼属性効果がアップしている味方は、まわりにモヤモヤしたエフェクトが表示される。それで判別しよう

ただし、木属性以外の友情コンボ(※無属性も含む)は威力が上がらないという点に要注意。
木属性の高火力友情を持つ味方から優先してエレメントポーションを取らせるのがオススメです。
ボスの「アップポジションキラーM」に気をつけよう
味方がステージの上半分にいると、ボスからの被ダメが2倍に上がってしまいます。
高火力な編成で挑めば大して気になりませんが、育成途中でHPが低いキャラを連れていく場合などは注意が必要です。
なるべく味方を下半分に配置しながら攻撃して被ダメをおさえましょう。
攻略に役立つ「わくわくの実」
- 加撃系全般
- 熱き友撃の力
- 将命/兵命削りの力
攻略に役立つ「魂の紋章」
- 対水の心得
- 対弱の心得
攻略に役立つ「守護獣」
※効果はLv.10のものです。
- パック/キュゥべえ(敵全体に50万ダメージ&99%の確率で遅延)
- プリシーパー/フォンフォン(味方の友情コンボ威力が3ターンの間50%アップ)