モンストに登場した高難易度クエスト「キング・ブラッドレイ『最強の眼』【超究極】」。
本記事ではクリアのコツをご紹介。苦戦している方は良ければ参考にしてみてください。
→「ブラッドレイ闇属性のみ&アイテムなしミッションクリアのコツ」はこちらでチェック!

「キング・ブラッドレイ『最強の眼』【超究極】」の攻略記事はこちら
基本的な立ち回りや適正キャラおよび、敵の攻撃パターンなどをまとめてあります。まず一度ご覧頂けると、この先の内容がもっと分かりやすくなるのでオススメです。
キング・ブラッドレイ | ||
---|---|---|
![]() |
||
ギミック&適正キャラ |
1:限定アイテムを利用しよう!
本コラボでは、クエストを楽に進められる「限定アイテム」が登場しております。

※アイテム錬成にて作成ができます。
何度かプレイしてみましたが……
個人的には運極までの周回はこちらのアイテムを使ってやっと周回できるくらい。と言った印象でした。
ミッションをクリアする以外では使わない手はないので、限定アイテムを使って有利にクエストを進めていきましょう。

見落としがちですが、通常のアイテムも同時に使用が可能です。
使えるならば、こちらのアイテムも利用しましょうね。
2:ギミックに対応していないキャラを入れることも可能!
実は本クエストではギミック未対応のキャラを編成することも可能です。
地雷は即死級なものの埋め込み地雷。起爆までは3ターンあるので1〜2体なら地雷非対応のキャラでもOK。
魔法陣はヒヨコになると火力が約1/3になったり、SSが使えなくなるというデメリットはあるが、踏む個数を調整すれば問題はナシ。

上記のように、魔法陣非対応の「ホームズ」や、両方非対応の「西郷隆盛」などを編成することもできます。

実は「みんなのクリアモンスター」をみても、両方のギミックに対応しているキャラは少ない。どちらか一方を捨てて挑むのもアリ。
※赤枠のキャラはどちらかのギミックに非対応
3:攻撃力変化に注意

各ステージにドクロマークの付いた雑魚が出現します。
▼ドクロマーク雑魚を倒すと、味方に「攻撃力変化(アップ)」のアイコンが付く

▼「攻撃力変化(アップ)」の味方は、赤い範囲に向かって矢印を引っ張って弾くことで、攻撃力が大きくアップ

各ステージのドクロごとに赤い範囲が出る方角は異なりますが、とにかくしっかり範囲内に矢印が収まるように撃ちましょう。そうしないと一部の雑魚やボスをまともに削れません。
4:スピードが早いキャラがオススメ
上記で説明した通り、「攻撃力変化」で火力を上げて直接殴ることで大きなダメージを稼ぐことができます。
そのため、超スピード型や「スピードアップ」友情を持ったキャラが非常に強力。
そのようなキャラをメインに編成してみると楽に進められるかもしれません。
5:味方を常に「攻撃力変化」状態にしておく

「攻撃力変化」状態でなければボスや雑魚を削ることが難しく、そのターンを無駄にしてしまいます。
特にボスを集中攻撃などしていると、「攻撃力変化」をもらうことを忘れてしまいがちです。
次に動くキャラが「攻撃力変化」なのか確認しつつ立ち回りましょう。