iPhoneカメラは「初代から15年」でどう進化した?写真を比較

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

2007年にiPhoneが登場して以降「カメラ性能」は大幅な進化を遂げています。また、同時にソフトウェアも進化しています。

iPhoneのカメラはどのように変化しているのでしょうか?そこで、海外YouTubeチャンネル「Mac Address」が、歴代のiPhoneを使って写真の比較を行っています。



関連:スマホの時代を終わらせるApple「Reality Pro」

*Category:テクノロジー Technology *Source:Mac Address,wikipedia

目次

iPhoneのカメラは、どのような進化を遂げたのか?


初代iPhoneのメインカメラは200万画素で、iPhone 14 Proのメインカメラは4,800万画素です。iPhoneのカメラの進化を確認してみましょう。

歴代のiPhoneの写真比較

メインカメラが200万画素の初代iPhoneで撮影しています。写真は全体的に暗いです。また、初代iPhoneは固定焦点のため、ピントを合わせることもできません。


メインカメラが300万画素のiPhone 3GSで撮影しています。3GSも初代程ではありませんが、奥の木などが潰れて写っています。


メインカメラが500万画素のiPhone 4で撮影しています。写真はキレイに撮れるようにはなりましたが、現代の感覚で見るとまだ荒く、暗いです。


メインカメラが800万画素のiPhone 4Sで撮影しています。4Sで写真の色味はより自然になり、大幅に進化していることが分かります。


メインカメラが800万画素のiPhone 5Sで撮影しています。


4Sと5Sの細部の写真を比較してみましょう。まずは、5Sの写真です。文字が潰れています。


一方、4Sの写真は5Sよりも鮮明に文字が写っています。


ただ、夜間の撮影では5Sの方が上手く処理されています。4Sは背景の明かりが潰れてしまっています。


続いては、iPhone 14 ProとiPhone Xを比較してみましょう。あきらかに14 Proの方が明るく鮮明に写っています。


ポートレートモード比較

ポートレートモードは、ソフトウェアの処理が重要になってきます。

iPhone XRのポートレートも一見、キレイに背景がボケているように見えます。


しかし、iPhone 14 Proと比べるとその差は一目瞭然です(左の写真が14 Proです)。14 Proはフードをしっかり認識しピントを合わせています。一方、XRはフードが背景と認識されボケてしまっています。


iPhoneのカメラはハードウェアだけではなく、ソフトウェアも進化し続けています。なお次世代「iPhone 15」シリーズでは、これらのカメラに加え、光学6倍ズームを可能にするペリスコープレンズが搭載されると噂されています。


AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次