寒波襲来「iPhone」は低温で壊れる?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

iPhoneはスマートフォンの中でも非常にタフな部類ですが、極端に寒い環境での使用は推奨されていません。Appleの公式サイトでは、iPhoneは「0°〜35°Cの場所」で使うよう指定されています。

しかし、日本にこの冬一番の寒波が来ている今、外が氷点下になっている場所も多くあります。実際のところ、低温環境でiPhoneは壊れてしまうのでしょうか?これについて、カナダ在住YouTuberのアーロン・ホー氏が実験を行っています。



*Category:テクノロジー Technology *Source:MobileReviewsEh(YouTube) ,Apple

目次

-20°Cの野外でiPhoneを使用するとどうなるのか?


ホー氏が実験に使ったのは最新モデル「iPhone 14」。Apple公式サイトでは、動作時環境温度は0°〜35°C、保管時の温度は-20°〜45°Cとなっています。

最初に行われた実験は起動テスト。室温では、3回の計測の平均で約13秒かかり、0°Cで14秒、-10°Cで13.5秒、-20°Cで14秒かかったとのこと。低温環境ではやや起動が遅くなるものの、そこまで大きな影響は及ぼさないようです。


ロックスクリーンからのカメラの起動テストでも大きな差はなかったものの、ビデオの処理テストでは大きな違いが生じました。

iMovieでフィルターをかけた動画のエクスポート時間を計測したところ、0°Cでは60秒、-10°Cでは150秒、-20°Cでは194秒という結果に。0°C以下の環境では、iPhoneの処理性能が制限されるようです。


ただし、-20°Cの環境でさらに何度もエクスポートを繰り返したところ、3回目からは大幅に改善されました。これはiPhoneのビデオ処理による発熱で、本体の温度が上がったことが影響しているとホー氏は指摘しています。


次に、電力消費の激しいスローモーション撮影をフラッシュオンの状態でバッテリー駆動時間のテストを実施。結果は、室温で78分かかり、0°Cで60分、-10°Cで52分、-20°Cで57分でした。ただしホー氏によれば、これもiPhoneの自己発熱で影響が少なくなっていたようです。


なお、ビデオのエクスポートのテストでは、室温では一回につき約1%のバッテリー残量の減少だったのに対し、-20°Cの環境では一回に5〜7%減少していたとのこと。多かれ少なかれ、低温環境はバッテリー駆動時間へ影響すると見られます。

そして最も興味深い検証結果が「氷点下では充電が上手く機能しない」という点。ホー氏によれば、0°Cより上、もしくはそれに近い温度でも充電は機能するものの、それより下では充電ができなかったそうです。これはワイヤレス充電でも同じとのこと。


外で1時間半放置しても、バッテリー残量はたった4%となっていました。充電するには温かい場所が必要なため、事実上「氷点下でiPhoneが使えなくなるのは時間の問題」といっていいでしょう。


結論として、日本の寒さでiPhoneが壊れることはまずありませんが、氷点下の場所に放置したり、使用したりすることはあまりオススメできません。特にiPhoneを充電する場合は、最低でも0°C以上の場所で充電したほうが良いでしょう。


AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次