ダイの大冒険コラボ復刻に伴い実装された大魔王バーンの進化後、「真・大魔王バーン」について解説していきます。
「真・大魔王バーン」の性能
性能を見たときに目を見張るところは特徴的なスキル。
そして非変身キャラにも関わらず超覚醒含めて「超コンボ強化」4つ持ちという超火力性能。
7×6盤面になるリーダースキルは他の7×6リーダーと比べても耐久力があり、リーダーチェンジをしなくても戦えそうな性能です。
しかし非変身キャラという特徴を生かして、リーダーチェンジ前提の運用も適正高めとなっています。
超覚醒の選択でスキブ6持ちとしても運用できるのが魅力的ですね。

スキルについて
一見わかりそうで文面だけではわかりずらいスキル効果となっているので、実際に使用して確認してみました。

ダンジョンで確認
スキブを多めに用意して初手からバーンのスキルを打てるように編成。
実際にスキルを使用してみます。

スキル発動後。
ダメージ無効を示すアイコンのみが明るくなっており、W吸収無効のアイコンは暗めの上に「✕」が表示され、威嚇中のような時計アイコンと交互に表示されます。
これで「1ターン後に発動」を示しているようです。
そして0コンボや1コンボで1ターン経過後。
ダメージ無効のアイコンが消え、2ターン継続のW吸収無効の効果が発動します。

ダメージ無効スキルだけでも強力な性能な上、吸収無効枠までこなせて火力枠にもなる真バーンは超貴重な存在。
この特殊なスキルがピンポイントで刺さる場面は現状なかなかありませんが、ハマれば代用が難しい性能でもあります。
進化前の大魔王バーンは確定セット購入で入手が出来るので、現時点で1体も持ってない方はコラボ期間内に購入を検討しておきましょうね!
こちらの記事もぜひ!

ダイの大冒険コラボの高難度ダンジョン『ダイの大冒険コロシアム!』でクリアするために必要な対策や、パーティ編成のポイントについて解説していきます。
開催期間:01/23(月)10:00~02/06(月)09:59
この記事では敵の先制行動と超根性ギミックを中心に見ていきます。
対策すべき(先制/超根性……