現在モンストで開催中の「ワンピース」コラボで登場した「ルフィ」の隠し要素をご紹介!
※ワンピース本編のネタバレが含まれますのでご注意ください。
ワンピースコラボ キャラ評価・クエスト攻略情報まとめ ※随時更新【ONE PIECE FILM RED】

「ワンピースコラボ」がきた!
8/20(土)に日が変わって「ワンピースコラボ」が開催!
みなさん楽しんでおりますかー?
僕はガチャでなんとか「ルフィ」を引くことできました〜。

やったぜ!
ガチャの結果については、後日「ガチャ引いてみた記事」を出しますので、そちらでご紹介しますね。
そんな「ルフィ」に隠し要素が!
せっかくゲットできたので、いろんな場所で使っていたのですが……
なんと公式からは明言されていない「隠し要素」を発見!
それは……ッ
電撃耐性です!
その模様をご覧ください。
【轟絶・極】ヴィーラでの即死攻撃を回避

こちらは【轟絶・極】ヴィーラで登場する「ヴリトラ」。
この敵にはみなさん何度も泣かされましたよね。
そして、この「ヴリトラ」は即死級の電撃攻撃を放ってきます。
それをゴム人間の「ルフィ」が受けると〜……


ダメージ1!
いや、これチートすぎるでしょ(笑)
【天魔の孤城】第10の間での即死攻撃も受けてみた
ということで、続いて【天魔の孤城】第10の間での即死攻撃も受けてみました。

このクエスト(中)ボスが放つ即死攻撃って全て「落雷」なんですよね。
(僕の記憶が正しければ…笑)
こちらのステージ1でも「真・アマテラス」が1撃10万ダメの落雷を放ってきます。
それを「ルフィ」が受けると〜……


ダメージ1!
これ今後の高難易度クエストの即死級攻撃に「電撃系」の攻撃なくなるだろ(笑)
「ルフィ」の電撃耐性を動画でチェック!
どうも攻略班ブラボー成田です
「ONE PIECE FILM RED」コラボで登場した「ルフィ」に隠し要素発見!なんと原作同様に“電撃系の攻撃”に耐性をもっており被ダメが1!
「ゴムだから!!」(ドーン!!)今後の高難易度クエでは
電撃系の即死攻撃がなくなるかもしれません…(笑)#モンスト#ワンピースコラボ pic.twitter.com/bVdRYO7EUb— モンスト攻略@AppBank (@monst_AppBank) August 19, 2022
まとめ
そんなわけで「ルフィ」の隠し要素をご紹介しました。
今回は即死級攻撃に限って紹介しましたが、通常のダメージの電撃系攻撃にも耐性はあるのでご安心を。
「ヴリトラ」と「真・アマテラス」が、即死級攻撃の効かない「ルフィ」をみて、驚きのあまり“エネル顔”になったように見えましたね(笑)
【究極】ミホークでも隠し要素があったので、もしよかったらそちらもご覧ください!