ムラクシャの評価点数(10点満点)
評価担当 | |
---|---|
アルト |
「高難易度クエストで活躍できるかどうか」を重点的にチェックするタイプ。 汎用性が低くても、特定のクエストで大暴れするキャラに高い点数を付けることが多い。 また「派手で強力な友情コンボ」が好きで、とくに“アタッチボム”が最近のお気に入り。 |
ブラボー成田 |
汎用性、もしくは特定のクエスト特化キャラどちらかに振り切ってるキャラを評価するタイプ。 好きな撃種は貫通タイプ。 |
アルト:【8.0点】 |
良い点1:降臨キャラとして破格のギミック対応力
ムラクシャ(獣神化)は「重力バリア」「ブロック」「地雷(※飛行)」「魔法陣」の主要4ギミックに対応可能。これはガチャキャラを含めても2体目であるため希少です。とくに、適正キャラが少ないグランディオーソ【EX】へ連れていけるのは嬉しいポイントといえます。
良い点2:全キャラ初の「睡眠弾」で味方をサポート可能
「睡眠弾」が当たった敵は一定確率で睡眠状態になります。そのあいだは攻撃がスキップされるため、強攻撃が来る前に発動できればゲームオーバーの回避につなげられます。
なお誘発時は近い敵に向けて飛ぶという、ほかのダンク系友情にも当てはまる挙動をします。これを頭のすみに入れておくと、より活用しやすくなるでしょう。
良い点3:ストライクショットで敵にデバフをかけられる
「狙った方向にいる敵に、状態異常弾で攻撃」というストライクショットを所持。弾が当たった敵に防御ダウンの効果を付与可能です。配置に左右されないため狙いを付けやすいのも便利な点です。
気を付けたい点
睡眠弾についてですが、もし眠らせてはいけないドクロ雑魚に発動してしまうと、高難易度系では詰みもあり得るという点に注意したいところ。発射方向をコントロールすることが重要です。
また、現環境の最強運枠として定評がある「アンフェア」に比べると、ややサポート重視の性能といった印象。それぞれの強みを活かして適材適所で使いこなすと良いでしょう。
ブラボー成田:【8.5点】 |
基本5.0点に【プラス点】と【マイナス点】を加味して得点を出します。
プラス点・マイナス点
【プラス点】
・重力バリアキラーを所持【+0.5点】
・強力な友情コンボ【+1.0点】
・4つのギミックに対応【+2.0点】
【マイナス点】
なし
4つのギミックに対応
重力・ブロック・地雷・魔法陣の4つに対応可能。
轟絶キャラでは初の4ギミック対応で、降臨キャラの中でも超希少。
多くのクエストで使用できる、汎用性がかなり高いキャラです。
強力な友情コンボ
雑魚殲滅力が高い「全敵貫通ロックオン衝撃波 3」と威力が高い「睡眠弾」を所持。
「睡眠弾」は当たった敵を稀に眠らせる効果を持っており、即死級攻撃を防げる可能性を秘めております。
当てにくい友情ですが誘発した際には“近い敵”をロックオンするため、そのような使い方もアリ。
超砲撃型に戦型解放すれば、誘発した際も等倍の威力で出せるのがGOOD!
素アビの「重力バリアキラー」も乗るので、友情火力はかなり高いキャラ。
その他
超アビリティはないものの、4つのアンチギミックを持っているのが素晴らしい!
せっかく運極にしても、使い所がないとせっかくの労力がムダになってしまいますが……
ここまで汎用性が高いとなれば、使う機会も多いことでしょう。
「さすがフラパ降臨!」と言えるような、エグい運枠キャラが爆誕してしまいましたね。
ムラクシャのおもな適正クエスト
ムラクシャは、おもに「地雷」「重力バリア」「ブロック」「変身魔法陣」のギミックが登場するクエストで活躍できます。
グランディオーソ【EX】 | |
禁忌の獄【14】 | |
禁忌の獄【19】 | |
クシミタマ【爆絶】 | |
カタストロフィ【爆絶】 |
ムラクシャのおすすめ神殿
◯:おすすめ
△:連れていけなくはない
×:連れていかないほうが良い
神殿 | 修羅場 | 時の間 |
---|---|---|
火・壱 | ◯ | ◯ |
火・弐 | × | △ |
水・壱 | × | ◯ |
水・弐 | ◯ | × |
木・壱 | ◯ | × |
木・弐 | ◯ | ◯ |
光・壱 | × | ◯ |
光・弐 | △ | ◯ |
闇・壱 | ◯ | × |
闇・弐 | △ | ◯ |
黄金 | ー | △ |
ムラクシャのおすすめ「わくわくの実」
※おすすめ順に記載しています。
- 熱き友撃の力▶砲撃型で強力な友情コンボをさらに火力アップ
- 同族の絆・加撃▶重力バリアキラーの効果が乗る直殴り火力を強化
- 同族の絆・加撃速/加命撃▶さらに攻撃力をアップ
ムラクシャの「レベルの書」&「戦型の書」おすすめ度
◯:おすすめ
△:ストックに余裕があれば使ってもOK
×:使わないほうが良い
レベルの書 | 戦型の書 |
---|---|
◯ (友情コンボとステータスの底上げが可能) |
△ (誘発時に友情コンボの威力が半減しない恩恵を得られる) |