エアコン無しで過ごすのはキビしい季節になりましたね。芝です。
今回の日記は、最近やってることについて緩めに書いていきます。
個人的に「幻画師」イベントでやってること
「隠しキャラ」集め
前回のイベント時に「隠しキャラ」のアルヴァニスとアルシオンは2体ずつ残しておいたのですが、アルシオンの数をもう少し増やたいと思い、今回も周回しています。
筆者はBOXの空き状況に余裕が無かったので、モンスターBOXを整理する所からスタートしました…
画像はダンジョン周回1回目で「アルヴァニス」が出てきた(!?)ので、思わずスクショしました。これはラッキーでした!

幻画師の「ダンジョンBGM」は道中もボス戦も個人的にかなり好きです…。
進化素材も集めておきたい
今回の復刻で「アシスト進化」も強くなったので、進化退化を繰り返すことも想定して、進化素材を余分に集めておくつもりです。
ペインターズロードの「超地獄級」では隠しキャラ周回中に進化素材の「絵具」もドロップするので、一石二鳥ですね!
特に「虹の絵具」の数が少ないので多めに集めておきたいところ。
▼周回前の進化素材所持数

余談になりますが
ようやっと最近、「多次元の越鳥」(表)を初クリアしました!
…というのも称号チャレンジ以来、一度もプレイしていない「零次元の創造主」を開放しておきたかったんですよね〜。
理由としては「ビッグバンの母体をいつでも取りにいける状態にしたい」という理由だけですが…!
とはいえ、長い間難しすぎて諦めていた「多次元」をクリア出来たときは達成感がありました。
今回の日記はここまで。また次回の日記でお会いしましょう〜!
こちらの記事もぜひ!

現在環境トップを突き進んでいる多色編成。そんなパーティーに必須級のキャラをご紹介します!
まずは多色の時代を巻き起こしたといっても過言ではない立役者「ラフィーネ」。リーダーとしてはもちろん、ラフィーネパ以外でも多色パなら必須級といわれるサブです。
ルーレットと操作時間により、多色パ一番の欠点である欠……