15年前「初代iPhone」はどれほど革新的だったのか?

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

非常に貴重な初代iPhoneのプロトタイプ




初代iPhoneにはプロトタイプというものがあります。ハードウェアそのものは、実際に出荷されることになったiPhoneと基本的に変わりません。しかし、プロトタイプに搭載されているソフトウェアは発売されたiPhoneとは異なります。

初代iPhoneの開発には多くの秘密があり、万が一何かが漏れても誰にもわからないように、とてもベーシックなUIで作成されています。また、開発のテストをするために、さまざまなオプションが用意されています。


さらに興味深いところは、画面の下に小さな「SkankPhone」の表示があるということです。つまり、このプロトタイプのiPhoneには、iPhone OSが搭載されていないということです。


このプロトタイプには、SMSで使用できるテキストメッセージが事前にプログラムされていました。ただ、ネットワークに繋がっていないため、実際に使用することはできませんでした。


さらに、電話のダイヤラーやカメラも搭載されていて利用可能でした。しかし、テスト用の機種であったため、決して高品質ではありません。


また、診断メニューも充実しており、WiFi、Bluetooth、加速度センサー、タッチスクリーン、カメラ、ボタンなどが、正常に動作しているかどうかを確認することができます。


これはプロトタイプで、情報漏えいを防ぐために作られたものですが、Appleの歴史を語るには格好の品です。 10年後、このiPhoneがいかに重要であったかを論じるのは難しいことでしょう。しかし、最近のスマートフォンのほとんどが、初代iPhoneの影響を受けていることは間違いありません。


1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次