モンストでは2022年5月に開催の「禁忌の獄」より二十六ノ獄~三十ノ獄に分岐クエストが登場。
本記事では「結局禁忌は表を行くべきか、裏を行くべきか」というお話をしていきます。

目次
禁忌の獄について質問
ある日のAppBank……
ブラボーさん! | ![]() |
![]() |
お、東海林さん。どしたの? |
5月開催の禁忌から26の獄〜30の獄にも分岐クエスト、いわゆる“裏”が追加されたじゃないですか。 | ![]() |

![]() |
そだね。 これで裏階層の追加も、ついに終了だろうね。 |
そんな「禁忌の獄」で聞きたいことがあるんです! | ![]() |
![]() |
お、なになに? |
禁忌の獄は結局、表をやるべき? それとも裏?

禁忌って結局、表をやるべきなんでしょうか? それとも裏なのでしょうか? | ![]() |
![]() |
う〜ん。 とりあえず、どっちをやるべきかだけを答えるなら“正解はない。その人のやりたい方をやるべき”って感じだけど…… 多分聞きたいことってこういうことじゃないよね(笑) どっちが楽なのか〜……とか、 どっちをオススメするのか〜……って話よね。 |
そうですそうです! | ![]() |
![]() |
じゃあいろいろ一気に話してしまうと、ごちゃごちゃして結局何を言ってるのかわからなくなるから、部分的に分けて話してみるね。 |
おねがいします。 | ![]() |
現状の「禁忌の獄」の印象と今後の流れ
![]() |
じゃあまずは現状の「禁忌の獄」の印象と今後の流れについて。 |
印象と流れ。ですか……。 | ![]() |
![]() |
今の禁忌の獄の印象は…… ・クエストクリアが楽なのは表 ・クリア時間が早いのは裏 といった感じ。 |
表が楽で、裏が早い。なんですね。 | ![]() |
![]() |
あくまで個人の印象だし、場所によっては裏の方が断然楽なところはあるけど…… “総じて”という感じだとこんな印象かな。 |
なるほど。 | ![]() |
![]() |
そして流れとしては、半年〜1年をかけて徐々に裏をプレイする人が多くなると思う。 |
お、なんか面白い。 そんな動きが起こると予想しているんですね。 |
![]() |
表が楽な理由
![]() |
じゃあまずは表が楽だと思う理由をお話していこう。 |
おねがいします。 | ![]() |
![]() |
楽な理由は「慣れ」と「ぶっ壊れキャラの登場」の2つだと思ってる。 |
「慣れ」と「ぶっ壊れキャラ」ですか。 | ![]() |
圧倒的な“慣れ”
![]() |
「禁忌の獄」は初登場が2018年6月。今年で4年目ということになる。 |
最初は30までなくて、1〜15までだったんですよね。 でも確かに4年間も毎月プレイしていれば慣れますね(笑) |
![]() |
![]() |
各クエストでどうやったらどうなる。とか、ズルできる方法とか知ってるとやっぱり楽だよね。 |
ですね。 | ![]() |
ワンパンしてしまう猛者たち
![]() |
そして“ぶっ壊れキャラ”の登場だね。 |
これはわかりやすいですよね。 例としてあげると、表28で「小南桐絵」がワンパンしちゃうとかってことですよね。 |
![]() |

![]() |
そうそう! だって初登場の禁忌28なんて“地獄”そのものだったでしょ(笑) |
数多くのストライカーたちが難しさに泣いたと思います(笑) | ![]() |
![]() |
それが、今だとボス1でワンパンできちゃうわけだからね〜。 楽になったよね。 |
ですね。 | ![]() |
![]() |
もちろん、裏でもワンパンできるクエストはあるけどね! |
そうですね。 | ![]() |
![]() |
ただ、やっぱりワンパンを抜きにしても、 表の方が各クエストにぶっ壊れキャラが登場してるってイメージ! |
それはめっちゃわかります! | ![]() |
▼これもおすすめ!
大当たりはコイツ!!呪術廻戦コラボガチャあたりランキング!
裏が早い理由
![]() |
続いては「裏が早い理由」。 |
ここでいう“早い”っていうのは、クリアまでの時間が早いということであってますよね? | ![]() |
![]() |
うん。あってる! |
了解です。 | ![]() |
![]() |
裏が早い理由はただ1つ。 ステージ数が6だから! |
▼最後の裏30までステージ数は6

「ボスINまで、はやー!」 っておもってたけど、そういうことか! |
![]() |
![]() |
そうなんだよね。 表は通常の高難易度クエスト同様にステージ8まで。 裏はステージ6まで。 というように、2つのステージも短縮されてるんだよ。 |
たしかに、2つのステージも短縮されてたら早いですよね! | ![]() |
この先、裏をプレイする人が多くなる理由とは…?
![]() |
そしてここ半年〜1年をかけて、裏禁忌をぶっ壊すキャラが大量に登場してくると思ってる。 |
たしかにそうなると、ステージ数が少ない裏をやる方が断然楽になりますよね。 | ![]() |
![]() |
これが「半年〜1年をかけて徐々に裏をプレイする人が多くなる」と予想した理由だね! |
楽になるに越したことはないですね。 | ![]() |
![]() |
じゃあここまでで、 ・表は楽 ・裏は早い というのはわかったね。 |
わかりました。 | ![]() |
![]() |
次は「じゃあ結局どっちがおすすめ?」というお話をしていこう。 |