「地球グミ」や「目玉グミ」などを皮切りに、空前のグミブームが到来! 次から次へとさまざまなグミが登場し、SNSやYouTube、TikTokなどで食レポが溢れかえっていますよね。
そんな中で、今回は大のすいか好きである筆者が、夏にピッタリなすいかグミ2種類を食べ比べ! 「ハリボー ウォーターメロン」&「トローリ ウォーターメロングミ」を食べてみて、気になる味やすいか風味の再現度について詳しくレビューしていきます♪
「ハリボー ウォーターメロン」&「トローリ ウォーターメロングミ」食べてみた!
画像左が「ハリボー ウォーターメロン」、画像右が「トローリ ウォーターメロングミ」です。カルディやPLAZA、Amazonなどで購入できます。
中身を取り出してみました。今度は画像左が「トローリ ウォーターメロングミ」、画像右が「ハリボー ウォーターメロン」です。(パッケージと逆の位置になってしまい申し訳ございません;;)
同じような見た目かと思っていましたが、横に並べてみると結構違うことがわかります。それぞれどんな味がするのか、実際に食べてチェックしていきます!
ハリボー ウォーターメロン
まずは、ハリボーの方を食べてみます。かなり柔らかめで、グミというよりもゼリーのような印象です。
すいか味の再現度は、う~ん、、ちょっぴり低め? 酸味が際立っていて、その裏で甘みとほのかに青臭さも感じるような味わいです。クセはそこまでなく、酸味が苦手でなければ比較的食べやすい味だと思います。
そして驚いたのが、スイカの実の赤い部分はグミだったのですが、皮の白~緑の部分はマシュマロっぽい質感だったこと! いま流行りの「地球グミ」の食感にちょっぴり似ているかも? と感じました。
本物のすいかをすいか度10とすると、「トローリ ウォーターメロン」のすいか度は2くらい。酸っぱさが目立つので、すいかというよりもラズベリーのような味わいに感じました。
トローリ ウォーターメロングミ
続いて、トローリの方を食べてみます。外側に砂糖がたっぷりまぶされていて、ちょっぴり硬めな印象です。
実際食べてみると、外側はカリッと、中はもっちりとした歯ごたえが印象的。よく見てみるとハリボー同様、スイカの実の赤い部分はグミっぽいのですが、皮の白~緑の部分はマシュマロっぽい質感でした。
すいか味の再現度はハリボーに比べると高め! グミなのにもかかわらず、すいかならではの青臭さもしっかり再現されているのが凄いです。海外のグミなので甘々なのかと思いきや、意外と甘すぎずクセもそこまでなく食べやすいです。
「トローリ ウォーターメロン」のすいか度は5くらい! 再現度高めとはいえ、さすがにグミなので生のすいかの味には遠く、みずみずしさも特に感じないため、この判定に落ち着きました。
「ハリボー ウォーターメロン」&「トローリ ウォーターメロングミ」は、見た目こそかなり似ているものの、意外と味や食感には違いがありました。すいか度は「トローリ ウォーターメロン」の方が高かったですが、酸味の強い味わいが好きなら「トローリ ウォーターメロン」もおすすめです! 気になった人は買ってみてください♪
メーカー&商品名&価格:
・ハリボー ウォーターメロン 250円(税込)※1袋あたりのAmazon価格
・トローリ ウォーターメロングミ 248円(税込)
購入はこちら:
・ハリボー ウォーターメロン
・トローリ ウォーターメロングミ
▼筆者のインスタでも様々なグルメレビューを投稿中♪フォローよろしくお願いします!▼