iPhoneからイヤホンジャックが消えた3つの理由

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

Appleが「iPhone 7」でイヤホンジャックを廃止した2つの理由

では、なぜAppleは「iPhone 7」でもイヤホンジャックを廃止したのでしょうか?そこにはAppleのいくつもの戦略が隠されています。

まず、イヤホンジャックを廃止する事により、iPhoneの防水性能を向上させる事ができます。これはユーザーにとって大きなメリットでした。


また「iPhone 7」と一緒に発売した「AirPods」の存在も影響しています。2016年当時のワイヤレスイヤホン市場では、どこかの会社が人気を独占しているような状態ではありませんでした。

そこでiPhoneからイヤホンジャックが無くなれば、必然的にワイヤレスイヤホンの需要が高まり、「AirPods」が売れるとAppleは考えました。ワイヤレスイヤホン市場での人気を得る絶好のチャンスとなるのです。


そして「Apple Explained」はもう一つの理由として、ユーザーの反応の緩和を指摘しています。「iPhone X」は「ホームボタンの廃止」「ノッチの導入」「大幅な値上げ」と、今までのiPhoneとは大きく異なる仕様でした。そのため、ユーザーが拒否反応を示すことも考えられました。

ここに「初のイヤホンジャック廃止」も加わると、「iPhone X」の評判がさらに落ちる可能性があります。そのため、Appleは「iPhone X」に非難が集中しないよう、すこし前モデルから段階的にイヤホンジャックを廃止したのです。


iPhoneからイヤホンジャックが廃止された事は、一部ユーザーから批判を集めましたが、現在ではGoogleやサムスンもイヤホンジャック廃止に追随しています。この変更は、スマートフォン市場の進化に必要なことだったのです。

記事を最初から読む


1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次