新型「iPhone SE」の価格・スペック情報まとめ! 大画面モデルの噂や3月9日登場説を徹底解説!!

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

大画面の「iPhone SE」デザインや登場時期は?


ディスプレイアナリストのロス・ヤング氏は、より大画面のモデルが今後登場すると示唆しています。これはミンチー・クオ氏などの主張とも一致するものです。

次期SEモデルはSE+ 5Gと呼ばれ、4.7インチ液晶を搭載すると噂されています。以前は、次のSEモデルであるSE 3(後に第4世代と訂正)は、5.7インチまたは6.1インチのディスプレイを搭載すると言われていました。現在は5.7インチになりそうな気配です。2024年ではなく、2023年に発売されるかもしれない。

ヤング氏のツイートによれば、その次のモデルは「iPhone SE 4」と名付けられるとのこと。このモデルは「iPhone 13 mini」と同じサイズの5.7インチ画面を搭載しているそうです。

同氏は引用ツイートで、「iPhone SE 4」は@xleaks7氏経由でリークされたものに似ていると示唆しています。

予測CGを見ると、「iPhone SE 4」のサイズはiPhone 8と同等で、画面のみがより広くなっていることが分かります。


ヤング氏によれば、このモデルは2023年か24年に登場するとのこと。クオ氏も以前に、大型ディスプレイと4GBメモリ(RAM)を搭載した「iPhone SE」が2023年に発売されると述べています。

記事を最初から読む


1 2

AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次