本日12月9日(木)のモンストニュースで、茨木童子 獣神化・改(いばらきどうじじゅうしんかかい)が発表されました。
獣神化と比べて、性能がどのように変化したのでしょうか。解禁日や適正クエストなどの情報とあわせてお伝えします。
▼モンスト最新情報まとめはこちら
『モンスト』攻略・速報・最新情報まとめ
茨木童子 獣神化・改のステータス


撃種は反射、戦型は超バランス型。ラックスキルは「クリティカル」です。
アビリティはアンチ減速壁/友情ブースト、ゲージでアンチブロック/ドレイン/SSターンチャージを所持。
コネクトスキルは超アンチダメージウォール/水属性耐性Mで、発動条件は「自身と戦型が同じキャラが1体以上、かつ自身と種族が異なるキャラが1体以上」となります。
ストライクショットは「敵にふれる毎に雷がランダムで敵を攻撃」という、獣神化と同じもの。1段階目は16ターン、2段階目が24ターンで使用可能という点も同様です。
友情コンボはメインが超強貫通ホーミング 18、サブは超絶爆発となります。
アンチブロックの追加で、木属性で初のギミック対応力に!
茨木童子は獣神化と比べて、「アンチブロック」「友情ブースト」「SSターンチャージ」「水属性耐性M」が追加。獣神化・改の実装で順当に強化されたと言えます。
なおダメージウォール、減速壁、ブロックの3ギミックに対応できる木属性キャラは、茨木童子獣神化・改が初です。
ストライクショットに大きな変化は無く、友情コンボも火力の上昇はあるものの基本的な部分について大きくは変わっていないため、今までの獣神化と似たような感覚で使えるでしょう。
セーラームーンコラボ版の茨木童子はどうなる?

かつて「セーラームーンコラボ」の際に、茨木童子×セーラージュピターへアイテム無しでのスライド獣神化が実装されました。
しかし、今回の告知ではコラボ版の獣神化・改が発表されていません。
獣神化・改への進化は、元の茨木童子にしか実装されないままなのでしょうか。あるいは、セーラームーンとの再コラボに期待を持って良いのでしょうか。
今後が気になるところです。
茨木童子 獣神化・改の適正クエスト
茨木童子 獣神化・改は、おもに「ブロック」「ダメージウォール」「減速壁」のギミックが登場するクエストで活躍が見込めます。
![]() |
アルマゲドン【爆絶】 |
![]() |
アラミタマ【爆絶】 |
![]() |
ティファレト【超絶】 |
![]() |
アヴァランチ【激究極】 |
![]() |
ギャラクシーサーペント【激究極】 |
木属性で初となるギミック対応力を持つ茨木童子 獣神化・改。
今後の追加クエスト次第で、活躍の場が増えることに期待したいところです。
茨木童子 獣神化・改の解禁日時

茨木童子は12月14日(火) 12:00より、獣神化・改が解禁されます。
今週のモンストニュースも盛りだくさん!
ガチャ「激・獣神祭」に、新限定キャラ「帰蝶」が登場!
さらにVer.22.2アップデートで、今までのモンストに無かった新機能が追加!
くわしくはこちらの「モンストニュースまとめ」をご覧ください。
→【モンストニュース】12/9(木)まとめ