逆襲のインテル、次世代CPU「Raptor Lake」に隠された「Appleシリコン超え」の秘策

[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

先日発表されたインテルの新プロセッサAlder Lakeシリーズの後継に当たる、Raptor Lakeに関して新たなリークが登場しています。


*Category:テクノロジー technology|*Source:@Underfox3 ,wccftech

Raptor Lakeは新技術“DLVR”採用で「弱点を改善」か


インテルの第13世代CPUとなる“Raptor Lake”は、基本的な設計はAlder Lakeと同じになる見込みですが、加えてさまざまな改良が施されると予想されています。

これについて、業界筋のUnderfox氏が、インテルが取得した新たな特許を発見しました。これは「Digital Linear Regulator Clamping Method and Apparatus」というタイトルの特許で、“DLVR”という技術に関して詳細に記載されています。

テック系メディア『wccftech』によれば、DLVRはオンチップの電圧レギュレータで、マザーボードの電圧レギュレータを補佐する役目を果たします。これにより、CPUの電圧を正常に保つことで、より消費電力と発熱を抑えられるようになるそうです。

同メディアによると、DLVRを搭載したRaptor LakeのCPUは、従来の設計に比べて消費電力を最大25%削減できることが示されているとのこと。これは、Raptor Lakeがおよそ7%の高い性能を得ることも意味する、と指摘しています。

同メディアは、特にノートPC向けのラインナップでこのDLVR技術が活用される可能性があることを示唆しています。このRaptor Lakeファミリーは、2022年末までに発売される予定です。


インテルのCPUはAppleやAMDのCPUに比べ、電力対性能が低いことが指摘されてきました。しかしインテルはAlder Lakeで「ハイブリット・アーキテクチャ」を採用し、さらにはこのDLVRの採用でこの弱点を補おうとしています。

インテルが抱える根本的な問題はプロセス微細化の遅れですが、これについて同社は「2023年に7nmプロセスのCPUを登場させる」と発表しています。一方、競合であるAppleは「2023年に3nmプロセス搭載のマシンを登場させる」と予測されているため、インテルはこの先も厳しい戦いを強いられそうです。


AppBank限定クーポン配布中!

フードデリバリー『menu』で最大6,800円オフ!

menu
アプリ内マイページからクーポンコード「RNPA_LZVY67」を入力すると、初回利用は1,200円オフ。2回目以降は800円オフ×7回の計6,800円分が割引に!
1,500円以上の注文から利用できます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次