妖怪ウォッチぷにぷにのデータをこれまで使っていた端末から新しい端末への引き継ぐには「LEVEL5 ID」の取得・連動が必須です。ただ1度データ連動をすればiPhone・Androidどちらのスマホからでも引き継ぎが簡単にできますよ!
この記事では妖怪ウォッチぷにぷにのデータを新端末へ引き継ぐまでの手順と移行前の注意点、引き継ぎがうまく行かないときの対処法をお伝えします。
- 妖怪ウォッチぷにぷにのデータ引き継ぎ前に注意すること
- 妖怪ウォッチぷにぷにのデータ引き継ぎ手順
- 1.【旧端末】「LEVEL5 ID」を作成
- 1-1.タイトル画面左上の「連動・きしゅへん」をタップ
- 1-2. IDが未作成の場合、「IDを新規作成」をタップ
- 1-3.メールアドレスとパスワードを設定する
- 1-4. 「>引き続き「妖怪ウォッチ ぷにぷに」との連動設定を行う」をタップ
- 2.【旧端末】妖怪ウォッチぷにぷにのプレイデータをバックアップ
- 2-1.登録したメールアドレスとパスワードを用いて、「IDを連動」する
- 2-2.タイトル画面の左上が「L5iDエコノミー」表示になれば引き継ぎ準備完了!
- 3.【新端末】妖怪ウォッチぷにぷにのデータ連携
- 3-1. 新端末で妖怪ウォッチぷにぷにをダウンロード
- 3-2. タイトル画面左上の「連動・きしゅへん」をタップ
- 3-3. タイトル画面の左上が「L5iDエコノミー」表示になれば引き継ぎ完了!
- 3−4. データが連動しているか確認
- 妖怪ウォッチぷにぷにのデータ引き継ぎがうまくいかない時の対処法
- 1. 「LEVEL5 ID」のパスワードを忘れた場合
- 2. 引き継ぎがうまく行かない場合
- 3. データが消えてしまった場合
- 妖怪ウォッチぷにぷにをするなら必ずやっておきたいデータ連動
この記事の目次
妖怪ウォッチぷにぷにのデータ引き継ぎ前に注意すること
iPhoneからAndroid、AndroidからiPhoneといった異なるOSへのデータ引き継ぎでは課金アイテム(Yマネー/Yポイント)が消えてしまいます!
そのためこれまでとは違うOSへデータ引き継ぎされる場合は、必ず旧端末で購入したアイテムを使い切りましょう。
課金アイテムの残量はメイン画面から[メニュー]→[設定]→[購入情報]で確認可能です。※課金アイテムから先に消費されます。
妖怪ウォッチぷにぷにのデータ引き継ぎ手順
旧端末から新端末へのデータ引き継ぎは以下の流れに沿っていくだけ!とても簡単ですので順に進めていきましょう。
1. 【旧端末】「LEVEL5 ID」を作成
2. 【旧端末】妖怪ウォッチぷにぷにのプレイデータをバックアップ
3. 【新端末】妖怪ウォッチぷにぷにのデータ連動
1〜3まで早ければ約20分ほどで完了します!
1.【旧端末】「LEVEL5 ID」を作成
「LEVEL5 ID」を作るにはメールアドレスの入力が必須なので、事前によく使っているメールアドレスを控えておきましょう。
1-1.タイトル画面左上の「連動・きしゅへん」をタップ

1-2. IDが未作成の場合、「IDを新規作成」をタップ
1.連動・きしゅへんについてを読み「OK」をタップし、
2.左側の「IDを新規作成」をタップします。


1-3.メールアドレスとパスワードを設定する
1.利用規約を一読し、「利用規約に同意して新規登録する」をタップ
2. メールアドレス入力後「送信」 をタップ
※「レベルファイブからのお知らせメールを受け取る」のチェックはお好みで!
3.届いたメール内のリンクをタップ
4.希望するパスワードを2回入力して「登録」をタップ
※メールアドレスとパスワードは後ほど使うので控えておくと楽です。



1-4. 「>引き続き「妖怪ウォッチ ぷにぷに」との連動設定を行う」をタップ

2.【旧端末】妖怪ウォッチぷにぷにのプレイデータをバックアップ
「LEVEL5 ID」の作成が完了した後は旧端末で妖怪ウォッチぷにぷにのプレイデータをバックアップします。控えておいたメールアドレスとパスワードを使って設定を行いましょう!
2-1.登録したメールアドレスとパスワードを用いて、「IDを連動」する
1.旧端末で実施した1-2.の「規約のOK後」まで進んでください。
2.「IDを連動」をタップ
3.登録したメールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」をタップ
4.内容を確認したらページ下部の「はい」をタップ



2-2.タイトル画面の左上が「L5iDエコノミー」表示になれば引き継ぎ準備完了!
「連動・きしゅへん」から「L5iDエコノミー」に変わっていれば旧端末とのデータが連携できている状態です。

3.【新端末】妖怪ウォッチぷにぷにのデータ連携
旧端末でバックアップしたプレイデータを新端末へ引き継ぎます。ここでも「LEVEL5 ID」を使って操作しますので、控えておいたメールアドレスとパスワードで設定を行いましょう。
3-1. 新端末で妖怪ウォッチぷにぷにをダウンロード
まだ新端末へ妖怪ウォッチぷにぷにをインストールしていない方はiPhoneならAppStoreアプリ、AndroidならPlayストアアプリで「妖怪ウォッチぷにぷに」と検索してアプリをダウンロードしましょう。
3-2. タイトル画面左上の「連動・きしゅへん」をタップ
1. 旧端末で実施した1-2.の「規約のOK後」まで進んでください。
2. 「IDを連動」をタップ
3. 登録したメールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」をタップ
4, 内容を確認したらページ下部の「はい」をタップ



3-3. タイトル画面の左上が「L5iDエコノミー」表示になれば引き継ぎ完了!
「連動・きしゅへん」から「L5iDエコノミー」に変わっていれば新端末と旧端末のデータが連携できている状態です。

3−4. データが連動しているか確認
1. タイトル画面タップ後、利用規約を読み「同意する」をタップ
2. 「OK」をタップしてデータをダウンロード
3. 旧端末のデータがしっかり反映されていることを確認


自身のアカウントが確認できればぷにぷに再開です!

妖怪ウォッチぷにぷにのデータ引き継ぎがうまくいかない時の対処法
これまでの流れの途中で進めなくなってしまった方や、その他の原因でデータ引き継ぎがうまくできなかった方は以下の解説を参考に対処してみましょう。
1. 「LEVEL5 ID」のパスワードを忘れた場合
アルファベットのパスワードだと大文字か小文字か忘れてしまうこともありますよね。うっかり間違ってしまっても新しいパスワードの再設定ができます。
IDを連動する画面で「>パスワードを忘れた方はこちら」をタップ。登録したメールアドレスを入力すればパスワードの再設定メールが届きますよ!
2. 引き継ぎがうまく行かない場合
新端末でデータがうまく引き継げない場合、旧端末で「LEVEL5 ID」の連動が完了しているかどうか確認しましょう。
妖怪ウォッチぷにぷにのタイトル画面の左上が「連動・きしゅへん」から「L5iDエコノミー」に変わっていればデータの連動ができています。
どうしても連動できない場合は「3. データが消えてしまった場合」をご覧ください。
3. データが消えてしまった場合
完全にどうにもならなくなってしまった場合は「データ消失のお問い合わせ」から連絡してみましょう。
妖怪ウォッチぷにぷにメイン画面左下の「メニュー」→「せってい」→「ヘルプ」→「データ消失のお問い合わせ」をタップすれば公式サポートへの問い合わせができます。
経緯や使用端末など詳しい情報も控えておくと伝えやすいです。ただ問い合わせをしたからといって必ずしもデータが復旧できるわけではないので注意しておきましょう。
妖怪ウォッチぷにぷにをするなら必ずやっておきたいデータ連動
旧端末から新端末へのデータ引き継ぎには現状「LEVEL5 ID」でのデータ連携が必須。ただ1度設定しておけば妖怪ウォッチぷにぷにのプレイデータをバックアップしてくれるので必ずやっておきましょう。
万が一端末の故障や紛失があってもデータ連携さえしておけばスムーズに復旧できます。ただし課金アイテムだけは異なるOSで引き継げないので、購入したら早めに使っておくと安心ですよ!