先日、Facebookから5.33億人分もの個人情報の漏えいがあったことが明らかになりました。1人1アカウントが基本のフェイスブックにおいて、5.33億人分といえばかなりの数。情報漏えいは決して他人事ではありません。そこで今回は、自分の個人情報が漏れていないかどうかチェックする方法をご紹介します。
あなたの個人情報は大丈夫?メールアドレス、電話番号が安全かどうか確かめる方法

では実際に、電話番号やメールアドレスが漏えいしていないかチェックしてみましょう。手順は結構簡単です。
まず今現在、自分の情報が漏えいしていないかチェックできるのが「Have I Been Pwned?」というサイト。Microsoftのセキリュティ担当者が作ったサービスです。

ここに、自分の電話番号を国際表記で打ち込みます。国際表記とは「どこの国の電話番号か」が分かる書き方で、具体的には番号冒頭の「0」を消して「+81」を足したものです。筆者の番号を打ち込むと、、、「no pwnage found!」つまり、漏えいしていないよ!と出てきました。

次にメールアドレスを打ち込んでみます。これはそのままでOKです。5年以上使っている筆者のメールアドレスを打ち込んでみましたが、こちらもセーフでした。
そして「これから漏えいしたら教えてくれるサイト」がこちら。Webブラウザで有名なFirefoxのサービス「Firefoxモニター」です。

こちらはメールアドレスのみに対応。入力すると、アドレスが漏えいしているかどうか調べてくれます。

さらに下にある「新しい侵害があった場合に通知する」を押すと、メールアドレスが今後漏えいした場合に通知してくれます。これは便利そう!
これらのサービスが悪用される可能性もゼロとは言えませんが、今のところ大きな問題は起こしておらず、信頼性も高めです。Facebookユーザーの方や漏えいに不安がある方は、一度チェックしてみても良いかもしれませんね。もちろん漏えいしていた場合は、電話番号やメールアドレスを変えるなど、対策を検討することをオススメします。
<関連情報>
-
最大5000円がもらえる
「LINE FX」アプリの口座開設&トレードキャンペーンが狙い目!!
-
Googleさんも本気?
AirPodsに対抗? Googleが3Dオーディオのスタートアップ企業を買収、新型Pixel Buds開発に本腰
-
画面が3倍広くなる! 折りたたみ&巻き取り式のスマホをTCLが発表
Fold’n Roll
<おすすめ動画>