Sonyから新5Gスマホ「Xperia 1 III」「Xperia 10 III」が発表されました。
* Source:Sony
世界初の4K/120Hzのディスプレイを搭載した「Xperia 1 III」

Xperia 1 IIIの最大の特徴は、初めて4K解像度と120Hzリフレッシュレートに対応したディスプレイです。サイズは6.5インチで、シリーズの特徴である21:9のアスペクト比を採用しています。

リアカメラには12MPの超広角レンズ、12MPの広角レンズに加え、初の可変式望遠レンズを搭載し、高いオートフォーカス機能を備えています。レンズには全てドイツのZEISS製レンズを採用。3D iToFセンサーも搭載しており、被写体までの距離を正確に捉えることが可能です。

その他、通常の音源をハイレゾ相当の音質に変換する「DSEE Ultimate」などのソニー独自のオーディオ機能や、ゲームプレイをより有利にする「ゲームエンハンサー」などを搭載。

Xperia 1 IIIのカラーはブラック、グレー、パープルの3色で、2021年初夏以降に発売予定です。さらに海外向けには、コンパクトモデルにあたる「Xperia 5 III」も発表されました。ただしこちらについては日本発売は告知されていません。

5G通信に対応した「Xperia 10 III」

「Xperia 10 III」はチップセットに「Snadragon 690」を採用し、Xperiaの廉価モデルとしては初めて5G通信に対応。ディスプレイは6.0インチの有機ELで、21:9のアスペクト比を採用しています。

防水機能なども搭載しており、普段使いに向いたスマホとなっています。カラーはブルー、ピンク、ホワイト、ブラックの4色。こちらも2021年初夏以降に発売予定です。
関連記事
-
Binance
テスラ株に少額で投資できるトークンを世界最大の仮想通貨交換所バイナンスが提供開始
-
一攫千金も夢じゃない!
仮想通貨で売買可能な「ブロックチェーン・ドメイン」とは? Unstoppable Domains
-
仮想通貨の最前線
7.5兆円で上場間近! 最強の仮想通貨アプリ「Coinbase(コインベース)」とは?
<おすすめ動画>